倉根 一郎 | 日本大学 生物資源科学部獣医衛生学研究室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
倉根 一郎
日本大学 生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
倉根 一郎
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
倉根 一郎
感染研・ウイルス
-
高崎 智彦
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
高崎 智彦
国立感染症研究所ウイルス第1部
-
倉根 一郎
国立感染研・ウイルス1
-
高崎 智彦
近畿大学医学部細菌学
-
江下 優樹
大分大学医学部感染予防医学講座
-
江下 優樹
大分大・医・感染予防
-
高崎 智彦
国立感染症研究所 ウイルス第一部
-
江下 優樹
大分大学医学部感染分子病態制御講座
-
倉根 一郎
理化学研究所筑波研究所バイオリソースセンター 実験動物開発室
-
高崎 智彦
大阪医科大学 微生物
-
内田 幸憲
神戸検疫所
-
江下 優樹
大分大学医学部
-
高島 郁男
北海道大学大学院獣医学研究科公衆衛生学教室
-
高島 郁夫
北海道大学 公衆衛生
-
安西 三郎
大分大学医学部生体分子構造機能制御講座(皮膚科)
-
安西 三郎
大分医科大学皮膚科学教室
-
高島 郁夫
北海道大学大学院獣医学研究科公衆衛生学教室
-
倉根 一郎
国立感染研
-
高崎 智彦
国立感染研究所ウイルス第一部
-
Komalamisra Narumon
マヒドン大学熱帯医学部医昆虫学講座
-
林 昌宏
感染研・ウイルス
-
多森 直樹
大分大学医学部感染予防医学教室
-
牛島 廣治
藍野大・藍野健康科学センター
-
水田 英生
神戸検疫所
-
Dieng H.
大分大・医・感染予防
-
東原 絢子
大分大学医学部感染予防医学教室
-
デイエング ハマデイ
大分大学医学部感染分子病制御
-
DIENG Hamady
大分大学医学部感染予防医学教室
-
林 昌宏
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
水田 英生
大阪検疫所
-
井村 俊郎
神戸検疫所
-
牛島 廣治
東京大学大学院医学系研究科発達医科学教室
-
伊藤 美佳子
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
高岡 宏行
大分大学医学部感染分子病態制御講座
-
山田 堅一郎
国立感染症研究所
-
岡田 貴志
大分大学医学部感染予防医学教室
-
内田 幸憲
厚生労働省神戸検疫所
-
佐藤 朝光
福岡大学薬学部
-
加藤 幸太郎
大分大学医学部感染予防医学教室
-
見上 彪
帯広畜産大学畜産学部
-
小林 睦生
感染研・昆虫医科
-
小林 睦生
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
成田 弘成
桜花学園大学
-
Yupha Rongsriyam
Department of Medical Entomology, Faculty of Tropical Medicine, Mahidol University
-
湯 偉峰
大分大・医・公衆衛生・疫学
-
青野 裕士
大分大・医・公衆衛生・疫学
-
牧野 芳大
大分大・医・公衆衛生・疫学
-
松井 高峯
帯広畜産大学畜産学部
-
青木 千春
大分大・医・感染予防
-
酒井 健夫
日本大学生物資源科学部
-
森川 茂
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
佐々木 年則
感染研
-
西條 政幸
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
西條 政幸
国立感染症研究所 ウイルス第一部
-
佐藤 豪
日本大学動物医科学研究センター
-
新井 智
国立感染症研究所感染症情報センター
-
伊藤 琢也
日本大学動物医科学研究センター
-
SAMARA Samir
Faculty of Agriculture and Veterinary Science, UNESP
-
ITO Fumio
Faculty of Veterinary Medicine and Zootechny, University of Sao Paulo
-
酒井 健夫
日本大学動物医科学研究センター
-
佐藤 豪
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
庄司 洋子
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
伊藤 琢也
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
