ケテンおよびその誘導体の研究(第20報) : Diketeneと2-Pyridylacetonitrileとの反応
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The reaction of 2-pyridylacetonitrile (I) and diketene gives 2-(2-pyridyl)-2-acetoacetylacetonitrile (II) and 4-methyl-2-oxo-(2H)-quinolizine-1-carbonitrile (III). II transits to III when heated with acid or alkali. Hydrolysis of III gives 4-methyl-2-oxo-(2H)-quinolizine-1-carboxamide (IV) while a more drastic condition results in the hydrolysis of III to 4-methyl-(2H)-quinolizine-2-one (VI). The carboxylic acid (V), obtained by treatment of IV with nitrous acid, also afforded VI on being heated in quinoline. Catalytic reduction of VI over platinum oxide affords 4-methyl-(2H)-6,7,8,9-tetrahydroquinolizine-2-one(VII) whose further high-pressure reduction over Raney nickel gives 2-hydroxy-4-methyl-(2H)-octahydroquinolizine (VIII). Oxidation of VIII with chromium trioxide gave a compound which was assumed to be 4-methyl-(2H)-octahydroquinolizine-2-one (IX). Catalytic reduction of III over palladium-carbon affords 4-methyl-2-oxo-(2H)-6,7,8,9-tetrahydroquinolizine-1-carbonitrile (X) whose hydrolysis gives the amido compound (XI). Reduction of the latter with lithium aluminum hydride gave a compound corresponding to 2-hydroxy-4-methyl-(2H)-6,7,8,9-tetrahydroquinolizine-1-carboxamide (XII).
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1967-08-25
著者
関連論文
- Keteneおよびその誘導体の研究(第42報) : 1-Acetoacetylaziridine誘導体の環拡大反応
- Keteneおよびその誘導体の研究(第40報) : N-Ethylideneisopropylamine, N-Methylenecyclohexylamine, およびN-Methylene-tert-butylamineとDiketeneとの反応
- ケテンおよびその誘導体の研究(第37報) : Ketone Anilおよび関連化合物とジケテンとの反応
- Keteneおよびその誘導体の研究(第16報) : Schiff BaseとDiketeneとの反応
- Keteneおよびその誘導体の研究(第45報) : 2-Alkyl-2-imidazolineとDiketeneとの反応
- 3-Amino-4-methyl-2-pentenamide, 2-Amino-1-cyclohexene-1-carboxamideおよび3-Amino-2,4-diphenyl-2-butenamideの合成ならびにそれらを用いた4(3H)-Pyrimidone誘導体の合成
- アセトンジカルボン酸と無水酢酸との反応(第2報)
- Keteneおよびその誘導体の研究(第34報) : Diketeneとウレタンおよび酸アミドとの反応
- Keteneおよびその誘導体の研究(第30報) : Diketeneとアンモニアおよび脂肪族アミンとの反応
- Keteneおよびその誘導体の研究(第23報) : Diketeneとα-アミノ酸との反応
- Keteneおよびその誘導体の研究(第22報) : Diketeneとアニリン誘導体との反応
- ケテンおよびその誘導体の研究(第36報) : Acetoacetamideおよびβ-Aminocrotonamideとアルデヒドとの反応
- Keteneおよびその誘導体の研究(第14報) : Diethyl2,5-dihydroxyterephthalateの合成
- Keteneおよびその誘導体の研究(第15報) : Quinoline-Diketene付加体とAmmoniaとの反応成績体
- メチルピリジン誘導体の合成(第24報) : Methyl Pyridyl Ketone Oximeおよびそれらの1-OxideのBeckmann転位
- メチルピリジン誘導体の合成(第25報) : α-置換-2-pyridineacetonitrile誘導体の合成
- Keteneおよびその誘導体の研究(第44報) : β-AminocinnamonitrileとEthyl Acetoacetateとから得られるピリドン誘導体の構造について
- ケテンおよびその誘導体の研究(第43報) : Primary EnamineとKeteneまたはDiketeneとの反応
- ケテンおよびその誘導体の研究(第20報) : Diketeneと2-Pyridylacetonitrileとの反応
- Indole関連化合物の合成研究(第1報) : 3-Acetyl-2-indolinone
- メチルピリミジン誘導体と亜硝酸イソアミルとの反応
- メチルピリミジン誘導体のVilsmeier反応
- ケテンおよびその誘導体の研究(第33報) : Ethyl 3-Aminocrotonateのアセチル化反応
- Keteneおよびその誘導体の研究(第27報) : β-Aminocrotonamideのアシル化および閉環反応
- Keteneおよびその誘導体の研究(第25報) : 3-Acetyl-4-hydroxy-6-methyl-1H-2-pyridone OximeおよびDehydroacetic Acid Oximeの閉環反応
- ケテンおよびその誘導体の研究(第35報) : β-Aminocrotonamideとカルボン酸エステルとによる2-置換-6-メチルピリミドンの合成法
- ピリミジン誘導体の N-オキシド化反応
- ケテンおよびその誘導体の研究(第19報) : 2-アルキル(アリル)置換-6-メチル-4-ピリミドンの新合成法
- Keteneおよびその誘導体の研究(第29報) : Quinolizine誘導体の合成
- ジケテン
- Keteneおよびその誘導体の研究(第24報) : DiketeneとKetimineとの反応
- メチルピリジン誘導体の合成(第23報) : 2,6-Lutidine誘導体のクロル化反応
- Methylpyrimidine誘導体のクロル化反応