418 清酒の深槽醗酵に関する研究 : 第1報 醗酵槽のスケールアップについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1975-10-30
著者
関連論文
- 汲掛法による山廃酒母の製造
- 難流動性スラリ-のせん断応力--味噌諸味,清酒醪,山廃酒母
- 326 熱線流速計による清酒醪の流速測定
- 清酒醪の浮上開始条件の解析
- 深槽発酵槽における清酒醪の浮上現象
- 403 セラミック濾材を利用したパン酵母のクロスフロー濾過
- 546 二重管式熱交換器による清酒もろみの熱伝達
- 114 清酒もろみの米粒子群の湧出現象
- 350 清酒酵母におよぼす炭酸ガスの影響
- 239 清酒醪の熱伝導率の推算
- 237 炭酸ガス圧力の清酒酵母の増殖及び発酵に及ぼす影響について
- ミネラルウォ-タ-の成分組成について
- 清涼飲料水の殺菌条件,合成保存料の必要量及び開栓後の保存可能期間について〔清涼飲料水の殺菌に関する研究-2-〕
- 清涼飲料水の殺菌に関する研究-1-果汁入り清涼飲料水の殺菌条件について
- 糖用屈折計示度に及ぼす種々の物質の影響
- 清涼飲料水の殺菌に関する研究-3-クリ-ムソ-ダの殺菌条件について
- 食品の凍結濃縮技術に関する研究-1-氷点測定方法の検討と標準試料およびモデル溶液の氷点測定
- 加圧蒸米における麹菌の増殖と酵素生産
- 416 超臨界二酸化炭素による米糠の脱脂と醗酵への利用
- 331 米グルテリンの抽出精製と性質
- 731 セラミック濾材を利用したビールのクロスフロー濾過
- 素材を活かす食品の保存法 : 伝統食品を見直す(伝統産業に学ぶ : 新素材・バイオテクノロジーのルーツ)
- 351 清酒酵母のCO_2加圧発酵と香気成分
- アルコ-ル分析法--セミマイクロ酸化法(ノ-ト)
- 回転翼型消泡機による清酒醪の消泡
- 工業規模の清酒深槽発酵試験
- 小径発酵槽を用いた清酒の深槽発酵試験
- ガスメーターを利用したアルコール発酵管理
- 418 清酒の深槽醗酵に関する研究 : 第1報 醗酵槽のスケールアップについて
- 103 回転撹拌による清酒もろみの消泡試験
- 清酒もろみ中のグルコ-ス簡易測定法
- 323. 酵母の通気培養に関する研究 : (第1報) 酵母の栄養要求について
- 凍結濃縮系における溶液と冷媒の温度差制御による大粒径氷晶の調製
- アルコ-ル耐性酵母による清酒製造
- 酵素剤利用による清酒醸造に関する研究 : (第3報) 実地醸造におけるAmylaseの動態について
- 45.味淋に関する研究 : (第4報)煮切りについて(昭和39年 日本醗酵工学会大会)
- 45. 味淋に関する研究 : (第4報) 煮切りについて
- 清酒醸造中のMicrococcus属菌に関する研究 (第2報) : 栄養要求および選択分離培地の検討
- 清酒醸造中のMicrococcus属菌に関する研究 (第1報) : 分離菌株の分類について
- 清酒醸造過程におけるアミノ酸の消長に関する研究 (第1報) : 山廃〓および速醸〓仕込経過における遊離アミノ酸の消長
- 20.味淋醸造における仕込条件の品質に及ぼす影響(第1報)
- 12. 清酒醸造に於ける生酸菌について(第1報)(大阪醸造学会第12回講演会研究発表要旨)
- 凍結濃縮法は今
- アミノ酸度の異なる清酒の製造-2-市販アルファ-米による清酒製造
- 高蛋白発酵調味食品に関する研究-3-食塩添加清酒型発酵液の製造法について
- 101 愛知県下醸造用水の分析について
- 吟醸麹に関する研究--吟醸麹の性質と製造条件との関連性
- 塔型発酵プロセス (酒) -- (新しい技術動向)
- 311. 醸造醪の圧搾に関する理論的および実験的研究 : (第1報) 味淋醪の定圧圧搾分離
- スラリの圧搾分離に関する研究 : 圧搾分離機構の基礎的解析
- 12. 通風製麹に関する研究 : (第12報)改良型製麹機械の試作およびその結果について(平成38年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨)
- 12. 通風製麹に関する研究 : (第12報) 改良型製麹機械の試作およびその結果について
- 発酵調味液に関する研究-3-発酵末期もろみに及ぼす食塩の影響
- n-ヘキサン脱脂処理米の清酒醸造に関する研究
- 205. アルコール製造におけるセルラーゼの利用 : (第2報) 糖質原料(デーツ)に対するセルラーゼの効果
- 15. アルコール製造におけるセルラーゼの利用 : (第1報) 各種デンプン質原料に対するセルラーゼの効果
- 6. 清酒醸造過程におけるアミノ酸の消長に関する研究 (第2報) : 醪仕込経過における遊離アミノ酸の消長