相変化マークエッジ記録用記録波形の検討 : マーク形成過程とマーク形状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
相変化マークエッジ記録における記録波形と記録マーク形状との関係を熱シミュレーション、TEM観察の両面から調べた。この結果、レーザービーム照射時の記録膜平面における結晶化温度保持時間分布を計算することにより、マーク形状をシミュレートできることがわかった。また、マーク形成過程を解析した結果、記録波形によるマーク形状、およびマーク周辺部の結晶粒径の相違が、記録膜の温度変化に起因していることがわかった。消え残りを低減させるためには、記録波形を制御し、記録膜温度が融点と結晶化温度の間に存在する遷移温度領域に保持されにくいようにすることが重要である。
- 1997-03-07
著者
-
廣常 朱美
(株)日立製作所中央研究所
-
宮本 真
日立マクセル 次世代ディスクセ
-
宮本 真
日立マクセル株式会社 開発本部 次世代ディスクセンター
-
廣常 朱美
株式会社日立製作所中央研究所
-
寺尾 元康
(株)日立製作所 中央研究所
-
宮内 靖
株式会社日立製作所 中央研究所
-
宮本 真
(株)日立製作所中央研究所光ディスク開発戦略プロジェクト
-
宮内 靖
(株)日立製作所中央研究所光ディスク開発戦略プロジェクト
-
寺尾 元康
(株)日立製作所中央研究所
-
宮元 真
日本マクセル株式会社開発本部次世代ディスクセンター
-
寺尾 元康
(株)日立製作所 ストレージテクノロジー研究センター
-
廣常 朱美
(株)日立製作所 中央研究所 エレクトロニクス研究センタ
関連論文
- 光ディスクにおけるPRML再生技術の動向と将来展望
- 粒分離を向上した熱アシスト記録用〔Co/Pd〕n多層媒体 (マルチメディアストレージ)
- 粒分離を向上した熱アシスト記録用[Co/Pd]_n多層媒体(媒体,一般)
- 酸素添加GeSbTe相変化メモリセルの研究(新型不揮発性メモリ)
- 無機超解像膜を用いた光ディスクの再生信号シミュレーション
- 酸化物ガラスを用いた超解像相変化ディスク--書換え可能な光ディスクに応用可能なフォトン超解像 (特集 光ディスクの超解像・基礎と最新技術)
- 高転送レートDVD-RAM
- 相変化光ディスクのクロスイレーズ低減
- 3)相変化ディスクの記録マーク形成シミュレーション(画像情報記録研究会)
- 相変化光ディスクの記録マーク形成シミュレーション
- 相変化光ディスクの記録マーク形成シミュレーション
- 相変化光ディスクの記録マーク形成シミュレーション
- 相変化光ディスクの記録マーク形成シミュレーション
- DVD-RAM媒体における記録マーク形成過程の解析
- 2)相変化マークエッジ記録用記録波形の検討(画像情報記録研究会)
- 相変化マークエッジ記録用記録波形の検討 : マーク形成過程とマーク形状
- 相変化マークエッジ記録用記録波形の検討 : マーク形成過程とマーク形状
- 相変化マークエッジ記録用記録波形の検討 : マーク形成過程とマーク形状
- 五酸化タンタル界面層の形成による相変化メモリの書換えの低電力化(不揮発性メモリ及び関連プロセス一般)
- 相変化記録膜による50GB/side容量ライトワンスディスク(光記録・一般)
- SNOMを用いた相変化記録
- 粒分離を向上した熱アシスト記録用[Co/Pd]_n多層媒体(媒体,一般)
- 高融点成分添加相変化光ディスク記録膜の開発
- 2.5インチ相変化光ディスク
- 高転送レートDVD-RAM
- サブテラ--テラバイト多層光ディスクの可能性 (マテリアルフォーカス:オプトロニクス BD・HD-DVDを支えるマテリアル・光源および微細加工プロセス)
- 光化学ホールバーニングメモリーの実現可能記録密度
- 近接場光学顕微鏡による微小相変化マーク形成
- 近接場光学顕微鏡による微小相変化マーク形成
- 光ディスク
- 相変化光記録の将来展望
- 相変化光メモリーの将来
- DVD-RAM記録媒体
- 2.DVD-RAMディスク(これが今のDVD)
- S1-3 書換え型DVD用高密度記録媒体
- 光メモリー : 書き換え可能相変化光メモリー(記録型DVD, Blu-ray など)の原理
- 熱アシスト磁気記録のための媒体材料およびプロセス開発