106 酒造米に関する研究(第6報) : 電子顕微鏡による米粒構造の観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1972-11-15
著者
関連論文
- 固定床を用いる接触生物酸化のシミュレイション : 改良型活性汚泥法(第1法)
- 排煙脱硝脱硫排水中のジチオン酸の生物学的除去 : 排煙脱硝脱硫排水の処理の実用化に関する研究(第4報)
- 排煙脱硝脱硫排水中の窒素除去のパイロットテストによる検討 : 排煙脱硝脱硫排水の処理の実用化に関する研究(第3報)
- 排煙脱硝脱硫排水中のアンモニア性窒素および硝酸性窒素の生物学的除去 : 排煙脱硝脱硫排水の処理の実用化に関する研究(第2報)
- 排煙脱硝脱硫排水中の含硫窒素化合物の除去 : 排煙脱硝脱硫排水の処理の実用化に関する研究(第1報)
- 212. Cellobiose を基質とする Trichoderma viride cellulase 生産の Kimetics
- 124 清酒工場の環境汚染対策 : (第1報) 洗米廃止
- Debaryomyces属の分類に関する一考察 (第2報)
- Debaryomyces属菌の分類に関する一考察(第1報)
- 加熱調理法が野菜類のペクチン質の変化に及ぼす影響(第2報) : 組織観察によるマイクロ波加熱と蒸すの比較