Lorel-2言語について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A very high level programming language, Lorel-2, is designed to describe combinatorial systems such as graphs and languages. Lorel-2 has 7 data types: integer, real, boolean, string, procedure, tuple (fixed length list of mixed data type components) and set (variable length list of same data type elements). Storage attributes (hash, file and virtual) may be declared for Lorel-2 data. Compact notations to denote complex data objects are introduced, such as;?-expressions (generalized form of summation), set formers (sets satisfying given conditions) and associative search expessions. LoreI-2 has strong iterative and control statements exit, entrance and cycle to allow the writing of concise and well-formed programs without goto.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1978-06-15
著者
-
榎本 進
東京理科大学
-
片山 卓也
東京工業大学情報理工学研究科計算工学専攻
-
片山 卓也
東京工業大学
-
宮地 利雄
東京工業大学情報工学科
-
榎本 肇
東京工業大学工学部情報工学科
-
榎本 肇
東京工業大学:富士通国際情報社会科学研究所
-
宮地 利雄
東京工業大学工学部情報工学科
-
榎本 進
東京理科大学理工学部情報科学科
関連論文
- プロダクトモデルの類似性の代数的仕様記述
- プログラミング,何をどう教えているか 関数型言語Standard MLのプログラミング教育
- 関数型言語Standard MLのプログラミング教育(プログラミング,何をどう教えているか)
- プログラムの部分的自動生成 : インターフェイス部への表示的意味論の利用
- ソフトウェア設計プロセス構成法の一提案
- 出力指向の段階的詳細化による設計法
- 人工衛星チェックアウト・システムの基本設計プロセスのプロセス・モデルHFSPによる記述とその評価
- ソフトウェアプロセスの分析と評価(その2)
- ソフトウェア・プロセスを利用した教育用ツールの開発(その2)
- 第4回ソフトウェアプロセスワークショップ
- 属性文法 : 構造指向的かつ関数的計算モデル
- ソフトウェア基礎研究体制の充実を
- 第13回ACM POPL出席報告
- On the Description of the Communication Protocol HDLC in cHFP
- 並行処理のための関数型計算モデルconcurrent HFP
- 属性文法による在庫管理システムの記述 (新しいプログラミング・パラダイムによる共通問題の設計)
- コンパイラ生成のための意味付け構文図とその評価
- Lorel-2実行システムの構成とそのファームウェア化の効果
- Lorel-2言語について
- 分割アルゴリズムに基づく同型グラフの検索について
- リスト構造に対する整合機能の形式化
- リンク手法による多変数関数の極値探索
- 画像構造線の大域的性質に関する計算機実験とその考察 (パターン情報処理)
- 正規集合の構造母関数の特性化
- 自然言語に基づく静的システムの仕様のプロトタイププログラムへの変換手法
- 自然言語と図を用いた仕様記述言語の構造化エディタの開発
- D-6-4 バイナリレベルSIMD並列化システムの構築(D-6. コンピュータシステム, 情報・システム1)
- 代表記号列集合による決定性有限オ-トマトンの適応的修正法
- 決定性一般化順序機械の代表入出力記号列集合(技術談話室)
- 決定性有限オ-トマトンの代表記号列集合
- 整合関係を考慮した記号列パターン識別オートマトンの構成および適応的修正 (時系列パターンの認識システムの研究)
- 質の高い学会活動を
- 非手続き型言語におけるデータ構造 (データ構造)
- 属性文法型計算モデル (非手続き型プログラミングのための計算モデル)
- J.D.Ullman 著, "Fundamental Concepts of Programming Systems", Addison-Wesley Pub. Co., B5判, 328ぺージ, \5,900, 1975
- プロダクトモデルの代数仕様の検査
- フレーム構造の形式的取扱いの一方法
- プロダクトモデルの類似性の検証
- EXPRESS言語の代数的仕様記述への翻訳
- 構造指向型システムのための実行可能な仕様記述言語
- エージェントの社会による協調プランニング : 最適解を得るアルゴリズムの開発
- オブジェクト指向属性文法OOAGの高速な処理系の設計と実現
- 自然言語処理を目的とした属性文法評価システム
- 双方向性階層的関数型プログラミングBi-HFPとその構文解析への応用
- 論理関係処理言語LOREL-1
- 文脈自由形言語における記号列の数え上げ
- 決定性プッシュダウン変換器の等価性判定について
- LORELデータの言語理論的クラスについて
- 14-8 画像のモデリングと3次元情報の抽出
- 自然言語の語彙分割による形式的仕様記述
- 大特集「アルゴリズムの最近の動向」の編集にあたって
- 再帰的属性評価器における領域割り当てアルゴリズム
- 変化を伴うオブジェクトを記述できるオブジェクトロジック
- 直交変換とその逆変換の逐次修正処理と幾何学的特徴抽出
- 曲面の分割と1次元的な曲面構成法について
- 直交変換によるテレビジョン信号のPCM方式
- 幾何学的に不変な特徴に基づく画像の合成と認識
- 並列処理システムのための言語について
- 処理状態を考慮した並列処理システムのための最適スケジューリング・アルゴリズム
- 高速のアドレス割当て機能を持つマイクロプログラミング・システム
- 画像の本質
- 1976 Picture Coding Symposium
- 2)直交変換によるテレビ符号化方式(第6回 固体画像変換装置研究委員会)
- 産業構造とソフトウェア技術
- 人工知能学会発足によせて : Kins Instituteの発想
- 並行プログラムの意味論
- 37. 保護システムの安全性判定法 (アルゴリズムの最近の動向)
- プログラム合成/変換特集の編集にあたって (プログラム合成/変換)
- 特集「非手続き型プログラミングのための計算モデル」の編集にあたって
- 2)直交変換によるテレビ符号化方式(第6回 テレビジョン伝送研究委員会)
- アクタ・モデルを介したデータフロー・モデルによるオブジェクト指向の実現