ヒゲコウモリの大脳皮質FM-FMニューロンによる距離識別に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
行動学的調査によれば、こだま定位する多くの種類のコウモリは約13mmの標的距離の違いが75%以上の確率で識別できることが知られている。一方、ヒゲコウモリの大脳皮質聴覚野では、標的距離の部位的表示が見られ、特定の標的距離(あるいはこだま遅延)に同調したニューロン(FM-FMニューロン)がFM-FM野、DF野、VF野に規則正しく配列されている。ニューロンの最適同調距離は、FM-FM野の中央付近で約20mm/colummの割合で変化する。また、FM-FMニューロンの同調幅(半値幅)は比較的広く、応答の揺らぎも大きい。これらのFM-FMニューロンに関するデータから、行動学的に示された13mmの距離識別精度が導かれ得るかどうかが疑問となる。ムシモールによる左右両側のFM-FM野の破壊実験によれば、明らかにFM-FM野が標的距離識別に重要な働きをしていることが示されている。本文では、標的距離識別に関する行動学的データと皮質聴覚野FM-FM野の生理学データを結びつけるために、FM-FM野に現れる応答の全体から距離識別精度を見積もることを試みる。
- 1995-03-27
著者
-
鈴木 正清
北見工業大学情報システム工学科
-
細矢 良雄
北見工業大学工学部電気電子工学科
-
細矢 良雄
北見工業大学工学部
-
細矢 良雄
北見工業大学
-
鈴木 正清
北見工業大学
-
菅 乃武男
ワシントン大学生物学科(St. Loius)
関連論文
- マルコフ決定過程の動作時間と受信バッファ容量が有限の選択再送ARQへの適用(研究速報)
- 招待講演 マルコフ決定過程を用いたクレジットカードの限度額の設定方法 (スマートインフォメディアシステム)
- 外部要因を考慮したマルコフ決定過程の個人融資における限度額の設定戦略への適用
- 確率的最大尤度方位推定法の厳密な定式化(スマートパーソナルシステム,一般)
- B-1-40 降雨時伝搬特性推定法のための世界的な降雨強度分布形に関する検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-1-41 TRMM衛星降雨レーダデータとITU-R勧告837の世界的降雨特性との比較検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-1-29 TRMM衛星降雨レーダデータとITU-R P.837-4データを用いた雷雨率に関する比較検討(B-1. アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- B-1-7 降雨時伝搬特性推定法のための3種の統計分布による降雨強度データの近似について(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般講演)
- B-1-30 世界的な異積分時間降雨強度分布変換のためのLavergnat-Gole法の一検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),通信1)
- 衛星回線サイトダイバーシチ改善効果の森田-樋口推定法における実効空間相関パラメータの検討(レター)
- M分布と地域気候パラメータを用いた世界的な異積分時間降雨強度変換法の提案(アンテナ・伝搬)
- B-1-3 異積分時間降雨強度分布変換のためのM分布を用いた世界的方法の一検討(B-1. アンテナ・伝播A(電波伝搬, 非通信利用), 通信1)
- M分布と地域気候パラメータを用いた世界的な降雨減衰分布推定法の提案(アンテナ・伝搬)
- B-1-32 日本における異積分時間降雨強度分布変換に関するLavergnat-Gole法の一検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用))
- B-1-3 M 分布推定法における条件付時間と減衰下限値の影響の検討
- 第27回国際電波科学連合(URSI)総会報告
- M分布を用いた世界的に適用できる降雨減衰分布推定法の検討
- 衛星回線サイトダイバーシチ改善効果に関するITU-R勧告の一検討
- 異積分時間降雨強度分布変換に関するLavergnat-Gole法の一検討
- B-1-28 異積分時間降雨強度分布変換のためのLavergnat-Gole法に関する一検討
- FDTD解析における異方的光速度補正を用いた数値分散補正
- 第26回国際電波科学連合(URSI)総会報告
- 雷雨率を用いた世界的な地上回線降雨減衰推定法に関する一提案
- B-1-22 雷雨率を用いた世界的な1分間降雨強度分布推定法
- マルコフ決定過程を用いたクレジットカードの限度額の設定方法(スマートパーソナルシステム,一般)
- A-1-10 散乱による電子波減衰を考慮した変調超格子の透過特性(A-1.回路とシステム,一般セッション)
- 回路理論の応用による変調超格子の準通過域情報の抽出法(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 回路理論の応用による変調超格子の準通過域情報の抽出法(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 回路理論の応用による変調超格子の準通過域情報の抽出法(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- A-1-34 影像インピーダンスを利用した変調超格子の準通過域情報の抽出(A-1. 回路とシステム,一般セッション)
- 回路理論の応用による変調超格子の準通過域形成に関する一考察
- A-1-10 影像パラメータを利用した半導体超格子の実践的バンド推定法(A-1.回路とシステム,一般講演)
- 等間隔直線センサアレイを用いる到来方位推定のための正確なニュートン法(信号処理,LSI,及び一般)
- 確率信号モデルに基づく信号数検出のための効率的交互最小化アルゴリズム(信号処理,LSI,及び一般)
- 等間隔直線センサアレイを用いる到来方位推定のための正確なニュートン法(信号処理,LSI,及び一般)
