740 可溶・不溶可逆固定化酵素と凝集性酵母を用いた生デンプンのエタノールへの連続変換
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本生物工学会の論文
- 1989-10-11
著者
-
谷口 正之
新潟大・工
-
藤井 盈宏
Nigata College of Technolgy University
-
星野 一宏
富山大学工学部
-
藤井 盈宏
新潟大・工・化工
-
星野 一宏
新潟大・工・化工
関連論文
- 3S1AM5 ポリ乳酸の多孔質化・複合化による機能性材料の開発(循環型社会を支えるラクテートインダストリーの新たな研究潮流,シンポジウム)
- 834 有機溶媒を含む反応系における芳香族化合物の酵素酸化重合
- 1F16-2 火落菌に対して抗菌活性を示すバクテリオシンの生産とその性質(食品科学・食品工学,一般講演)
- 3D11-4 麹汁培地を用いて生産した乳酸菌バクテリオシンの火落ち菌に対する抗菌作用(発酵生理学・発酵工学・培養工学,一般講演)
- 液化二酸化炭素による唐辛子および黒胡椒からの辛味成分の抽出(食品-食品工学-)
- 2D16-2 担子菌によって脱リグニン処理した稲わらの発酵原料としての利用(発酵生理学・発酵工学・培養工学,一般講演)
- 580 〓過培養における乳酸濃度の制御
- 974 膜型混合バイオリタクターを用いたビフィズス菌の効果的生産
- 生理活性物質添加によるアンモニア酸化能の高度化
- 2種類の可溶不溶可逆酵素とペントース発酵酵母を組み合わせた脱リグニン稲わらの連続同時糖化発酵
- 1F15-4 組換えイネ由来プロティナーゼインヒビターの調製とその性質(食品科学・食品工学,一般講演)
- Coriolus versicolorによるリグニン分解酵素の生産および酵素の性質
- 5-1.ろ過培養による有用物質の生産(発酵生産物の分離と精製)(5.分離を伴うバイオリアクター)
- 551 超臨界二酸化炭素による血液粉末の殺菌
- 425 〓過培養とその利用
- 365 〓過型培養によるビタミンB_生産菌の高濃度培養
- 169 動物細胞RPMI8226を用いた連続培養
- 168 組換菌産生酵素に対するモノクローナル抗体の作製とその精製への利用
- 超臨界2酸化炭素による食品素材の処理 (応用分野が拡大する超臨界ガス抽出)
- 516 〓過型培養槽による乳酸菌の高濃度培養
- 417 超臨界炭酸ガス抽出による米麹からの粗脂肪の除去と無菌乾燥麹の調製
- 416 超臨界二酸化炭素による米糠の脱脂と醗酵への利用
- 原水濃度調整剤の生活排水処理特性および生物相に及ぼす影響解析
- 生理活性物質添加によるアンモニア酸化能の高度化
- 731 流動層型固体培養装置を用いたリグニン分解酵素の生産
- 480 糸状菌の固体培養による菌体外酸化還元酵素の生産
- 832 担子菌の固体培養系およびその酵素反応系におけるPCPの分解
- 1321 担子菌の固体培養系におけるPCPの分解挙動
- 476 Lactobacillus caseiとLactococcus lactisの好気培養によるジアセチルの生産
- 647. Lactobacillus caseiの好気培養によるジアセチルの生産
- 638 乳酸菌による芳香成分の生産に対する酸素の影響
- 806 ラッカーゼを用いたクロロフェノール類の分解とその分解経路の解明(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 固体基質や生成物に立ち向かう可溶不溶可逆な固定化酵素
- ゴマの新規生理活性物質
- 830 プロピオン酸菌の嫌気および好気培養によるBGSの生産
- 975 プロピオン酸菌によるビフィズス菌特異的増殖因子の効率的生産
- 1319 担子菌の酸化酵素を用いた女性ホルモン類似体の分解
- 519 担子菌のリグニン分解酵素を用いた内分泌撹乱物質アルキルフェノール類の分解
- 362 未殺菌米糠の同時糖化発酵によるL-乳酸の生産(生物化学工学,代謝工学,一般講演)
- 831 米ぬかの同時糖化発酵による乳酸の生産
- イチイ増殖細胞による新規抗癌剤Taxolの分泌生産
- 嫌気・好気高循環による排水処理システムの高度化に関する検討
- 生理活性物質の添加による排水処理システム窒素除去能の高度化
- 生理活性物質の添加による排水中の Nitrosomonas 属の活性促進効果
- ごまカルスによるリグナン性抗酸化物質の生産
- 643 乳酸菌が生産する活性酸素消去酵素の濾過型バイオリアクターによる効率的生産
- 439 濾過型バイオリアクターを用いた濃度勾配培養法による耐塩性乳酸菌の高速生産
- 撹拌型ビーズミルによるパン酵母内酵素の失活を伴う放出過程
