2P1-A9 教育用ロボット制御言語「まきもの」の拡張(79. メカトロニクスと遊ぶ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2001-06-08
著者
関連論文
- 小学校におけるメカトロニクスと関連した教育の可能性(教育・学習評価/一般)
- 造形遊びと創造的ロボット教育の融合(ロボットを用いたプログラミング教育/一般)
- ロボットを用いた小学校におけるプログラミング教育の研究 : 教育用ロボット「梵天丸」「いろは姫」の仙台市における活用事例から(ロボットを用いたプログラミング教育/一般)
- 教育用ロボットキット梵天丸を用いた小・中学生のためのプログラミング教育(ロボットを用いたプログラミング教育/一般)
- ロボットを用いた小学校におけるプログラミング教育の研究 : 教育用ロボット「梵天丸」「いろは姫」の仙台市における活用事例から
- 小中学校における制御教育 : 図画工作から始める科学技術教育
- 子どものためのロボットキット「梵天丸」の開発と教育実践
- 梵天丸を利用したお茶運びロボットの製作と教育への適用(インターネット関連技術の教育応用/一般)
- 1P2-N-069 LED制御装置いろは姫を活用した小学校におけるメカトロニクス教育(メカトロニクスと遊ぶ,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P2-N-067 小学校におけるロボットを使ったグループによる表現活動(メカトロニクスと遊ぶ,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 梵天丸を改造したお茶運びロボットの製作と技術教育への活用
- コンピュータ制御ロボットを用いた電子制御技術教育の導入学習の効果(e-ラーニング/e-エデュケーション/一般)
- 小学校における光装飾工作学習に対するコンピュータ制御LED発光装置の活用(e-ラーニング/e-エデュケーション/一般)
- 教育用ロボット梵天丸を用いた創造性の教育
- 2P2-1F-F6 光のメッセンジャーを用いた情報教育の検討
- 2P2-1F-F4 教育用ロボット梵天丸を用いた中級者向けロボット学習メニューの開発
- ロボット教育と造形遊びによる4つの素質の育成(教育・学習評価/一般)
- 高度ネットワークを用いた福祉情報化に関する一検討
- 1P055 塩素イオンチャネルClCの分子動力学シミュレーション(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- 1D0930 回転モデル : ルシフェラーゼなどα/βバレル蛋白質は酸素流入により構造は大きく膨張しエネルギーは安定化する
- マルチメディアインフォメーションサーバMineSの学習者間コミュニケーション機能
- マルチメディアインフォメーションサーバMineSのユーザインタフェースによるメタ教材の作成
- マルチメディアインフォメーションサーバMineSのユーザインタフェースとその記述
- マルチメディアインフォメーションサーバMineSのユーザインタフェース機構
- パーソナルユーザを対象にしたマルチメディアインフォメーションサーバMineSのアーキテクチャ
- パーソナルユーザを対象にしたマルチメディアインフォメーションサーバMineSのユーザインタフェースアーキテクチャ
- 進行性の障害者を指向したユーザインタフェース : 時間縦断的な検討
- パソコンを利用した意志発現/環境制御統合化システム
- RO-004 学生の研究活動におけるプロジェクトマネジメントの有効性(O分野:情報システム,査読付き論文)
- RO-003 理念共有型の地域産学協同IT人材育成体系の形成(O分野:情報システム,査読付き論文)
- ネットワークでの学び合いを形成する文法ドリルソフトの開発(教育・学習評価/一般)
- 教員のメディアリテラシーの育成と校内研修の役割 : 仙台市教員情報リテラシー向上プロジェクト事業の成果
- 複数のデバイスによる同時操作が可能なTable-Top型コンピュータ : 肢体不自由ユーザを含んだ利用場面の検討
- 養護学校の教育におけるインターネットの導入と効果
- 障害者用情報処理機器の分類法に関する検討
- 病弱養護学校の職業教育におけるインターネットの導入
- 病弱養護学校でのインターネット利用実践とGUI操作デバイスの改善
- 3614 ロボット創造教育による科学技術への意識変容(S53-2 教育とロボティクス・メカトロニクス(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 192 普通科高校におけるロボット創造教育の在り方(ロボティックス・メカトロニクス)
- 農業高等学校におけるコンテンツ共有化の有用性 : 感動体験への準備(インターネット関連技術の教育応用/一般)
- 高度情報化時代における学びの質を向上させる遊びの場
- 情報活用能力の育成を意識することによる指導の改善目標リストの開発と活用を通して
- CAI言語「CAT」について
- 6-1 過渡期におけるCAIのデバック・実行システム「CAT」について
- 1P1-K12 遊び楽しむロボット展示物の開発 : 仙台市科学館での実践
- 1A1-I12 梵天丸用ライントレース拡張ユニット開発とロボット教育(ものづくり教育・メカトロニクスで遊ぶ)
- 1A1-I11 ロボット教育と造形遊び(ものづくり教育・メカトロニクスで遊ぶ)
- 1A2-A16 PBL(Problem Based Learning)に基づいたロボット創造教育の提案
- 2A1-I11 高校生の科学技術の意識度に基づく普通教科「情報A」でのロボット創造教育の実践と検証(ものづくり教育・メカトロニクスで遊ぶ)
- 2A1-I10 ロボット教育と造形遊びにおける実証主義・構成主義の学び場(ものづくり教育・メカトロニクスで遊ぶ)
- 2P1-A7 ロボット教材を用いた環境教育の可能性(79. メカトロニクスと遊ぶ)
- 2P1-A8 小学校教育におけるロボットの活用 : 国語教育への応用(79. メカトロニクスと遊ぶ)
- 2P1-A9 教育用ロボット制御言語「まきもの」の拡張(79. メカトロニクスと遊ぶ)
- 2P1-A6 学校教育におけるロボットの活用(79. メカトロニクスと遊ぶ)
- 教育用ロボット梵天丸のプログラミング用中国語版「まきもの言語」の開発
- 2A1-C24 小・中学生の発達過程に応じたメカトロニクス関連学習メニューの検討
- 2A1-C22 メカトロニクスを活用した小学校における新しい創作遊びの検討
- ロボット教材を活用した情報基礎教育
- 国語教育と技術教育
- インターネットロボットの開発について
- (1)自律ロボットキット開発と仙台市科学館を中心とした教育・啓蒙活動
- 1P1-K10 教育用ロボット梵天丸を用いた小・中学校の合同授業
- コンピュータロボット梵天丸の教育
- コンピュータロボット「梵天丸」の開発とロボット教室
- インターネットを利用した自然観察システム
- 災害時の避難所運営システムの提案(研究速報,システム開発論文)