- 確率信号モデルに基づく信号数検出のための効率的交互最小化アルゴリズム(信号処理,LSI,及び一般)
- 等間隔直線センサアレイを用いる到来方位推定のための正確なニュートン法(信号処理,LSI,及び一般)
- 確率信号モデルに基づく信号数検出のための効率的交互最小化アルゴリズム(信号処理,LSI,及び一般)
- センサアレイによる方位推定のための評価関数について(システムオンシリコン及び一般)
- 回路理論を利用した層幅変調超格子のバンド構造の推定法
- 回路理論を利用した層幅変調超格子のバンド構造の推定法
- サケの回帰行動調査のための自動追跡ロボット船について(スマートパーソナルシステム, 一般)
- 遺伝的アルゴリズムによる最大尤度方位推定に関する一考察
- MDL評価基準に基づくコヒーレント信号の到来信号数推定
- マルコフ決定過程の動作時間と受信バッファ容量が有限の選択再送ARQへの適用
- 確率信号モデルによる最大尤度方位推定における数値的不安定性の回避(基礎信号処理,信号処理,LSI,及び一般)
- 確率信号モデルによる最大尤度方位推定における数値的不安定性の回避(基礎信号処理,信号処理,LSI,及び一般)
- 確率信号モデルによる最大尤度方位推定における数値的不安定性の回避(基礎信号処理,信号処理,LSI,及び一般)
- 確率信号モデルによる最大尤度方位推定ためのAMアルゴリズムの既約形(スマートパーソナルシステム,一般)
- 厳密な確率信号モデルによる最大尤度方位推定における解の曖昧性(音響信号処理/一般)
- 厳密な確率信号モデルによる最大尤度方位推定における解の曖昧性(音響信号処理/一般)
- 確率的最大尤度方位推定における大局解の非一意性
- 信号到来方位の確率的最大尤度推定における大局解および局所解について(信号処理,知的マルチメディアシステム,及び一般)
- 信号到来方位の確率的最大尤度推定における大局解および局所解について(信号処理,知的マルチメディアシステム,及び一般)
- 信号到来方位の確率的最大尤度推定における大局解および局所解について(信号処理,知的マルチメディアシステム,及び一般)
- 確率信号モデルに基づく最大尤度方位推定の一意性について(信号処理,LSI,及び一般)
- 確率信号モデルに基づく最大尤度方位推定の一意性について(信号処理,LSI,及び一般)
- 確率信号モデルに基づく最大尤度方位推定の一意性について(信号処理,LSI,及び一般)
- サケの行動調査のための音源定位装置(スマートパーソナルシステム,一般)
- 最大尤度方位推定のための効率的な繰返し算法について(スマートパーソナルシステム, 一般)
- 信号数検出における最大尤度比の確率分布近似について(スマートパーソナルシステム, 一般)
- MDLによるコヒーレント信号個数検出におけるパラメータの初期化について(スマートパーソナルシステム, 一般)
- コヒーレント信号数検出のための効率的交互最適化アルゴリズム(信号処理及び一般)
- 重畳信号数検出のための評価基準の一設計法(信号処理及び一般)
- サケの回帰行動調査のための自動追跡システム(信号処理及び一般)
- サケ自動追跡システムにおける危険回避経路探索に関する一検討(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- サケ自動追跡システムにおける危険回避経路探索に関する一検討(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- サケ自動追跡システムにおける危険回避経路探索に関する一検討(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,及び一般)
- 帯域通過型電子波エネルギーフィルタ設計のための回路理論的一手法
- A-4-29 ニュートン法による最大尤度方位推定の効率化
- 対称なガウス型ポテンシャル包絡をもつ変調超格子のバンド構造
- 2バンドモデルの時間城解析のためのディジタルフィルタモデル
- MDLに基づくコヒーレント信号数検出におけるAPアルゴリズムの既約形
- MDLに基づくコヒーレント信号数検出におけるAPアルゴリズムの既約形
- MDLに基づくコヒーレント信号数検出におけるAPアルゴリズムの既約形
- A-4-38 コヒーレントな入射信号数検出のための交互射影法
- 帯域通過型電子波エネルギーフィルタについての一検討
- 量子力学的1次元波動のBergeron等価回路による時間域解析
- ED2000-126 / SDM2000-108 / ICD-2000-62 対称なガウス型ポテンシャル包絡をもつ変調超格子のミニバンド構造
- ED2000-126 / SDM2000-108 / ICD2000-62 対称なガウス型ポテンシャル包絡をもつ変調超格子のミニバンド構造
- ED2000-126 / SDM2000-108 / ICD2000-62 対称なガウス型ポテンシャル包絡をもつ変調超格子のミニバンド構造
- 世界各地における無線回線設計用1分間降雨強度分布推定法の提案
- 4種の分布による降雨強度データの近似とM分布の逆関数について
- 最大尤度調和回復法
- 最大尤度調和回復法
- ヒゲコウモリの大脳皮質FM-FMニューロンによる距離識別に関する一考察
- 降雨強度実効空間相関特性に与える雷雨の影響の検討
- 正確な最大尤度音源方位推定のための効率的なアルゴリズム
- 同軸給電パッチアンテナのFD-TD解析
- 同軸給電円形パッチアンテナのFD-TD解析
- 同軸給電パッチアンテナのFD-TD解析における効率化の一検討
- ハイパーテキスト化された電子メール引用の視覚化機能とその実装
- 学習データが少量しかない場合の文書分類に関する一考察
- 地産地消レシピ発想支援方法に関する一考察(研究速報,創造・思考・発想支援研究速報,料理を取り巻く情報メディア技術論文)
- メタボ対策料理レシピ発想支援方法に関する一考察
- マルコフ決定過程のロールプレイングゲームへの適用
- 特定栄養素を調整する新規料理レシピ発想支援方法に関する一考察
- 学習データが少量しかない場合の文書分類に関する一考察
- パラメータが未知のマルコフ決定過程を用いた個人融資限度額の設定
- 収益を考慮した保全への状態が未知のマルコフ決定過程の適用(研究速報)