27pTC-15 Ga As/Al Ga As 2次元電子系の磁気超音波吸収
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2001-03-09
著者
-
小堀 裕己
甲南大理工
-
山田 省二
北陸先端大ナノセ
-
鈴木 正人
大阪市立大学大学院理学研究科
-
小堀 裕己
甲南大理工:甲南大量子ナノテク研
-
藤井 研一
阪大院理
-
大山 忠司
阪大院理
-
鈴木 正人
阪大院理
-
小堀 裕己
阪大院理
-
牛頭 信一郎
北陸先端大
-
大山 忠司
福井工大
-
Fukumi K
National Inst. Advanced Industrial Sci. And Technol. Jpn
-
牛頭 信一郎
NICT
-
牛頭 信一朗
北陸先端大
-
Fujii K
Osaka Univ. Osaka
-
Fujii Ken-ichi
Department Of Physics Graduate School Of Science Osaka University
-
山田 省二
北陸先端大、新素材センター
-
山田 省二
北陸先端大
関連論文
- 23aHW-5 InGaAs 2次元電子系のミリ波サイクロトロン共鳴II(23aHW 半導体スピン物性,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23aHW-4 InGaAs2次元電子ガス系新構造におけるスピン注入(23aHW 半導体スピン物性,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23aHW-3 ダブルドープした高In組成InGaAs/InAlAsヘテロ構造の電子輸送特性(23aHW 半導体スピン物性,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21aHK-2 ホーランダイト型バナジウム酸化物のバルク電子状態(21aHK 光電子分光(超伝導・磁性・強相関系)・MCD・X線発光,領域5(光物性))
- 25aXG-6 InGaAs 2次元電子系のミリ波サイクロトロン共鳴(半導体スピン物性・量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 27aPS-8 FeSeの軟X線光電子分光II(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 27aTL-9 FeSeの軟X線光電子分光(27aTL 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aXG-5 Rashba効果を示すInGaAs/InAlAs 2次元電子ガスの強磁場下磁気抵抗(半導体スピン物性・量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 12aYB-1 半導体光伝導の共鳴ピークに対する不純物効果(低対称系・格子欠陥, 領域 4)
- 23aTH-9 CdTe 及び Ge の磁気光伝導に現れる不純物補償の効果
- 29aZK-11 補償された Ge の遠赤外共鳴 Faraday 回転
- 17pYJ-8 化合物半導体における遠赤外共鳴Faraclay効果
- 30aTB-9 光励起キャリアとの散乱に起因した高純度n型GaAs中の不純物サイクロトロン共鳴吸収の衝突広がり
- 30aTB-8 n-GaAsの磁場誘起・金属-絶縁体転移と遠赤外・磁気光伝導
- 27pTC-15 Ga As/Al Ga As 2次元電子系の磁気超音波吸収
- 27aTC-3 透明導電性酸化物半導体薄膜の電気輸送特性
- 27aTC-2 GaAs基板上のInSb薄膜における電気伝導
- 27aTC-1 デルタドープされたSi:Sbにおける反局在効果
- 22pL-11 金属型Si:Sbの電気伝導と弱局在
- 22pL-10 金属-非金属転移近傍にあるn-GaAsの遠赤外磁気光伝導 II
- 22aL-5 n-InPの遠赤外領域におけるドナーに関連した磁気光吸収振動
- 半導体における遠赤外光誘起-共鳴光電磁効果
- 26aC-3 Geにおける共鳴光電磁効果の物理的性質
- 25aD-12 金属-絶縁体転移近傍におけるSi:Sbの磁気抵抗II
- 25aD-10 金属-非金属転移近傍にあるn-GaAsの遠赤外磁気光伝導
- 20aTA-13 InGaSb/InAlSbヘテロ接合のマイクロ波および遠赤外光伝導(半導体スピン物性,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 28pXB-11 傾斜磁場を用いたInGaSb-2DEGのスピン分裂の評価とその起源(28pXB 半導体スピン物性,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28pXB-10 浅いInGaAs/InAlAs逆HEMT構造におけるゼロ磁場スピン軌道相互作用(28pXB 半導体スピン物性,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 22pPSA-68 InGaSb/InAlSbヘテロ接合中の2次元電子の遠赤外磁気光吸収(領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21aYC-6 浅いIn_Ga_As/In_Al_As逆HEMT構造におけるRashbaスピン軌道相互作用(半導体スピン物性,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 26pZC-8 高In組成InGaSb/InAlSb系2DEGにおけるスピン分裂(半導体スピン物性,領域4(半導体, メゾスコピック系・局在))
- 26pZC-7 高In組成InGaAs/InA1Asヘテロ接合細線におけるRashba相互作用のサイドゲートによる制御(半導体スピン物性,領域4(半導体, メゾスコピック系・局在))
- 化合物半導体の先端研究動向 (特集1 化合物半導体の開発・応用動向)
- 31p-ZB-6 金属-絶縁体転移近傍におけるSi:Sbの磁気抵抗
- 31a-ZF-9 金属-非金属転移近傍にあるn-GaAsの遠赤外磁気光吸収
