1. 喘息発作と気象要因との関係(II喘息)(第16回日本アレルギー学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1966-12-31
著者
-
牧野 荘平
東大物療内科
-
石崎 達
東大物療内科
-
中沢 浩亮
東大物療内科
-
児玉 太郎
国立相模原病院:国立公衆衛生院:日産厚生玉川病院
-
石崎 達
獨協ア内科
-
根本 順吉
気象庁企画課
-
中沢 浩亮
東京共済病院
-
児玉 太郎
東大物療内科
-
姚 瓏珠
東大物療内科
-
根本 順吉
気象庁長期予報部
関連論文
- 171.disodium cromoglycate と血糖値との関連について(喘息-病態生理III)
- 127. 気管支喘息と気象の関係 (第5報)(喘息(病態生理))
- 61.各種疾患における血清α_1-antitrypsin表現型分布の検索(喘息(病態生理, その他))
- 5.ゴキブリ喘息(5 昆虫アレルギー)
- 160.ニワトリ血清で誘発された養鶏業者における気管支喘息の1例(職業アレルギー)
- 気管支喘息の肺シンチグラム(喘息における呼吸困難の病態生理)
- 174. 日本列島の空中花粉(花粉)
- 室内塵及び各種抗原の抽出法並に力価の比較
- 第3回アレルゲン研究会議事録並に研究報告
- 二重盲検法による気管支拡張剤ST1512の臨床試験
- 177. スギ花粉症の研究 (第1報)(花粉)
- 73.アトピー性皮膚炎のIgE(第3報)(皮膚アレルギー)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- 14. ステロイド離脱に際しての beclomethasone dipropionate inhaler (BDI) の効果(1 気管支喘息ステロイド療法の問題点)
- 13. 吸入用ステロイド剤 beclomethasone dipropionate inhaler (BDI) に関する臨床的研究 : II. 喘息患者の副腎皮質機能に及ぼす影響(1 気管支喘息ステロイド療法の問題点)
- 『報告書』日本アレルギー学会成人気管支喘息重症度判定基準委員会決定事項
- 12. 吸入用ステロイド剤 beclomethasone dipropionate inhaler (BDI) に関する臨床的研究 : I. 抗喘息効果とその特性(1 気管支喘息ステロイド療法の問題点)
- 持続性エピネフリン製剤(Sus-Phrine)の臨床的効果検討成績(持続性エピネフリン(サスフリン)研究会)
- (87) カンジダ喘息の研究(第1報) : カンジダエキス吸入誘発試験の検討(喘息〔III〕)
- 202.スギ花粉症の研究(第2報)(鼻アレルギー)
- 98)室内塵抗原の研究 : Dermadophageides farinae (Acarine Psoroptidae:)(コナヒヨウヒダニ)との臨床的相関
- 室内塵とダニとの抗原性の一致について : 第1報.Dermatophagoides farinae, hughes, 1961(Acarina Psoroptidae)(コナヒョウヒダニ)を用いての 臨床的な検討.
- 第3回ヒスタグロビン研究会議事録
- B[II]における質疑応答(B〔II〕: 減感作の基礎と臨床)
- 第2回ヒスタグロビン研究会議事録
- 104.わが国における喘息死の統計的観察(第4報)( 気管支喘息:統計と病態)
- 21.わが国における喘息死の統計的観察(第3報)(気管支喘息:統計)
- 38. 気管支喘息の全療法に関する研究(第1報) 二重盲検法による治療効果の判定(喘息 (治療))
- 喘息患者の皮膚反応に及ぼす年齢の影響とRAST・ELISA各反応との相互関係について
- 58.気管支喘息におけるadenyl cyclaseおよびphosphodiesteraseの研究 : 第2報 気管支喘息患者adenyl cyclaseの活性(喘息(病態生理, その他))
- 31 喘息患者の皮膚反応・RAST・ELISA各反応陽性率と相互関係
- 409 Cough variant asthmaと減感作療法
- 5.3才児検診におけるアレルギー環境因子の調査(6 環境因子とアレルギー)
- 53. 気管支喘息に対する transfer factor (TF) 治療の試み(喘息(治療))
- 50.薬物過敏症に関する研究(第4報)(第13回日本アレルギー学会総会)
- 21. 薬物過敏症に関する研究(第3報)(第12回日本アレルギー学会総会)
- 124.気管支喘息患者におけるbeclomethasone dipropionate吸入剤(BDI)の臨床治験について(喘息(治療II))
- 気管支喘息発作と気象要因の解析
- 51)小児期気管支喘息の肺機能に関する研究 第II報. : methacholine chloride 吸入に対する気管支感受性.
