圧電定数に傾斜を持つ圧電板を用いた超音波トランスデューサの等価回路解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
圧電定数が指数関数的に傾斜した圧電板における厚み振動の等価回路表示を求め、回路素子値の一部を置き換えれば、前に報告した直線的な傾斜を持つ圧電板の場合と同じ形の回路で表せることを示した。さらに、これらの等価回路を用いて圧電機能傾斜型超音波トランスデューサの特性解析を行い、伝達関数やインパルス応答および単一周期正弦波パルス励振時の応答を求め、その広帯域な周波数特性と短パルス放射能力を理論的に検証した。本解析により、中心周波数の高い、より広帯域なパルスで励振した場合ほど圧電定数を傾斜させた効果が明確になることが明らかになった。
- 1999-07-09
著者
-
中村 僖良
東北大学大学院工学研究科
-
山田 顕
東北学院大 工
-
山田 顕
東北大学大学院工学研究科
-
Yamada Kazushi
Department Of Polymer Science And Engineering Kyoto Institute Of Technology
-
Yamada Kohji
NTT Atsugi Electrical Communication Laboratories
-
Nakamura K
Department Of Electrical Engineering School Of Engineering Nagoya University
-
山田 顕
東北大学工学部
-
Yamada Keiichi
Department Of Electrical Engineering Hiroshima University
-
Yamada Koichi
Advanced Technology R&d Center Mitsubishi Electric Corporation
-
Nakamura K
Tokyo Electron Ltd. Tokyo Jpn
-
坂村 純一
東北大院・工
-
山田 顕
東北学院大院工
-
坂村 純一
東北大学大学院工学研究科電気・通信工学専攻
-
坂村 純一
東北大学大学院工学研究科 電気・通信工学専攻
関連論文
- Plasma Absorption Probe for Measuring Electron Density in an Environment Soiled with Processing Plasmas
- Diagnostic of Surface Wave Plasma for Oxide Etching in Comparison with Inductive RF Plasma
- 液体媒質の非線形パラメータB/Aの自動測定
- 端部への物体接近による圧電屈曲振動子特性の変化 : 近接センサのための基礎的検討
- 端部への物体接近によって生じる圧電屈曲振動子特性の変化のモデル解析
- P1-C-36 端部への物体接近による屈曲振動子特性の変化とその一考察(バルク波・表面波デバイス,ポスターセッション1(概要講演))
- 屈曲振動板端部への物体接近時に見られる振動子特性の特異現象について
- 分極反転層を有する薄いLiTaO_3回転Y板におけるSH波の温度特性
- KNbO_3結晶におけるBGS表面波の伝搬特性の測定
- 温度勾配により圧電定数を傾斜させた圧電トランスデューサの特性