相変化光ディスクの記録マーク形成シミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
相変化光ディスク用のマーク形状計算シミュレータの検討を行った。計算においては、核生成、結晶成長、冷却時の溶融領域境界からの再結晶化、のそれぞれを考慮に入れ、3次元非定常熱解析とあわせてマーク形状計算を行った。本論では、まず従来から用いられてきたJMAモデル式を、オーバーライト相変化光ディスクに適用する際の問題点を提示した。これを踏まえ、高速熱応答媒体にも適応可能で、結晶化率のみならず結晶粒サイズまで評価できる新しいモデル式を示した。計算より得られたマーク形状は実験的に選られたものを良く模擬していた。また、計算より得られた再結晶領域は、現実のものを良く模擬していた。
- 1998-03-04
著者
-
前田 武志
(株)日立製作所中央研究所
-
宮本 真
日立マクセル 次世代ディスクセ
-
宮本 真
日立マクセル株式会社 開発本部 次世代ディスクセンター
-
寺尾 元康
(株)日立製作所 中央研究所
-
神藤 英彦
日立製作所 中央研究所
-
宮本 真
(株)日立製作所中央研究所光ディスク開発戦略プロジェクト
-
前田 武志
日立 中研
-
神藤 英彦
(株)日立製作所中央研究所光ディスク開発戦略プロジェクト
-
広廣 朱美
(株)日立製作所中央研究所光ディスク開発戦略プロジェクト
-
大貫 秀男
(株)日立製作所マルチメディアシステム開発本部第3部
-
寺尾 元康
(株)日立製作所 中央研究所 光ディスク開発戦略プロジェクト
-
前田 武志
日立製作所 中央研究所
-
大貫 秀男
(株)日立製作所 マルチメディアシステム開発本部 第3部
-
前田 武志
(株)日立製作所 中央研究所
-
寺尾 元康
(株)日立製作所 ストレージテクノロジー研究センター
-
広廣 朱美
(株)日立製作所 中央研究所 光ディスク開発戦略プロジェクト
関連論文
- 光ディスクにおけるPRML再生技術の動向と将来展望
- 酸素添加GeSbTe相変化メモリセルの研究(新型不揮発性メモリ)
- 無機超解像膜を用いた光ディスクの再生信号シミュレーション
- 多層光ディスク用信号処理について(信号処理及び一般)
- 多層光ディスク用信号処理方式の一考察
- 多層光ディスク用信号処理方式の一考察
- 多層光ディスク用信号処理方式の一考察(光記録及び磁気記録一般)
- 高転送レートDVD-RAM
- 相変化光ディスクのクロスイレーズ低減
- 3)相変化ディスクの記録マーク形成シミュレーション(画像情報記録研究会)
- 相変化光ディスクの記録マーク形成シミュレーション
- 相変化光ディスクの記録マーク形成シミュレーション
- 相変化光ディスクの記録マーク形成シミュレーション
- 相変化光ディスクの記録マーク形成シミュレーション
- DVD-RAM媒体における記録マーク形成過程の解析
- 2)相変化マークエッジ記録用記録波形の検討(画像情報記録研究会)
- 相変化マークエッジ記録用記録波形の検討 : マーク形成過程とマーク形状
- 相変化マークエッジ記録用記録波形の検討 : マーク形成過程とマーク形状
- 相変化マークエッジ記録用記録波形の検討 : マーク形成過程とマーク形状
- 高密度狭トラック光ディスク用復号方式に関する検討(光記録及び一般)
- 次世代光ディスク用記録符号の検討(光記録及び一般)
- 高密度狭トラック光ディスク用復号方式に関する検討
- 次世代光ディスク用記録符号の検討
- 高密度狭トラック光ディスク用復号方式に関する検討
- 次世代光ディスク用記録符号の検討
- 高密度狭トラック光ディスク用復号方式に関する検討
- 次世代光ディスク用記録符号の検討
- 相変化光ディスク用データスクランブル方式
- 相変化光ディスク用データスクランブル方式
- ランダムシードスクランブル : 相変化光ディスクに適したデータスクランブル方法
- 五酸化タンタル界面層の形成による相変化メモリの書換えの低電力化(不揮発性メモリ及び関連プロセス一般)
- 光メモリーの要素技術
- 光ディスク信号検出における非線形についての考察
- 光ディスク信号検出における非線形についての考察
- 相変化シミュレータを用いた記録制御の設計方法
- 相変化シミュレータを用いた記録制御の設計方法
- 2次元記録を用いた高密度光ディスク : 画像情報記録
- 2次元記録を用いた高密度光ディスク
- 移動通信用多電極型低損失 SAW フィルタ設計における最適化の一手法
- ジッタ特性の一考察
- ジッタ特性の一考察
- ジッタ特性の一考察
- ジッタ特性の一考察
- 光磁気ディスクにおける下位互換とオーバーライト技術
- 4)マークエッジ記録における信号検出方式の検討(画像情報記録研究会)
- マークエッジ記録における信号検出方式の検討 : 画像情報記録
- マークエッジ記録における信号検出方式の検討
- 2GB容量5.25インチ光磁気ディスク装置の記録再生系 : 第4回日韓磁気記録シンポジウム : 画像情報記録
- 8)光記録用変調方式の一考察(画像情報記録研究会)
- 7)光記録制御の解析法(画像情報記録研究会)
- 光記録用変調方式の一考察 : マークエッジ光記録における変調方式比較 : 光磁気記録関連 : 画像情報記録
- 光記録制御の解析法 : 光磁気記録関連 : 画像情報記録
- 光磁気ディスクの再生信号処理 : マークエッジ光磁気記録に適した信号解析法の検討 : 画像情報記録,放送現業
- 光磁気ディスクの記録再生特性(マーク長記録方式の記録制御技術) : 画像情報記録,放送現業
- 1)DVD-ROM, DVD-RAMの開発状況(コンシューマエレクトロニクス研究会)
- SNOMを用いた相変化記録
- 光ディスク装置の1/8トラックピッチ位置決め方式
- ブルーレーザDVDシステム用光電変換IC
- 2.5インチ相変化光ディスク
- 多値記録ROMディスク
- 多値記録ROMディスク
- 多値記録ROMディスク
- 多値記録ROMディスク
- 2次元格子記録における信号処理方式の提案
- 光ディスクの記録再生技術 : 非線形性の克服
- 光ディスクの記録再生技術 : 非線形性の克服(信号処理及び一般)
- 高転送レートDVD-RAM
- 光化学ホールバーニングメモリーの実現可能記録密度
- 光ディスク装置における精密機構技術(超精密技術)
- 多層光ディスク用変調符号の考察(光記録・一般)
- 7) ディジタル光ディスクの開発(画像通信システム研究会(第63回))
- ディジタル光ディスク装置の開発
- 光記録
- 光ディスク
- 相変化光記録の将来展望
- 相変化光メモリーの将来
- DVD-RAM記録媒体
- 2.DVD-RAMディスク(これが今のDVD)
- S1-3 書換え型DVD用高密度記録媒体
- 光メモリー : 書き換え可能相変化光メモリー(記録型DVD, Blu-ray など)の原理
- DVD-ROM, DVD-RAMの開発状況
- 光ヘッド位置決め技術(光情報技術と精密工学)