誘電凍結法により冷凍した鶏胸肉の破断特性と組織構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は, 誘電凍結法の効果を調べることを目的として, 緩慢冷凍庫(-20℃)および急速冷凍庫(-45℃), 同種の急速冷凍庫内に磁場(20, 30, 40Hz)を発生させた誘電冷凍庫の3種類を用いて鶏胸肉を冷凍し, 緩慢凍結試料は-20℃で, その他は-30℃で1週間又は6カ月間貯蔵した後, 解凍後および蒸し加熱後の試料について重量変化と破断強度を測定し, 光学顕微鏡, 透過電子顕微鏡, クライオ走査電子顕微鏡による組織観察および画像解析を行った.1週間貯蔵した試料においては, 冷凍方法による顕著な相違は認められなかった.しかし, 6カ月間貯蔵では, 緩慢凍結と急速凍結を行った試料の破断応力値は有意に大となったが, 誘電凍結した試料ではこれらの値の変化は小さかった.急速凍結した試料の貯蔵6カ月後における筋線維の横断面には, 筋線維内に冷凍保存中のたんぱく質の変性によって生じたと考えられる大きな空隙が生じていた.これに対して誘電凍結した試料の顕微鏡像では, 極めて小さい空隙が分散して比較的冷凍前に近い状態を示していた.筋線維横断面の形態を画像解析して真円度の尺度で比較した場合も, 誘電凍結した試料は冷凍前の試料により近い傾向を示した.これらのことから誘電凍結法は, 鶏胸肉の比較的長期の保存に効果があると考えられた.
- 社団法人日本家政学会の論文
- 2005-03-15
著者
-
山本 奈美
くらしき作陽大学食文化学部調理学・家庭科教育
-
石村 和敬
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス部・顕微解剖学
-
松下 純子
徳島文理大学
-
石村 和敬
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
-
田村 咲江
徳島文理大学人間生活学部
-
田村 咲江
中国・四国支部
-
松下 純子
徳島文理大学人間生活学部
関連論文
- 家庭に関する専門学科における「日本版デュアルシステム」の検討(第2報) : 調理師養成学科における実践から
- 家庭に関する専門学科における「日本版デュアルシステム」の検討(第1報) : ドイツの実情とわが国の現状
- 新規な有機シリカナノ粒子の作製と光線力学的治療への応用
- 徳島県における「そば米」料理と伝承について(クッキングルーム)
- PII-07 免疫組織化学とin situ hybridization法を用いたヒトおよびラット脳におけるD-アミノ酸酸化酵素の発現解析(神経2,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- ダイコンの煮熟軟化とペクチン組成の変化に及ぼす陽イオン,蔭イオンの影響
- ダイコンの煮熟軟化とペクチン組成の変化に及ぼす各種塩化物の影響
- ダイコンの煮熟軟化と柔細胞壁の微細構造変化に及ぼす各種塩類の影響
- 有機シリカ粒子技術による新規なイメージングプローブの開発
- 蛍光色素含有ナノシリカ粒子の作製と評価
- P-27 ラット胃における5α-リダクターゼの局在(臓器,一般演題(展示発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- A3 ファージ提示ライブラリーによる抗体断片の選択とリコンビナント抗体の作製(一般演題(口演発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- IA-12 脳内ノシセプチン受容体発現細胞に関する形態学的解析(神経,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- IA-10 小脳における5α-reductaseの局在(神経,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 3種類の冷凍野菜の破断特性と組織構造の特徴--カボチャ,ニンジン,アスパラガスについて
- 誘電凍結法により冷凍した鶏胸肉の破断特性と組織構造
- 製パン性に及ぼすココア抽出液添加の影響
- 食品調理・加工学への低真空 SEM の応用 : 加熱ジャガイモと清酒麹の観察
- カットジャガイモの調理上の品質に及ぼす貯蔵の影響
- 炒め調理における火力の相違がニンジンの軟化と組織形態に及ぼす影響
- 高齢女性と女子大学生における唾液中分泌型IgAについて
- 誘電凍結法により冷凍した鶏胸肉の破断特性と組織構造
- ホウレンソウの貯蔵による葉緑体の微細構造変化
- 食物系四年制大学にみる進路選択に関する学生の意識とその課題 : 高等学校から大学への接続に着目して
- 野菜の煮熟軟化の機構について-3-タケノコとダイコンの管束部の煮熟による形態変化
- 野菜の煮熟軟化の機構について-2-ゴボウの煮熟軟化性と柔組織における細胞壁の特徴--ダイコンとの比較において
- コロラド州立大学における家政学関係のCooperative Extension Service--とくに食物教育と関連研究について
- アズキ, インゲンマメ, ラッカセイおよびダイズから得た餡のテクスチャーと顕微鏡的構造
- 煮熟したラッカセイのテクスチャー, 組織構造および官能特性 : ダイズ・インゲンマメとの比較
- 硫酸塩で調整したミネラル水がインゲンマメとダイコンの煮熟による軟化と組織の形態変化に及ぼす影響について
- 調理科学領域における組織学的研究 : 主として加熱野菜の軟化と細胞壁の微細構造変化の関係について
- 第8回アジア-太平洋電子顕微鏡学会議 : 参加報告(生物系)
- 還元剤としてジチオスレイト-ルを用いる食品中の総ビタミンCの高速液体クロマトグラフ法による定量
- 誘導結合高周波プラズマ発光分光分析法の基礎的検討-3-
- 中国・四国支部(学会活動の回顧と展望 : 2) 支部)
- 卵黄の加熱によるテクスチャーと微細構造の変化
- 支部活動の充実をめざして
- 支部活動の進展をめざして
- 支部活動を模索して
- 調理における食塩の利用と科学 (塩の機能とその科学)
- 統合失調症におけるD-アミノ酸酸化酵素の病態生理学的役割 : ヒトおよびラット脳内における組織化学的発現解析
- 難消化性デキストリン負荷による糖尿病リスクの軽減効果について
- 統合失調症におけるD-アミノ酸酸化酵素の病態生理学的役割 : ヒトおよびラット脳内における組織化学的発現解析
- 糖尿病および骨粗鬆症関連指標に及ぼす難消化性デキストリン負荷の影響について