確率的効果を導入したニューラルネットワークによるパケット網ルーティング方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
HoriguchiとIshioka[1]の提案したニューラルネットワークを用いたパケットルーティング方式について種々のネットワーク上でシミュレーションを行った結果,ある種のネットワークではルーティングの効率が低下することが分かった.この問題を解決するために,本報告ではこの方式に確率性を持たせた改良法を提案し,同じ形状のネットワーク上で計算機シミュレーションを行い,その有効性を確認した.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2004-06-10
著者
-
中島 弘之
近畿大学工学部
-
木村 貴幸
近畿大学工学部
-
小迫 純一
近畿大学工学部
-
重田 顕寛
近畿大学工学部
-
木村 貴幸
Graduate School Of Science And Engineering Saitama University
関連論文
- 複雑ネットワークに対するカオスルーティング
- 連続時間系の遅延フィードバック制御における奇数条件を持たない周期軌道の安定化条件について
- AS-3-1 カオス時系列解析と複雑ネットワーク理論(AS-3. ネットワークダイナミクスの理論と応用,シンポジウムセッション)
- 自己組織ニューラルネットワークにおけるシナプス荷重の時空間的解析
- 差分フィードバックカオス制御
- フェーザ型複素ニューラルネットワークの連続力学系モデルによるトーラス上のN-クイーン問題の求解
- A-2-10 複素ニューラルネットワークによるトーラス上のN-クイーン問題の求解(A-2.非線形問題,一般講演)
- 反力デバイスを用いた力学系の相平面を描画する課題に対する自習支援手法(先進的学習システム/一般)
- 確率的効果を導入したニューラルネットワークによるパケット網ルーティング方式
- 周期変動ゲインを用いた連続時間系の遅延フィードバック制御
- 状態予測に基づく連続時間系の遅延フィードバック制御
- 一般化拡張遅延フィードバックによる奇数条件の解消
- 遅延フィードバックを用いた不安定周期軌道の探索
- ニューラルネットワークによる学習の収束性と非線形ダイナミクス (高機能化を目指した非線形システム制御総合特集号-I)
- 結合遅延フィードバック制御について
- A-2-13 結合遅延フィードバックによる奇数条件の解消
- 遅延フィードバックを用いた不安定周期軌道の探索
- リドル引力圏構造の制御について
- 対称性を持った連続力学系に対する遅延フィードバック制御
- 半周期遅延フィードバックによるLorenzアトラクタの制御
- 半周期遅延フィードバックによる Duffing方程式の正不安定解の安定化
- 1信号カオスマスキング通信法の改良
- 遅延フィードバックカオス制御に関する一考察
- 不安定化制御を用いた周期軌道の学習
- A-2-27 配送計画問題に対するカオスダイナミクスを用いた台数削減手法(A-2. 非線形問題,一般セッション)
- 時間枠制約付き配送計画問題に対するカオスダイナミックスを用いたメタヒューリスティック解法(非線形問題)
- A-2-22 2種類のローカルサーチをカオス駆動する配送計画問題の解法(A-2.非線形問題,一般講演)
- カオスダイナミクスにより駆動される2種類のローカルサーチ
- カオスニューロダイナミクスを用いた時間枠制約付き配送計画問題の解法
- A-2-2 カオスニューラルネットワークを用いた時間枠制約付き配送計画問題の解法(A-2.非線形問題,一般講演)
- 自己組織ニューラルネットワークにおけるシナプス荷重の時空間的解析
- ニューラルネットワークによる連続力学系の学習過程の非自律的差分方程式の理論を用いた解析
- カオス同期におけるRiddled Basinのモデル
- ニューラルネットワークによる力学系の学習過程と引力圏
- 鋭いカオス波形を教師信号とするリカレントネットの学習の安定性について
- カオス同期におけるRiddled Basinのモデル
- Pyragasの方法によるカオス制御におけるゲインの自動調整
- 力学系の学習における最適状態の引力圏について
- 勾配降下法によるカオスの学習に現れるRiddled Basin
- 積分作用素によるアトラクタの再構成を用いた連続力学系の学習
- バックプロパゲーション法による離散力学系の学習の非自律的差分方程式の理論を用いた解析
- 連続力学系の学習過程の非自律的差分方程式の理論に基づく解析
- ニューラルネットワークによる1次元離散力学系の学習における教師信号提示方法について
- バックプロパゲーション法による1次元離散力学系学習の収束について
- リカレントニューラルネットワークによる離散力学系の学習過程
- 動的かつ確率的な最適化最適化問題と最適戦略
- 複雑ネットワークに対するカオスルーティング
- A-2-29 動的なフローに対する記憶ルーティング戦略(A-2. 非線形問題,一般セッション)
- パケットルーティング問題に対するカオスニューロダイナミクスを用いた改良法の提案
- A-2-20 A routing strategy using chaotic neurodynamics
- パケット経路選択方法のサロゲート解析
- A-2-1 カオスニューロダイナミクスを用いたパケット網ルーティング方式(A-2.非線形問題,一般講演)
- カオスニューロダイナミクスを用いたパケットルーティングの最適化
- カオスニューロダイナミクスを用いたパケットルーティングの最適化
- A-2-7 カオスニューラルネットワークを用いたパケット網ルーティング方式(A-2.非線形問題,基礎・境界)
- 復元力項で結合した位相振動子系における同期条件の解析(非線形問題)
- 電流制御方式昇降圧型DC-DCコンバータに現れるカオス現象の一検討
- スマートグリッドシステムに対するリカレントニューラルネットワークを用いた最適化手法に関する一考察
- 生化学反応ネットワークから導出される常微分方程式系の解の非負値性と有界性(理論)