教科書と漫画における形容語彙に関する調査(1) : 小学校の国語教科書に基づく形容語彙調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
小学校の国語教科書を対象として形容語彙の調査を実施した.まず, 日本語形態素解析システムChaSenを利用してテキストを形態素に区切り, 品詞情報を付加した.この品詞情報に基づいてテキストから抽出された形容詞表現をイ形容詞とナ形容詞とに分類し, 集計を行なった.教科書の形容語彙について, 見出し語数1009語の形容詞辞典と比較したところ, 教科書の語彙は辞書の22%を占めていた.次に, 個々の形容詞が有する語義ごとに感情的評価値(快-不快)を割り当て, 教科書の形容詞における評価値の分布を求めた.辞書における形容語彙の快-不快比率は27%vs.56%で, 不快の評価値を有する形容詞の種類が圧倒的多数を占めるのに対し, 教科書の形容語彙においては35%vs.40%であり, この傾向が緩和されていた.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-01-19
著者
-
柳瀬 吉伸
名古屋大学大学院人間情報学研究科
-
齋藤 洋典
名古屋大学大学院情報科学研究科 認知情報論講座
-
齋藤 洋典
名古屋大学
-
柳瀬 吉伸
名古屋大学大学院人間情報学研究科認知情報論講座
-
柳瀬 吉伸
名古屋大学
関連論文
- 新奇図形の照合課題におけるネガティブ・プライミングの生起の規定因
- 社会人の業務遂行能力に対する自己評価と他者評価 : 両評価のズレに着目した教育効果の計測
- 漸次的マスク解除課題を用いた漢字二字熟語の認知における近傍語群の活性化過程に関する検討(高次視覚における認知と理解)
- 漢字二字熟語の視覚的認知における近傍語群活性化過程に関する検討
- 熟語らしさの心的評価機構とその心的実在性 : 擬似熟語の産出と受容
- 語彙判断課題における熟語らしさの心的評価機構
- 会話とジェスチャー研究における柔軟な同期と引き込み現象
- デザインにおける美しさと機能性の共存可能性
- 継時的に呈示された姿勢に対する結合処理を生起させる諸要因の検討
- 姿勢間結合処理の効果--プローブ再生課題を用いた検討
- 036K10207 行為の学習とその学習能力の解明に向けて(03.体育心理学,一般研究発表)
- 漢字の部品頻度表の作成とそのデータベース化への試み
- 部品配置の特性と部品の結合特性が漢字ゲームの難易度に及ぼす影響
- 選択可能性の出現パターンがゲームの難易度に及ぼす効果の検討
- 「マルチメディアと通信を利用した日本語学習支援ツールの開発」に関する規定因 : その設計基本コンセプトと漢字学習支援ツールについて
- 行為の理解と模倣をつなぐ「よどみ」のはたらき : 看護動作の学習における観察と模倣(「手」及びヒューマン情報処理一般)
- 組込みソフトウェア教育の受講者と上司による受講後の教育効果評価
- 二字熟語の語形成におけるJIS第1水準に属する漢字2965字の結合特性
- 言いよどみの質についての分析 : 遅延聴覚フィードバックを用いた検討(顔・ジェスチャ認識のためのパターン認識メディア理解,一般)
- 第二言語学習者の発話におけるジェスチャーの産出に及ぼす発話環境の検討 : 韓国人日本語学習者のジェスチャー生起量に基づく分析(顔・ジェスチャ認識のためのパターン認識メディア理解,一般)
- 言いよどみの質についての分析 : 遅延聴覚フィードバックを用いた検討(顔・ジェスチャ認識のためのパターン認識メディア理解,一般)
- 第二言語学習者の発話におけるジェスチャーの産出に及ぼす発話環境の検討 : 韓国人日本語学習者のジェスチャー生起量に基づく分析(顔・ジェスチャ認識のためのパターン認識メディア理解,一般)
- 第二言語学習者の発話におけるジェスチャーの産出に及ぼす発話環境の検討 : 韓国人日本語学習者のジェスチャー生起量に基づく分析
- 魔法のランプと認知科学
- 抑うつ者における人物形容語の処理特性 : 事象関連電位による検討 (「実世界指向と情報家電」及びヒューマン情報処理一般)
- 仮名表記語の認知における文字錯合 : 数字列との比較
- 看護行為の理解と遂行を規定する諸要因の検討
- 物語の読みにおける感情評価と感動評価の相違 : 先行する不快情報が後続の快情報の処理に及ぼす影響
- 漢字一語の読み処理における語音と構成部品の音韻との相互活性化
- Phonological activation of radicals in reading Kanji characters
- 部品による漢字の構造化と漢字学習支援システム
- 上下分離漢字における部品(部首)の出現頻度表 2
- Phonological Effect in Radical Migration with Kanji Characters
- 漢字構成における部品(部首)・音韻対応表
- 漢字らしさに対する人の意味情報処理 : Migration Paradigmにおける仮名との比較
- 無意味肢節動作の模倣検査を用いた Dementia of the Alzheimer's Type における身振り障害早期発見の可能性
- 2言語併用者による日中同形語の意味処理における第2言語熟達度の影響
- 同時呈示された重なり図形の分離容易性が非選択図形の符号化に及ぼす影響
- 心的辞書における多義語の形態情報、意味情報、統語情報の構造 : 非対称MDS,INDSCAL,INDCLUSによる連想反応データの分析
- L6040 大学生の読解力上位群と下位群における単語音読潜時
- 301 幼稚園児における平仮名命名潜時と特殊音節の読み(乳幼児の言語発達,発達17,口頭発表)
- 645 談話理解における辞書的多義性の解消 : 理解のモニタリングと修復(文章理解と産出,学習5,学習)
- 漢字の情報処理に関する認知心理学的アプロ-チ (特集 心理学と日本語学)
- 711 同音語に対応する漢字表記の文脈・同音語条件,同音語条件,文脈条件における出現頻度(言語,学習2,口頭発表)
- 633 同音異義語の漢字変換処理に及ぼす表記文字,処理時間,文脈規定性の効果(認知,学習4,学習)
- 教科書と漫画における形容語彙に関する調査(1) : 小学校の国語教科書に基づく形容語彙調査
- 看護動作の模倣学習における体験的認知の効果
- 647 Semantic and Phonetic Activation in the Recognition of Complex KANJI Characters (I)
- 意味の生まれる気配 : 心の原風景を求めて
- 運動画像に対する記憶の揺れと確信度(A-3.認知1,A.口頭発表,VI.第7回大会発表要旨)
- PD54 感情価と記憶(1) : 感情語の特性が自伝的精緻化に及ぼす影響
- 記銘語の感情特性が想起意識の有無に及ぼす影響 : 過程分離手続による検討
- 快・不快感情を伴う自伝的記憶の再認反応時間に及ぼす抑鬱傾向の劾果
- 二字熟語の語形成におけるJIS第1水準に属する漢字2965字の結合特性
- 無意味輪郭図形の階層的特徴記述に基づく知覚判断特性の分析
- 仮名表記語の認知における文字錯合
- 不快感情を喚起する先行情報が後続の快感情の評価に及ぼす影響 : 物語文による検討
- コンテンツ創出における甘い幻想と厳しい現実
- コンテンツ創出における甘い幻想と厳しい現実
- 対数スペクトル事前分布を用いたMAPスペクトル推定に基づく劣決定音源分離(ブラインド信号処理,一般)