胎児の発育と成熟 : 胎児発育の臓器別特異性と胎外適応能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Under unsatisfactory environmental conditions, such as the mother's illness, placental insufficiency, PROM, etc., the fetus must make the transition to extrauterine life from an unfortunate intrauterine existence. The adaptation process of the fetus to extrauterine environment in these cases is extreme importance. In our present investigation, we studied the developmental pattern of the functions of each fetal organ and the specific aspects of fetal metabolism. l) Using the brush border technique, we clarified that the fetal absorptional function of intestine developed from the 24th week of gestation and reached adult level in 32th gestational weeks. 2) The fetal renal reabsorption function developed from the 30th week of gestation and reached adult level in 36 gestational weeks. 3) The liver function (enzymatic activity, etc.) remained low during the entire fetal life and developed gradually after birth. 4) Taurine plays an important metabolical role and has a specific transport system during fetal life. 5) The coagulation of vitamine K-depemdent factors and activity remained low level at 27〜31th gestatinal week, reaching full term level after 30 days. 6) The switching of HbF to HbA was delayed more significantly in premature infants than in full term infants, but this delay of switching is effectively corrected by the increase of 2,3 DPG in premature infants. 7) Immune response remained immature even in the full term fetus, but the non-specific immune response (NK activity, LAK activity, etc.) developed in the early fetal period and showed characteristic activity. 8) The steroids which originated from the fetal-placental upit related intimately to the continuity of pregnancy and fetal development.
- 1986-08-01
著者
関連論文
- コ-ヒ-・お茶と胎児・新生児 (特集 妊娠・育児期の嗜好と食べ物)
- ラット子宮組織における estradiol receptor の移送と温度条件
- 脳および肝動脈に血管撃縮を認めた子瘤合併HELLP症候群の一例
- ヒト胎盤絨毛上皮でのグルコース輸送動態
- ヒト胎盤における血小板凝集阻止活性の研究 : 絨毛組織のADP分解活性の特性
- ヒト胎盤絨毛組織培養上清のプロスタサイクリン活性喪失防御作用
- 妊娠時におけるビタミンEの役割 : 血小板凝集阻止活性を中心に
- 胎盤循環の維持機構 : 胎盤絨毛上皮刷子縁膜の血小板凝集阻止活性の研究
- 156 胎児期における尿素の輸送動態 : ヒト胎盤の尿素輸送機構の解析
- 130 胎盤循環の維持機構 : 胎盤絨毛上皮刷子縁膜の血小板凝集阻止活性
- 胎盤刷子縁の血小板凝集阻止活性の研究 : 血小板凝集阻止機序について
- 人胎盤におけるL-lactateの輸送機構の解明 : 胎盤微絨毛膜小胞を用いて
- 胎盤刷子縁膜の血小板凝集阻止活性の研究
- 初妊婦におけるHHV-6抗体価と妊娠に与える影響の検討
- Polymerase chain reaction (PCR)法によるHTLV-I provirusの検出および母児感染の実態について
- 149 妊婦におけるHHV-6の抗体価と2・3の考察
- 442 HTLV-I母児感染の遮断とキャリアにおける抗体産生能について
- 441 Polymerase chain reaction (PCR)法を用いたHTLV-I Provirusの証明
- 人胎盤微絨毛膜小胞におけるNa^+とL-alanineの共輸送機構
- CA125およびTPA産生性卵巣漿液性嚢胞腺癌培養株の樹立とその性状
- 191. ヒトT細胞白血病ウイルス (HTLV-1) の母児間感染望態 : 特に経母乳感染について
- 成人T細胞白血病ウイルス(ATLV)の垂直・水平伝播について
- 24. 妊娠ラットにおける薬物代謝酵素について(I)
- 22. 妊娠中期異常による胎児発育障害,cycloheximideによる実験的研究
- 184. 妊娠中期発症IUGRの胎生期治療に関する実験的試み
- 181. SFD発生要因の胎盤IgG transport及びFc receptorへ及ぼす影響
- 旁子宮頸部ブロック法による新しい実験的予定日超過妊娠作成法
- 189. 乳房温度測定による乳汁分泌機能の予測とその治療について
- 107. SFDラットにおける臓器発育遅延とその生後発育に及ぼす影響の本態に関する研究