福田 昌子
Institute Of Scientific Research Oita Medical University
-
高岡 宏行
大分医大・医・感染予防
-
新井 智
感染症研
-
見上 彪
東京大学農学部獣医微生物学教室
-
井上 智
国立感染症研究所
-
酒井 健夫
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
Samara Samir
Faculty Of Agriculture And Veterinary Science Unesp
-
Samara Samir
日本大学 動物医科学研究センター
-
Carvalho Adlorata
Faculty Of Agriculture And Veterinary Science
-
Carvalho Adolorata
Faculty Of Agriculture And Veterinary Science Unesp Via De Acesso Prof. Paulo Donato Castellane
-
Nocitti Darci
Faculty Of Agriculture And Veterinary Science Unesp
-
Nociti Darci
日本大学 動物医科学研究センター
-
上田 泰史
新潟検疫所富山空港出張所
-
水野 泰孝
国立国際医療センター国際疾病センター
-
三浦 康男
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
ITO Fumio
Department of Preventive Veterinary Medicine and Animal Health, Faculty of the Veterinary Medicine a
-
江下 優樹
大分医大・感染予防医学
-
宮沢 孝幸
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室
-
上田 泰史
大阪検疫所
-
多森 直樹
大分大・医・感染予防
-
加藤 孝太郎
大分大学医学部感染予防医学教室
-
岡部 信彦
感染症研 感染症情報セ
-
佐藤 朝光
福岡大薬
-
安西 三郎
大分大・医・感染分子病態制御
-
高島 郁夫
北大・院・獣医・公衆衛生
-
宮澤 孝幸
東京大学 農生命科研究 獣医
-
工藤 宏一郎
国立国際医療センター国際疾病センター
-
児島 奈弥
大分大学医学部感染予防医学講座
-
牧野 芳大
大分大学医学部公衆衛生・疫学講座
-
湯 偉峰
大分大学医学部公衆衛生・疫学講座
-
青野 裕士
大分大学医学部公衆衛生・疫学講座
-
Srisawat Raweewan
マヒドン大学熱帯医学部医昆虫学講座
-
Rongsriyam Yupha
マヒドン大学熱帯医学部医昆虫学講座
-
高崎 智彦
感染研・ウイルス
-
Raweewan Srisawat
Department of Medical Entomology, Faculty of Tropical Medicine, Mahidol University
-
Narumon Komalamisra
Department of Medical Entomology, Faculty of Tropical Medicine, Mahidol University
-
前田 秋彦
北海道大学
-
RAWEEWAN Srisawat
大分大学医学部感染分子病態制御講座感染予防医学教室
-
Srisawat Raweewan
Department of Medical Entomology Faculty of Medicine, Mahidol University
-
新井 智
National Institute of Infectious Disease
-
長島 真美
東京都健康安全研究センター 微生物部
-
岡部 信彦
国立感染症研究所感染症情報センター
-
荻田 聡子
川崎医科大学小児科
-
寺田 喜平
川崎医科大学小児科
-
小池 和彦
東京大学 消化器内科
-
高岡 宏行
大分医大
-
工藤 宏一郎
国立国際医療センター
-
工藤 宏一郎
東京専売病院
-
小井戸 則彦
川崎市立川崎病院内科
-
鈴木 さつき
日本歯科大学生命歯学部共同利用研究センター生物科学施設
-
秋月 哲史
川崎市立川崎病院内科
-
森田 公一
長崎大学
-
西條 政幸
国立感染症研究所
-
諸角 聖
東京都健康安全研究センター微生物部
-
多屋 馨子
国立感染症研究所
-
多部田 弘士
船橋市立医療センター呼吸器科
-
小井戸 則彦
川崎市立川崎病院内科・総合診療科
-
小井戸 則彦
東京専売病院
-
小井戸 則彦
川崎市立川崎病院 皮膚科
-
小林 由紀
日本大学動物医科学研究センター
-
CARVALHO Adolorata
Faculty of Agriculture and Veterinary Science, UNESP
