SDMの高性能化に対する一提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
SDM(Sparse Distributed Memoty)はディジタル回路での実現が容易な、自己想起型連想メモリ・モデルとして提案された。しかし、このモデルも類似パターンの記憶やキャパシティーなどの問題点が解消されているわけではない。そこで、これらの問題点を克服するためにSDMに統計の機能を持たせる等の方法が提案されているが、今回我々はSDMのアクセス半径を可変にすることによってその性能の向上を目指す。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1990-03-14
著者
-
安西 祐一郎
慶応義塾大学 理工学部
-
安西 祐一郎
慶応義塾大学
-
味岡 義明
慶応義塾大学 理工学部 電気工学科
-
大隅 智春
慶応義塾大学 理工学部 電気工学科
-
大隅 智春
慶應義塾大学理工学部
-
大隅 智春
慶應義塾大学
関連論文
- 神経細胞の集団的活動における時空間パターンの解析に関する研究
- ボルツマンマシンによるn-クイーン問題の解法
- 分散インプリサイス計算を支援するための実時間ネットワーク管理機構
- RT-Michele : 分散環境に対応したヒューマン・ロボット・インタフェースシステム
- 述語複合体の生成とその表現
- 空間知識に関する制約表現の獲得とその利用について (知識プログラミング)
- マルチメディアデータベースのためのデータ変換モデル
- 並列ワークステーション上での個人用データベースに関する研究
- オペロン機構の導入によるクラシファイアチェインの効率的な生成
- μ-PULSER:パーソナルロボットを構築するためのオペレーティングシステム
- 移動体間を結ぶ光通信機構の実装
- 並列計算に適したオプティカル・フローの近似解法
- ニューラルネットワークシミュレータ用ツールSONNET
- ユーザの行動の不確実性に対応した実世界指向分散ヒューマンインタフェースシステムの提案(次世代ヒューマンインタフェース・インタラクション)
- グループウェアMicheleへの学習機構の適用
- Michele : マルチエージェントモデルによる協調作業支援システム
- 注意機構を利用したヒューマンロボットインタフェース
- ハイパーテキストを応用したメイルシステム
- SDMの高性能化に対する一提案
- 日本語スタイルチェッカーのユーザインタフェースに関する研究
- 実数入力データを1回の提示により学習できる教師ありニューラルネットワーク学習則
- マルチモジュール連想ネットワークのためのモジュール間結合ネットワーク学習則
- モジュールの追加に適したマルチモジュール連想ネットワークの提案
- モジュールの追加に適したマルチモジュール連想ネットワークの提案
- 仮説生成機構を用いた未知語を含む文の解析
- リアルタイム処理用マルチスレッドプロセッサの設計と実装
- オフィスシステムのための統合化データベース
- 機能獲得と新しい汎用ロボット
- これからの工学教育を支える基本概念について(情報技術と教育)
- 連想記憶のためのマルチモジュールニューラルネットワーク
- 早い者勝ちn人ゲームの木探索