- 5)アレルギー性疾患の血液学的考察
- 気管支喘息の減感作療法(第14回日本アレルギー学会総会特別講演)
- 気管支喘息の臨床的研究 : 喘息日誌よりみた鼻型と気管支型の差異について
- 追加討論の部(第4回アレルゲン研究会)
- 50. 気管支喘息に対するコエンザイムQの作用(喘息(治療))
- 北九州市における気管支喘息を中心とした気道疾患の大気汚染との関係について
- 1.小児における呼吸抵抗(oscillation法)の検討(喘息)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- 1.レアギン産生ならびにPCA感受性におけるラット系統・群間の差(5 実験動物におけるレアギン産生寄生虫感染・アレルゲン感作の場において)
- (7) Anisakis 幼虫体抽出液ならびに同虫体の排泄物・分泌物抗原による皮内反応(抗原〔II〕)
- 7.Anisakis幼虫体抽出液ならびに同虫体の排泄物, 分泌物抗原による皮内反応(抗原II)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- 31. 喘息治療における起因抗原と生活環境との関連について : Intal頻回投与成績も含めて(喘息 (治療))
- 18. 気管支喘息の心身医学的研究(第2報)(第14回日本アレルギー学会総会)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- 2. 気管支喘息発作に対するハイドロコ-チゾンの急性効果(1 気管支喘息ステロイド療法の問題点)
- 2. 水銀排泄に対するBALとチオクト酸の影響 : 症例報告
- 貼布反応, 応用面の検討(皮膚反応シンポジウム (II))
- ドクガ毒の臨床的研究(第 9 回大会講演要旨)
- 毒蛾皮膚炎の臨床的研究 (第 1 報)(第 8 回大会講演要旨)
- 1. 喘息発作と気象要因との関係(II喘息)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 180. プロプラノロール長期投与の抗体産生に対する影響(抗体産生と抑制)
- 14. 気管支喘息における血中 serotonin 値と諸因子との関連性(喘息 (病態生理))
- 120. 遅延型アレルギー反応が喘息患者の呼器症状に及ぼす影響(第3報) : カンジダ菌体成分の人体における抗原性(抗原)
- Candida菌体成分による即時および遅延型反応 : I.ヒトにおける皮膚・気管支反応
- 123. Paspart診断の皮内反応(第14回日本アレルギー学会総会)
- 54.小児気管支喘息患者の血清IgE値とβ-受容体について(喘息(病態生理, その他))
- 55.気管支喘息におけるアドレナリン負荷による血中糖およびcyclic AMP増加について(喘息(病態生理, その他))
- 120.遅延型アレルギー反応が喘息患者の呼吸器症状に及ぼす影響(第3報) : カンジダ菌体成分の人体における抗原性(抗原)
- 29.喘息児におけるepinephrineの好酸球減少効果と呼吸抵抗について(喘息:病態生理)
- 1)皮内反応の特性(VIII-1 皮膚反応)
- 62. 我国に於ける花粉喘息に関する臨床及び実験的研究(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 8.Catecholamine による in vitro 感作の抑制について(喘息)
- 3. 小児気管支喘息の病態生理学的研究 (第3報) : メコリール注射によるポリグラムを中心として(II喘息)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 気管支喘息の臨床病理学的研究 気管支粘膜所見と喀痰所見
- 156)気道感作におよぼすSO_2暴露の影響
- 103)気管支喘息発症機構に関する研究 第1報. : 皮膚感作抗体の力価と気道の過敏性よりの検討
- 亜硫酸ガス曝露の経気道感作に及ぼす影響
- 気管支喘息発症機序に関する研究 : 第1報.皮膚感作抗体と気道の過敏性よりの検討.
- 98. エアロゾルの定量的吸入装置と, その応用による定量的アセチルコリンまたはヒスタミン吸入試験について(第14回日本アレルギー学会総会)
- 5.慢性気管支炎に対する空気汚染の影響, 特にアレルギー素因の関与(第13回日本アレルギー学会総会)
- 気管支喘息患者の症状の推移と矢田部・ギルフォード検査成績の比較 : 第6回日本精神身体医学会抄録
- 17. 気管支喘息の病態生理学的研究 : (第4報)主として気管支粘膜吸収能について(その3)(第14回日本アレルギー学会総会)
- 2.気道の過敏性からみた難治性喘息(III 難治性喘息の治療の諸問題)
- 46.気管支喘息の全療法における血中濃度について(喘息:治療)
- 1. 気管支喘息に関する研究(第12回日本アレルギー学会総会)
- 53.喘息, 蕁麻疹の疫学的研究(第2報) : 患者統計からみた喘息の分類について(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 47.気管支喘息の研究(第1報) : 皮内反応, 眼反応, 誘発試験の相互関係と素質的検索(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 31.気管支喘息児におけるRASTと皮内反応閾値およびPK titerとの相関(IgGとレアギン)
- (72) 遅延型アレルギー反応が喘息患者の呼吸器症状に及ぼす影響(喘息〔II〕)
- 72.遅延型アレルギー反応が喘息患者の呼吸器症状に及ぼす影響(喘息II)