-
NOCITI Darci
Faculty of Agriculture and Veterinary Science, UNESP
-
小林 由紀
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
CUNHA Elenice
Research and Development Center for Animal Sanitation Biological Institute, Sao Paulo State Agency o
-
杉戸 一寿
船橋市立医療センター
-
中島 由紀子
川崎市立川崎病院感染症科
-
大曽根 康夫
川崎市立川崎病院内科
-
小泉 加奈子
川崎市立川崎病院内科・総合診療科
-
松崎 真和
川崎市立川崎病院内科・総合診療科
-
見上 彪
日本大学生物資源科学部
-
多部田 弘士
船橋市立医療センター 内科
-
金山 喜一
日本大学生物資源科学部・獣医生理学研究室
-
加藤 康幸
国立国際医療センター呼吸器科
-
Cunha Elenice
Research And Development Center For Animal Sanitation Biological Institute Sao Paulo State Agency Of
-
青野 裕士
大分大学医学部 公衆・衛生医学1
-
牧野 芳大
大分大学医学部
-
秋月 哲史
川崎市立川崎病院 内科・総合診療科
-
秋月 哲史
川崎市立川崎病院 内科総合診療科
-
加藤 康幸
都立駒込病院アレルギー膠原病科
-
新井 智
感染研感染症情報センター
-
高崎 智彦
感染研感染症情報センターウイルス一部
-
森 伸生
感染研感染症情報センターFETP
-
多屋 馨子
感染研感染症情報センター
-
早川 丘芳
感染研感染症情報センター
-
倉根 一郎
感染研感染症情報センターFETP
-
岡部 信彦
感染研感染症情報センター
-
早川 丘芳
国立感染症研究所感染症情報センター
-
前田 潤子
北海道大学大学院獣医学研究科
-
Hongbo Ma
中国珠海市検疫所
-
Sun Hong
中国珠海市検疫所
-
Chuangwen Ke
中国広東省CDC
-
高木 弘隆
国立感染症研究所
-
堀内 基広
北海道大学大学院獣医学研究科
-
貫井 陽子
国立感染症研究所 ウイルス第一部
-
田島 茂
国立感染症研究所 ウイルス第一部
-
寺田 喜平
川崎医療福祉大学 医療技術
-
寺田 喜平
笠岡第一病院
-
見上 彪
内閣府食品安全委員会
-
森 伸生
国立感染症研究所fetp
-
江下 優樹
大分医大
-
徳田 敦子
船橋市立医療センター内科
-
諸角 聖
財団法人東京都予防医学協会
-
諸角 聖
東京都健康安全研セ
-
貫井 陽子
東京大学附属病院感染症内科
-
大曽根 康夫
川崎市立川崎病院 内科総合診療科
-
大曽根 康夫
川崎市立川崎病院 リウマチ科
-
Dieng H
大分大学医学部感染予防医学教室
-
上田 泰史
厚生労働省大阪検疫所
-
水田 英生
厚生労働省福岡検疫所
-
Hamady D
大分大学医学部感染分子病態制御講座
-
鈴木 隆二
国立相模原病院臨床研究センター
-
鈴木 隆二
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
堀内 基広
北海道大学大学院獣医学研究科 プリオン病学講座
-
諸角 聖
東京都健康安全研究センター 微生物部
-
水田 英生
厚生労働省大阪検疫所
-
加藤 康幸
東京都立墨東病院 内科
-
加藤 康幸
東京都立駒込病院感染症科
-
江下 俊樹
大分大・医・感染予防医学
-
江下 優樹
大分医科大学・感染分子病態制御講座
-
水谷 哲也
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
鹿志毛 信広
福岡大学薬学部
-
見明 史雄
福岡大学薬学部
-
長野 佑基
福岡大学
-
宮田 健
福岡大学薬学部微生物薬品化学教室
-
江下 俊樹
大分大学医学部感染分子病制御
-
BOOTS Michael
Department of Animal and Plant Sciences, The University of Sheffield
-
KOMALAMISRA Narumon
Department of Medical Entomology, Faculty of Tropical Medicine, Mahidol University
-
ブーツ マイケル
Department of Animal and Plant Sciences, University of Sheffield
-
コマラミスラ ナルモン
Department of Medical Entomology, Faculty of Tropical Medicine, Mahidol University
-
Srisawat R.
