インドネシア紀行 1982
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1983-09-01
著者
関連論文
- ネパ-ル産黄連の組織学的研究
- ケイヒ類生薬に関する研究(第3報)メダン市場のケイヒ
- ケイヒ類生薬に関する研究(第2報)シンガポール市場のケイヒその1
- 日本産川〓の基原植物に関する研究(第6報)
- 日本産川〓の基原植物に関する研究(第5報)Conioselinum属について
- 日本産川〓の基原植物に関する研究(第4報)Ligusticum属およびTilingia属について
- 日本産川〓の基原植物に関する研究(第3報)Dystaenia属について
- 日本産川〓の基原植物に関する研究(第2報)Ostericum属について
- 日本産川〓の基原植物に関する研究(第1報)Angelica属について
- ハマウド根の成分 : その6 Hamaudolの絶対配置について
- ハマウド根の成分 その5 : 5,7-Dimethoxy-3-hydroxy-2,2-dimethyl-chromanのJones酸化反応成績体について
- 安息香の基原植物と品質について
- Myristica fragrans HOUTT.とM. fatua HOUTT.
- ケイヒ類生薬に関する研究(第9報)台湾産ケイヒ並びに台湾市場品について
- 東南アジアにおける生薬の比較研究-14-インドネシアの伝統薬,ジャムウ生薬の問題点
- ケイヒ類生薬に関する研究(第8報)ベトナム産ケイヒについて
- 'Orang Asli'の民間薬"Tepas Terbang"について
- 東南アジアにおける生薬の比較研究(第XIII報) : ジョクジャカルタのJamu(2)
- 東南アジアにおける生薬の比較研究第XII報 : ジョクジャカルタのJamu(1)
- HerbariumのCinnamomum探険旅行
- 東南アジア諸国における生薬の市場調査 : インドネシア, タイおよびビルマについて
- 4th Symposium on Pharmacognosy and Chemistry of Natural Product
- セリ科植物の成分に関する研究(第1報) : エゾノシシウドCoelopleurum lucidum L.var.Gmelini(DC)HARAの果実について
- A Comparative Study of Crude Drugs in Southeast Asia. X. Crude Drugs derived from Equisetum Species
- ケイヒ類生薬に関する研究(第6報) : ジャワ島各地の市場品について その1
- ケイヒ類生薬に関する研究(第5報) : Cinnamomum burmanni BL.の樹皮の内部形態における変異について
- 東南アジアにおける生薬の比較研究 (第VII報) : 動物を基原とする中葯について (2)
- ハマウド根の成分 その4
- インドネシア紀行 1982
- 東南アジアにおける生薬の比較研究(第IX報) : クチンの中葯(2)
- 東南アジアにおける生薬の比較研究(第VIII報) : クチンの中葯(1)
- クスノキ科植物の内部構造に関する基礎的研究 第1報 : Cinnemomum burmanni BL., C. cassia PRESL, C. zeylanicum BL. およびC. iners REINW. ex BL. の樹皮について
- 東南アジアにおける生薬の比較研究(第V報) : シンガポールの中葯(5)
- 東南アジアにおける生薬の比較研究(第 III 報) : シンガポールの中葯(3)
- 東南アジアにおける生薬の比較研究(第 II 報) : シンガポールの中葯(2)
- 東南アジアにおける生薬の比較研究(第 I 報) : シンガポールの中葯(1)
- 東南アジアにおける生薬の比較研究(第 VI 報) : 動物を基原とする中葯について (1)
- 東南アジアにおける生薬の比較研究(第IV報) : シンガポールの中葯(4)
- ネパール産黄連の組織学的研究
- 生薬の抗腫瘍性スクリーニングテスト(第3報) : インドネシア産薬用植物の抗腫瘍活性について
- 漢薬藁本の生薬学的研究(第2報) : 中国産藁本について