- 420 Aureobasidium pullulansによるPoly(β-L-mali cacid)の連続生産
- 141 Coriolus versicolorの不織布表面培養による内分泌攪乱物質の連続分解
- 撹拌型ビーズミルによるパン酵母内酵素の放出過程
- 712 カワラタケの不織布を用いた膜液体表面培養による環境汚染物質の無毒化
- 1007 カワラタケの不織布表面培養を利用したTrichlorophenolの連続分解
- 553 Coriolus versicolor菌体外酵素によるポリクロロフェノール類の分解
- 綿増殖細胞からのα-mannosidaseの精製とその特性
- 攪拌型ビーズミルによるパン酵母内タンパク質の放出過程
- 温度刺激応答性酵素を利用した新しいバイオプロセス (最近の酵素工学の話題)
- 同時糖化発酵プロセスの開発 (注目される開発技術)
- 3E09-4 プロピオン酸菌によるビフィズス菌増殖因子の生産に関する培養工学的研究(培養工学,一般講演)
- 2D13-5 膜型混合培養システムを用いたビフィズス菌特異的増殖促進作用の解析(発酵生理学・発酵工学・培養工学,一般講演)
- 針電極による酵母の培養状態の検出
- 1031 乳酸菌の混合培養による複合糖液からの乳酸の生産
- 645 横型回転バイオリアクターを用いた担子菌リグニン分解酵素の生産とその環境汚染物質分解への応用
- 805 担子菌による難分解性合成染料の脱色分解
- 512 プロピオン酸菌によるビフィズス菌特異的増殖促進物質の生産
- 234 Lactobacillus fermentumの濾過培養による酸性ウレアーゼの生産
- フェノ-ル系化合物添加によるCoriolusリグニン分解酵素の誘導生産
- 308 混合培養におけるビフィズス菌特異的増殖促進物質の作用
- 683. 固体培養と液体培養における酵素の生産量と分布の比較
- 833 膜型混合培養システムを用いた乳酸菌の選択的増殖条件の解明とその応用
- 3E12-2 精米残渣を発酵原料としたL-乳酸の低コスト生産法の開発(培養工学,一般講演)
- 2D14-5 脱脂米糠を炭素源とした同時糖化発酵による乳酸の低コスト生産(発酵生理学・発酵工学・培養工学,一般講演)
- 515 乳酸桿菌と酵母の混合培養によるケフィランの生産
- 318 オンライン乳酸コントローラを用いたプロピオン酸菌の培養によるビフィズス菌特異的増殖促進物質の効率的生産
- 309 オンライン乳酸コントローラを用いたプロピオン酸菌の培養によるビフィズス菌特異的増殖促進物質の生産
- 452 可溶・不溶可逆セルラーゼの繰り返し利用によるセルロース資源の加水分解
- 520 可溶・不溶可逆キシラナーゼを用いたキシランの効率的加水分解
- 307 プロピオン酸菌代謝産物のビフィズス菌に対する増殖促進作用
- 710 担子菌の固体培養によるリグニン分解酵素の生産
- 不織布上のカワラタケによるポリクロロフェノール類の分解
- 米糠を炭素源とした生分解性ポリマー原料の生産--穀類廃棄物の資源化プロセスの開発
- 研究のアイデアとなった文献
- 米糠を炭素源とした生分解性ポリマー原料の生産--穀類廃棄物の資源化プロセスの開発
- 908 Schizophyllum communeのL-リンゴ酸生産に対する通気ガス組成の影響
- 232 流動層型バイオリアクターを用いた固体培養による有用酵素の生産
- 661 pH刺激応答性高分子を利用したアフィニティ沈澱法によるプロティンAの精製
- 285 Schizophyllum communeのL-リンゴ酸生産に対する通気ガスの影響
- 濾過型バイオリアクタ-を用いた耐塩性乳酸菌の高速生産 (バイオリアクタ-とその周辺技術)
- 463 乳酸菌の濾過培養による抗生物質ナイシンの連続生産
- 759 乳酸菌の高濃度培養と有用物質の効率的生産への利用
- 305 基質カラム法によるセルロースの酵素分解
- 421. Pichia stipitisを用いたエタノール生産に対する酸素供給条件の影響
- 乳酸菌と酵母の混合培養による多糖ケフィランの生産 : 生物化学工学
- 709 膜型混合バイオリアクターの開発とそのバイオマス加水分解物からのエタノール生産への応用
- 432. 直列2槽連続培養によるプルランの醗酵生産
- 235 沈降分離型バイオリアクターを用いたセルロース資源からの連続エタノール生産
- 740 可溶・不溶可逆固定化酵素と凝集性酵母を用いた生デンプンのエタノールへの連続変換
- 641 可溶・不溶可逆固定化酵素と凝集酵母を用いた生デンプンからのエタノールの繰り返しおよび連続生産
- 733 Pichia stipitisによるバイオマス加水分解物からのエタノール生産に及ぼす酸素供給条件の影響