- 31a-ZF-8 共鳴光電磁効果によるn-InGaAs薄膜の熱起電力II
- 29p-ZE-8 ZnO中の遷移金属による発光
- 28a-YK-7 ZnOのマイクロ波吸収とフォトルミネッセンス
- 26a-YE-5 n-GaAs中の量子極限における電子 : 不純物散乱II
- 26a-YE-4 共鳴光電磁効果によるn-InGaAs薄膜の熱起電力
- 25a-YG-11 Si:SbのVariable-Range-Hopping伝導に対する磁気抵抗効果
- 25a-T-12 n-GaAsの磁場中でのドナー間相互作用と束縛エネルギー
- 31a-Q-1 金属・非金属転移近傍のSi:Sbにおける輸送特性と局在効果
- 2a-YJ-5 半導体における強磁場中の電子-中性不純物散乱III
- 2a-YJ-4 n-GaAs中の量子極限における電子・不純物散乱
- 2a-YJ-3 化合物半導体における遠赤外光誘起-共鳴光電磁効果II
- 31a-Q-1 金属-非金属転移近傍のSi:Sbにおける輸送特性と局在効果
- n-Si : Sbにおける金属-非金属転移の研究(第42回 物性若手夏の学校(1997年度))
- 5p-A-13 n-InPのポーラロン・サイクロトロン共鳴
- 5p-A-8 化合物半導体における遠赤外光誘起-共鳴電磁効果
- 5p-A-2 高濃度n-Si : Sbの輸送特性.II
- 27aYS-2 In_Ga_As/In_Al_As2次元電子ガスにおけるスピン分裂の磁場依存性
- 27aYS-1 NiFe-In_ Ga_ As/In_ Al_ As界面におけるスピン注入
- 23pSA-1 高In組成InGaAs/InAlAs2次元電子ガス系のスピン分裂におけるヘテロ界面依存性
- 23pL-11 In_Ga_As/In_Al_Asヘテロ接合2次元電子ガスの有効g値
- 23pL-10 In(0.75)Ga(0.25)As/In(0.75)Al(0.25)As順方向2次元電子ガスにおけるスピン軌道結合定数のゲート電圧依存性
- 27pD-3 高In組成InGaAs/InAlAs 2次元電子ガス系のスピン分裂の異方性
- 27pD-2 共鳴トンネル構造によるIn_xGa_As(x≥0.5)におけるスピン分離の観測
- 30p-ZE-14 高In組成InGaAs/InAlAs2次元電子系のスピン分裂
- 29p-ZE-2 強磁性体電極InGaAs/InAlAs FETの基本特性
- GdNiSnの磁場誘気起相転移と磁気抵抗
- 31p-ZB-6 金属-絶縁体転移近傍におけるSi:Sbの磁気抵抗
- 25a-YG-11 Si:SbのVariable-Range-Hopping伝導に対する磁気抵抗効果
- 27pYB-10 Pt超微粒子の粒径依存ESR
- 27pYB-9 ESRによるナノ微粒子Pd/Niの表面と内部の磁性研究
- 22pYD-1 Pt微粒子のESR
- 22pYB-12 白金微粒子の磁化の粒径依存性
- 21aYC-7 狭ギャップヘテロ接合2次元電子ガスチャネルにおけるRashbaスピン軌道相互作用のサイドゲート制御(半導体スピン物性,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24aRC-6 鉄系超伝導体FeSeのバルク敏感光電子分光(24aRC 光電子分光(超伝導・磁性・強相関),領域5(光物性))
- 3a-M-2 GaAs中のドナー・ゼーマン吸収と非金属-金属転移
- 3p-J-3 GaAs中の浅い不純物による磁気光吸収I : 吸収線幅の濃度および磁場依存性
- 24a-M-3 EL2を含む半絶縁性GaAsの遠赤外磁気光吸収
- 5a-D-3 EL2を含む半絶縁性GaAsのマイクロ波パルス光伝導と遠赤外磁気光吸収
- 28p-S-13 n-InSbの電気双極子誘起スピン共鳴の線幅の理論
- 31p-S-1 化合物半導体における遠赤外光電磁効果II
- 化合物半導体における遠赤外光電磁効果
- 28p-A-14 Geにおける量子極限サイクロトロン共鳴と電子散乱
- 31p-S-5 高濃度n-Si:Sbの輸送特性
- 28p-D-11 lnSbの光伝導率に対する電場-磁場効果
- 27p-M-4 CdTeの固有形光キャリアーの寿命
- 5p-A-1 半導体における強磁場中の電子-中世不純物散乱II
- 31a-S-7 MOCVD成長法によるInPに関する輸送現象
- 半導体における強磁場中の電子-中性不純物散乱
- 30p-X-5 InSbの電気双極子誘起子電子スピン共鳴.I
- 30p-X-1 InPにおける遠赤外磁気光吸収 II
- 30p-YN-10 InPにおける遠赤外磁気光吸収の量子振動
- 28p-G-11 高濃度変調ドープGaAs-AlAs短周期超格子の遠赤外磁気光吸収
- 28a-G-11 InSbの電気双極子誘起スピン共鳴 II
- 14a-K-11 GaAs-AlAs短周期超格子中のDXセンターによる永久光伝導
- 4a-E-12 CdTeの遠赤外磁気光吸収 II
- 31a-Y-5 CdTeの遠赤外磁気光吸収
- 5p-C-3 CdSの量子極限サイクロトロン共鳴 : ピエゾ・エレクトリック散乱
- 5a-S4-9 InSbの衝突イオン化による自発振動に対する磁場効果
- 5a-S4-8 GaAsの量子極限サイクロトロン共鳴の線幅II : 磁場依存性
- 5a-S4-7 CdSのサイクロトロン共鳴 : 圧電フォノン散乱
- 4a-WB-16 GaAsにおけるサイクロトロン共鳴吸収と電子散乱 : 温度依存性
- 21pPSA-28 TlFe_2Se_2のバルク敏感光電子分光(21pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24pPSA-9 TlFe_2Se_2のバルク敏感光電子分光II(24pPSA 領域5 ポスターセッション,領域5(光物性))
- 6pSB-4 InSbの共鳴Faraday効果(輸送現象,励起子,アモルファス,領域4)
- 24aWE-10 化合物半導体における遠赤外共鳴Faraday効果II(24aWE 領域4,領域5合同 超格子,輸送・サイクロトロン共鳴,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在分野))