APPLICATION OF 1-NAPHTHYLAMINE TO LABELING OF FATTY ACID FOR HIGH-PERFORMANCE LIQUID CHROMATOGRAPHY
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The use of 1-naphthylamine, a primary amine, for labeling reagents of fatty acids was examined. When fatty acids were allowed to react with thionyl chloride, high yield of acid chloride derivatives was obtained. The reaction of the acid chlorides with NA gave NA derivatives which showed strong UV absorption around 280 nm. Several sorts of fatty acids in the mixture were labeled by the present method, and they were analyzed by high-performance liquid chromatography.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1982-06-25
著者
-
嶋田 健次
Niigata College of Pharmacy
-
坂口 武一
新潟薬科大学
-
池田 満雄
新潟薬大
-
池田 満雄
Niigata College of Pharmacy
-
坂口 武一
Niigata College of Pharmacy
-
嶋田 健次
新潟薬大
関連論文
- 血清中Propanil,Carbaryl,3,4-Dichloroanilineの固相抽出,HPLC-UV検出による一斉分析法
- G C Q による涙液中のバルプロ酸の定量 - 涙液中の中枢系薬物濃度の意義 -
- Cardiomyopathic Hamster Hearts : Long-Term Effects of Drugs on Catecholamine Contents and Binding Characteristics of α_1- and β_1-Adrenergic Receptors
- Alterations of Binding Characteristics of α_1-, β_1-Adrenoceptors and Ca^ Binding Sites in the Myocardium of Spontaneously Hypertensive Rats (SHR) by Chronically Administered Bunazosin, Atenolol, Ketanserin and Verapamil
- 液体クロマトグラフィーによるカテコールアミン定量用の血しょう及び心筋サンプルの前処理法(超微量分析のための前処理と予備濃縮)
- P-352 副作用にて常用量のST合剤、ベナンバックスが使用不可能であったが、少量のST合剤で治療に成功した非エイズカリニ肺炎の一例(1.薬物療法(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-131 当院における糖尿病患者の職業歴について (2)
- O-46 当院における糖尿病患者の併用薬と職業歴について
- P-116 血液内科領域におけるアスペルギルス肺炎発症因子の解析 : 第2報(3.医薬品適正使用4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- ガスクロマトグラフィーによる中性脂肪のリパーゼ分解物の簡易分析法(若手研究者の初論文特集)
- P-390 血液内科領域におけるミカファンギン血中濃度測定の臨床的意義と今後の課題-第4報-(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 血液内科領域におけるミカファンギンの使用評価とその課題
- 高速液体クロマトグラフィー用プレカラム誘導体化試薬2-(2,3-ナフタルイミノ)エチルトリフルオロメタンスルフォナートの水溶液中3-ヒドロキシ酪酸定量への応用
- P-163 血液内科領域におけるミカファンギン投与の現状と血中濃度測定の臨床的意義
- ミニレジュー(平成11年度日本薬物動態学会年会シンポジウムより) : 涙液中薬物濃度測定の有用性 : 涙液中薬物動態に関する速度論的研究
- 液体クロマトグラフィー : 大気圧化学イオン化質量分析法による血清デヒドロエピアンドロステロンサルフェートの定量(質量分析法の応用技術)
- マレイン酸及びクロルフェニラミンの同時定量用のイオン対クロマトグラフィーによる鎮咳感冒薬中のマレイン酸クロルフェニラミンの定量分析
- High-Performance Liquid Chromatographic Determination of Cholesterol and Cholestanol in Human Serum by Precolumn Derivatization with 2-[2-(Isocyanate)ethyl]-3-methyl-1,4-naphthoquinone Combined with Platinum Catalyst Reduction and Electrochemical Detectio
- Simultaneous Determination of Oxidized and Reduced Coenzyme Q and α-Tocopherol in Biological Samples by High Performance Liquid Chromatography with Platinum Catalyst Reduction and Electrochemical Detection
- An Enzymatic Assay of Chloramphenicol Coupled with Fluorescence Reaction
- 生体試料中に内在性チオール化合物除去試薬としての無水マレイン酸の検討
- 電気化学検出高速液体クロマトグラフィーによる血清中メフェナム酸及びフルフェナム酸の定量(バイオアナリティカルケミストリー)
- Studies on the Quality of Commercially Available Semi-alkaline Proteinase Preparations Using High-Performance Liquid Chromatography
- ビオチン関連化合物の標識化とその微量分析への利用研究(第5報) : Aspergillus nigerによる^3H-d-Dethiobiotinの取り込みとd-Biotin生成過程の同位体希釈分析
- ビオチン関連化合物の標識化とその微量分析への利用研究(第4報) : 同位体希釈法によるd-ビオチンの微量定量
- ビオチン関連化合物の標識化とその微量分析への利用研究(第3報) : d-ビオチンの還元脱硫によるd-デチオビオチンの選択的トリチウム化について
- ビオチン関連化合物の標識化とその微量分析への利用研究(第2報) : Wilzbach法によるd-ビオチンのトリチウム化とβ線分解について
- Improved Selective Tritiation of Dethiobiotin by Reductive Desulfurization from Biotin
- ラット尿中のフェニトイン代謝産物の分析
- 高速液体クロマトグラフィーによる母乳中のエフェドリンおよびグリチルリチンの同時定量
- 3-アセトキシメチルセファロスポリンおよび分解物の投与に伴う疼痛について
- APPLICATION OF 1-NAPHTHYLAMINE TO LABELING OF FATTY ACID FOR HIGH-PERFORMANCE LIQUID CHROMATOGRAPHY
- Separation of Protein Mixtures by High-Performance Liquid Chromatography
- ガスクロマトグラフ法による3-アセトキシメチルセファロスポリン注射液中の酢酸の簡易定量
- カラム抽出 : 高速液体クロマトグラフ法による血中フェニトインおよびヒドロキシフェニトインの定量
- セファロチンナトリウム注射液の分解に伴う疼痛について
- アミノピリン関連化合物のp-ジメチルアミノシンナムアルデヒドによる呈色反応と定量法
- Tritium Labeling of Insulin and Its Application to the Double Isotope Derivative Dilution Analysis
- Application of Flow Injection Analysis to the Determination of Germanium
- Determination of Serotonin and Melatonin in Rat Pineal Gland by High-Performance Liquid Chromatography with Ultraviolet and Fluorometric Dual Detection
- Protonation Sites of Adenine Derivatives. I. Nuclear Magnetic Resonance Investigation of Adenine N-3 Derivatives in Dimethyl Sulfoxide-d_6
- 酸性溶液中におけるTetracycline類のCu^への配位
- Purification and characterization of cathepsin E-like enzyme induced in rat spleen by phenylhydrazine administration