大分大・医・感染分子病態制御
-
Raweewan Srisawat
大分大・医・感染予防医学
-
林 昭宏
神戸検疫所
-
鎌倉 和政
神戸検疫所
-
多賀 賢一郎
神戸検疫所
著作論文
- 8 チクングニアウイルスを用いた蚊の感染実験(第59回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- B34 タイ国産ネッタイシマカのチクングニアウイルス感受性(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 日本脳炎・ウエストナイル熱 (特集 感染症制御のための公衆衛生の役割)
- ウイルス感染症 ウエストナイルウイルス (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 感染症関連検査(抗原および抗体を含む))
- ウエストナイル熱 (新興・再興感染症(前篇))
- ウエストナイルウイルスにおける吸血昆虫とウイルス増殖
- A01 蚊類のアルボウイルス媒介能 (11) : 北海道産ヤマトヤブカのウエストナイルウイルス感受性(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- ブラジルのフルーツコウモリ(Artibeus spp.)より分離された狂犬病ウイルスの遺伝子学的解析(短報)(ウイルス学)
- ブラジルの各種動物より分離された狂犬病ウイルス糖蛋白の遺伝子および系統学的解析(ウイルス学)
- クリミア・コンゴ出血熱
- 本邦で初めて確認されたウエストナイル熱の輸入症例
- わが国における日本脳炎の疫学と今後の対策について
- 1982年から2002年までの日本脳炎患者発生状況
- 遷延する関節痛より確定診断に至ったチタングニヤ熱の本邦初症例
- 岡山県における日本脳炎のリスク : 無菌性髄膜炎における日本脳炎ウイルスの関与
- 輸入デング熱症例の臨床的検討
- A20 2005年、中国・広東省珠海市で採取した蚊のフラビウイルス保有状況の調査(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- デングウイルス1型における3'末端非コード領域の遺伝的多様性について
- フィリピンへの団体旅行で感染したデング熱の3症例
- A16 蚊類のアルボウイルス媒介能(10)イナトミシオカのウエストナイルウイルス媒介実験(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- A14 蚊類のアルボウイルス媒介能(9)日本産イナトミシオカCulex modestus inatomiiのウエストナイルウイルス感受性
- デングウイルスを媒介可能なヒトスジシマカの卵の孵化に与える,餌,卵密度および同種未成熟幼虫の効果
- デング熱媒介ヒトスジシマカ(双翅:カ科)の性別と体の大きさに関連した中腸タンパク質の二次元ゲル解析
- 14.蚊類のアルボウイルス媒介能(7) : 日本産アカイエカ類のウエストナイルウイルス媒介試験(第53回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- 49 蚊類のアルボウイルス媒介能(8) : 日本産Aedes flavopictus miyaraiとAedes galloisiのデングウイルス感受性
- BALB/cマウスにおけるT細胞レセプターレパトア解析 : 組織・性別・週齢およびヒドロコルチゾン投与による影響
- 1.蚊類のアルボウイルス媒介能(4)ウエストナイルウイルスに対する日本産アカイエカの感受性
- 8. 蚊類のデングウイルス媒介能(2)PCRを用いたウイルス媒介蚊の識別(第51回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- A11 蚊類のアルボウイルス媒介能 (3) : PCR を用いたデングウイルス媒介蚊 2 種の識別
- 感染症 (特集 地球温暖化がもたらす健康問題)
- ウエストナイル熱流行の問題点
- フラビウイルス
- ワクチンの最新事情と渡航者の接種(17)日本脳炎ワクチン
- 地球温暖化と感染症 (特集 環境問題の多様性) -- (地球規模の環境問題と健康リスク)
- 日本脳炎ワクチン
- ウエストナイル熱・脳炎の流行状況
- ウエストナイル熱・脳炎 (特集 神経感染症の新しい展開)
- 開発中の日本脳炎ワクチン (特集 日本脳炎と日本脳炎ワクチンを再び考える)
- マウス脳由来不活化日本脳炎ワクチンの評価
- デングウイルス初感染例における中和抗体測定による血清型判定が可能な病日期間の検討
- ウエストナイルウイルスに関する最新の知見と対策
- B19 蚊類のアルボウイルス媒介能 (5) : 異なる温度で飼育したアカイエカ, チカイエカ, ヒトスジシマカのウエストナイルウイルス感受性
- フラビウィルス研究におけるリコンビナントウィルスの応用 研究集会報告 9 フラビウィルス研究におけるリコンビナントウィルスの応用 -日本脳炎ウィルス中和抗体の解析-
- フラビウィルス研究におけるリコンビナントウィルスの応用 研究集会 7 Dengue virus の系統樹解析-基礎データの蓄積
- 西ナイル熱,西ナイル脳炎 (特集/輸入感染症)
- S2-5 気候変動の昆虫媒介性ウイルス感染症に対する影響(シンポジウムII:気候変動と微生物生態学,第23回大会シンポジウム)
- ウエストナイル熱・脳炎
- アルボウイルス感染症におけるウエストナイル熱・脳炎の位置付け
- タイのAedes (ヤブカ)属蚊の殺虫剤感受性の現状
- デングワクチン開発の現状と問題点
- ウエストナイルウイルス感染症
- デング熱・デング出血熱
- デング熱・デング出血熱, 黄熱
- ウエストナイル熱と日本の対策
- デング熱・デング出血熱
- デング出血熱の病態解明の進展とワクチン開発の現状
- ヒトスジシマカ若齢幼虫の成長に対するJNKの阻害効果