- 94. 各種実験的予定日超過の胎児, 胎盤に対する影響
- 79. 妊婦血清耐熱性alkaline phosphatase(HSAP)の予想値曲線による胎盤機能診断の新しい試み
- 胎盤の機能面からみた胎児発育とその障害 (胎児発育の生理と病理)
- 24. SFD発生機序に関する研究Actinomycin D 及microspheres法による胎仔,胎盤への影響
- 19. 分娩予定日超過妊娠(予超)に関する研究 : 各種予超作製法のラット胎仔に及ぼす影響
- 妊娠時の食品添加物(過酸化水素)摂取による胎児発育および栄養学的検討
- 食品添加物,過酸化水素の次世代におよぼす影響
- 157. 早産児におけるHbF〜HbA switchingの未熟成と代償性2,3-DPG上昇による胎外適応能の獲得, RDS児におけるその遅延等について
- 正期産児,早産児の抗体産生能についての検討 : Tリンパ球サブセットおよびサイトカイン産生能について
- 胎児期小腸の L-alanine 吸収能 (空腸刷子縁膜小胞を用いて)
- 胎児期腎臓の D-glucose 再吸収能の検討 (近位尿細管刷子縁膜小胞を用いて)
- 132. 実験的SFDラットの脳の発育と生後行動 (第9群 胎児・新生児 (118〜141))
- 実験的SFD胎仔(ラット)の生後発育とその行動
- 155. Microsphere法による無麻酔ラットの子宮胎盤循環動態の研究 (第1報)
- IUGRの胎仔・新生仔肝成熟過程とP450について
- 538 正常妊娠,妊娠中毒症および早期産児におけるProtein S(PS)の動態
- P-282 母乳中の内皮細胞増殖因子(VEGF)についての検討
- 42. 某病院における出産児についての先天奇形率の年次推移
- 81. 某病院における出産児についての先天奇形の調査
- 胎児発育過程における血中の遊離アミノ酸,殊にTaurineの意義について
- 子宮内発育障害児(ラットSFD)の生後発達過程
- 97. 胎盤ミトコンドリアにおける細胞内呼吸と形態変化 (第8群 妊娠・分娩・産褥 (86〜117))
- P-446 受動喫煙の母児に与える影響と酸化ストレスについて
- 母乳の保存と解凍法による栄養学的影響--ビタミンC含有量を指標にして
- 肥満と難産 (特集 難産への対処)
- 116 ヒト子宮筋phosphoinositide-specific phospholipase C (PLC)の部分精製とその酵素学的性質について
- 胎盤におけるDHASの輸送機構の解明(胎盤微絨毛膜小胞を用いて)
- ヒト胎盤絨毛基底膜コラーゲンのnonenzymatic glucosylation(糖尿病胎盤病変との関係)
- 人胎盤絨毛膜小胞を用いた無機水銀のアミノ酸輸送に与える影響
- 331. SFD発症胎盤の超微形態と機能変化よりみた病態の解析 : 第68群 妊娠・分娩・産褥・胎盤II
- ラット胎仔におけるアミノ酸代謝の臓器相関について
- 胎盤微絨毛膜小胞を用いた抗生物質の胎盤輸送機構の解析 (fosfomycinの胎盤輸送について)
- 195. 胎児負荷アミノ酸の胎児,胎盤系輸送代謝回路における特異性について : 第41群 胎児新生児・代謝II
- 191. IUGR治療におけるTheophyllineの効果と作用機転 : 第40群 胎児新生児・代謝I
- Reserpineの胎生期及び新生仔期発育におよぼす影響
- 蛍光染料FBA-260のrat催奇形性試験
- P-120 子宮頚管粘液中IL-8値ならびに好中球数算定による切迫早産と分娩開始予知についての検討
- 381 常位胎盤早期剥離(早剥)胎盤におけるFas-Fas ligandを介したapoptosis の関与についての検討
- 67. 妊娠・分娩子宮に対するPGE_2,PGF_,PGI_2,DHASの収縮制御作用 : 第14群 ***の生理・病理III
- 52. 経膣的herpes virus接種による実験的SFD
- 242.妊娠中のvirus感染(HSV-2)の胎盤及び胎仔発育に及ぼす影響 : 第45群 感染症 I
- 410 ラット胎仔肝造血巣消滅におけるグルタチオン代謝変動の意義
- 208 胎児肝造血巣退縮における酸化ストレスの意義
- 385 妊娠中毒症における胎盤刷子縁膜小胞の抗血栓機能に与えるVitamin Eの影響
- HELLP 症候群におけるヒト肝細胞増殖因子 (hHGF) の動態
- 脂質過酸化がヒト胎盤刷子縁膜の血小板凝集阻止活性に与える影響
- 血小板数とAntithrombin III 活性モニターによるHELLP症候群発症予知(シンポジウム(II) : HELLP症候群の発症病態、診断およびその予知)
- 正期産児・流早産児の抗体産生低下機序についての検討
- グルタチオンが胎盤アミノ酸輸送に対して果たす役割(微絨毛膜小胞を用いて)
- 胎盤におけるアミノ酸輸送能に与える抗生物質(ゲンタマイシン)の影響(ヒト胎盤微絨毛膜小胞を用いて)
- 8) 小柴胡湯・大柴胡湯の in vitro における新生児抗体産生に及ぼす影響について
- 妊娠ラット母体肝,胎仔肝,胎盤におけるOrnithine decarboxylase活性について
- 組織培養系における人胎盤耐熱性アルカリフオスファターゼの産生能
- レセルピンによる実験的SFDの発症について
- 早産未熟児におけるtaurineの血中濃度ならびに尿中排泄量の特性について
- 妊娠中毒症胎盤におけるアミノ酸輸送能の変化(ヒト胎盤微絨毛膜小胞を用いて)
- 胎盤における糖・アミノ酸輸送の特性 : ヒト胎盤微絨毛膜小胞を用いて
- ヒト胎盤における β-alanine および taurine の輸送機構の解明(微絨毛膜小胞を用いて)
- ヒト胎盤におけるグルタチオンの輸送動態
- 胎児期小腸のD-glucose吸収能(空腸刷子縁膜小胞を用いて)
- 人胎盤における胆汁酸の輸送機構の解明(微絨毛膜におけるタウロコール酸の受動輸送機構)
- L-alanineの胎盤能動輸送能の妊娠経過における変動(微絨毛膜小胞を用いて)
- 微絨毛膜小胞を用いたL-glutamineの胎盤輸送機構について
- ヘルプ(HELLP症候群)関連疾患 (特集 母体救急搬送--そのタイミングと処置)
- 360 ヒト妊娠初期絨毛細胞におけるIL-4とIL-7によるhCG放出機序についての検討
- ヒトNK細胞およびLAK細胞の個体発生に関する検討
- 流早産児の好中球機能について
- 胎児の発育と成熟 : 胎児発育の臓器別特異性と胎外適応能
- 物質輸送と臍帯 (特集 臍帯)
- HELLP症候群 (特集 母体と救急医療)
- 人胎盤由来の腎炎惹起性糖蛋白について(精製法および超音波処理による抽出法)