FAXのメニュー構造に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-03-06
著者
-
浅野 陽子
NTT
-
浅野 陽子
Ntt長距離国際会社移行本部
-
浅野 陽子
Nttヒューマンインタフェース研究所
-
岡崎 哲夫
NTTヒューマンインタフェース研究所
-
岡崎 哲夫
NTTソフトウエア株式会社
-
増井 信彦
NTTヒューマンインタフェース研究所
-
田澤 晋
NTTヒューマンインタフェース研究所
関連論文
- 操作手順の言語的な記述に基づくユーザインタフェース設計法
- メニューの表示に制限がある通信機器のメニュー方式
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2009報告
- 幼児を対象としたユーザーインタフェースデザインについて
- 会議・プレゼンテーションのバリアフリー-"だれでも参加"を目指す実践マニュアル-, 電子情報通信学会情報保障ワーキンググループ(編), 電子情報通信学会, 2010-04, A5判, 定価(本体1,900円+税)
- 画像提示による高齢者のウェブ利用補助の効果(コミュニケーション支援,一般)
- 画像提示による高齢者のウェブ利用補助の効果(コミュニケーション支援,一般)
- 高齢者のウェブインタラクションにおける非明示的な自己記述性の効果(コミュニケーション支援,一般)
- 問診対話支援システム設計への認知業務分析の適用
- 日本文の可読性の測度と表示速度への応用
- インタラクティブショッピングのインタフェースデザイン
- 表示に制限があるFAXのメニュー方式の検討
- 7)通信サービス管理向けネットワーク表示方法(ネットワーク映像メディア研究会)
- FAXのメニュー構造に関する検討
- 通信サービス管理向けネットワーク表示方法
- 通信サービス管理向けネットワーク表示方法
- オペレーションシステムにおけるネットワーク表示方法
- サ-ビス管理向けヒュ-マン・マシン・インタフェ-ス設計法 (特集論文 エンタ-プライズネットワ-ク向けサ-ビス管理:LSMS)
- LANサービス管理システム用ユーザインタフェースの検討
- サービス管理オペレーションシステムのユーザインタフェース
- A-15-3 携帯情報端末に適した情報表示方法の検討
- 幼児を対象としたユーザーインタフェースデザインについて
- Infotier : 携帯情報端末に適した透過表示型ユーザインタフェースの提案
- FAXのメニュー分類・用語に関する検討
- FAXのメニュー分類・用語に関する検討
- 電話機操作インタフェース評価法の検討
- サービスOpS構築におけるプラットフォーム構成の有効性の評価
- 個人認識のための頭部CGモデルの姿勢変化による顔画像の作成
- 問診支援システムにおけるキーワード表示の効果
- 2)3D計測による顔画像認識の基礎検討(〔画像通信システム研究会 画像応用研究会〕合同)
- 3D計測による顔画像認識の基礎検討 : 画像通信システム画像応用
- サービスOpS機能の評価
- インターネットショッピング利用における高齢者と若年者の行動比較
- シニア特性に配慮したICTサービスデザイン (特集 ICTデザイン設計・評価技術)
- ICTデザインセンタが目指すもの (特集 ICTデザイン設計・評価技術)
- プリンタの単色記録品質 (ユ-ザの要求する画質)
- 大災害時にはどのような情報が必要か-被災者インタビューに基づく情報伝達の解明-
- 高齢の初心者に向けたWeb利用方法のインストラクション手法に関する検討(コミュニケーション(社会),「身体,あそび,コミュニケーション」及びコミュニケーション一般)
- 独居高齢者が抱える主観的問題とその要因(コミュニケーション(社会),「身体,あそび,コミュニケーション」及びコミュニケーション一般)
- タッチパネル式インタフェースを持つ情報端末のアクセシビリティ(コミュニケーション支援及びヒューマンコミュニケーション一般)
- タッチパネル式インタフェースを持つ情報端末のアクセシビリティ(コミュニケーション支援及びヒューマンコミュニケーション一般)
- ウェブアクセシビリティ簡易評価手法(コミュニケーション支援及びヒューマンコミュニケーション一般)
- ウェブアクセシビリティ簡易評価手法(コミュニケーション支援及びヒューマンコミュニケーション一般)
- シニアを対象としたタッチパネルの使いやすさに関する研究(コミュニケーション支援及びヒューマンコミュニケーション一般)
- シニアを対象としたタッチパネルの使いやすさに関する研究(コミュニケーション支援及びヒューマンコミュニケーション一般)
- 色覚特性による色の誘目性の違いを考慮したデザイン手法の検討(コミュニケーション支援及びヒューマンコミュニケーション一般)
- 色覚特性による色の誘目性の違いを考慮したデザイン手法の検討(コミュニケーション支援及びヒューマンコミュニケーション一般)
- 印象保持を目的とした色の目立ちやすさに基づく色覚バリアフリー配色提案システム(ユニバーサルデザイン,ヒューマンコミュニケーション〜人にやさしい情報通信社会を実現するコミュニケーション技術〜論文)
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2012報告
- 子の情報をきっかけとした別居親子間コミュニケーション促進手法(『場のデザイン』及びコミュニケーション一般)