15aPS-35 レーザープラズマ真空紫外光源を用いた光励起脱離実験装置の開発(領域 9)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2004-08-25
著者
-
立花 隆行
東理大院理
-
間瀬 一彦
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所
-
立花 隆行
立教大先端科計研
-
立花 隆行
学習院大理
-
三浦 崇
学習院大理
-
荒川 一郎
学習院大理
-
山内 祐子
学習院大理
-
長崎 仁志
学習院大理
-
山内 祐子
学習院大学理
-
長崎 仁志
学習院大学理
-
荒川 一郎
学習院大
-
Arakawa I
Department Of Physics Gakushuin University
-
Arakawa Ichiro
Department Of Physics Gakushuin University
-
Arakawa I
Department Of Partial And Complete Denture School Of Life Dentistry At Tokyo The Nippon Dental Unive
-
間瀬 一彦
高エネルギー加速器研究機構
関連論文
- 21aHS-1 ポジトロニウム負イオン光脱離実験2(21aHS X線・粒子線(陽電子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 高分解能オージェ電子-光電子コインシデンス分光, 電子-イオンコインシデンス分光兼用装置の開発
- シングルバンチ放射光とミニチュア円筒鏡型分析器(CMA)を用いた脱離イオンの質量と運動エネルギー分布の同時測定 : 凝縮NH_3の内殻励起誘起H^+脱離研究への応用
- 70mmコンフラットフランジマウント型加熱冷却機構付きシリコン単結晶ホルダー
- 25pPSB-39 電子-電子-イオンコインシデンス分光装置の開発と性能評価(25pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 25pPSB-38 電子-極角分解イオンコインシデンス分光法によるH_2O/Siの4a_1←O 1s共鳴励起誘起H^+脱離の研究 : H_2O/Si(111)とH_2O/Si(100)の比較(25pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 27aXJ-13 凝縮水、凝縮アンモニアの表面分子内殻共鳴励起、バルク分子内殻共鳴励起に由来するイオン脱離の比較(27aXJ 表面ダイナミックス(半導体表面),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 外径70mmのコンフラットフランジにマウントした電子銃内蔵リトラクタブルオージェ電子分光器の製作と評価
- 21aPS-49 電子-極角分解イオンコインシデンス分光法によるH_2O/Si(111)の4a_1←0 1s共鳴励起誘起H^+脱離の研究(領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- ミニチュア円筒鏡型分析器(CMA)を用いた脱離イオンの運動エネルギー分布測定 : 凝縮H_2Oの内殻励起誘起H^+脱離研究への応用
- 27aWB-11 電子-極角分解イオンコインシデンス分光法を用いたH_20/Si(111)の内殻電子励起に由来するH^+脱離の研究(表面・界面構造, ダイナミクス,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 24pWB-2 オージェー光電子コインシデンス分光による凝縮SiF_3CH_2CH_2Si(CH_3)_3のサイト選択的オージェ過程の研究(表面・界面電子物性,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 15aPS-31 CF70 マウント型円筒鏡分析器 (CMA) の開発と内殻励起誘起脱離イオンの運動エネルギー測定への応用(領域 9)
- 14pXF-8 電子-極角分解イオンコインシデンス分光法を用いた凝縮 NH_3 の内殻電子励起に由来する H^+ 脱離の研究(表面界面ダイナミクス, 領域 9)
- ミニチュア円筒鏡型電子エネルギー分析器(CMA)の製作と評価, オージェ-光電子コインシデンス分光法への応用
- 27aWP-11 オージェ-光電子コインシデンス分光装置の開発と性能評価(表面界面電子物性(半導体・無機))(領域9)
- 極角分解ミニチュア飛行時間型イオン質量分析器の製作と評価, 電子-イオンコインシデンス分光への応用
- 20aPS-52 電子-極角分解イオンコインシデンス分光法による凝縮 NH_3 の内殻励起誘起イオン脱離研究
- 高感度同軸対称鏡型電子エネルギー分析器の製作と評価,コインシデンス分光への応用
- 29aZE-8 電子一極角分解イオンコインシデンス分光装置の開発と凝縮 H_2O の内殻励起誘起イオン脱離研究への応用
- 28pYK-1 Naを蒸着したW(100)面からのポジトロニウム負イオン放出(X線・粒子線(陽電子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 27aZB-9 ポジトロニウム負イオンの光解離実験(原子分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 21aPS-72 物理吸着した水分子から光励起脱離する水クラスターイオンの運動エネルギー分布測定(領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 15aPS-35 レーザープラズマ真空紫外光源を用いた光励起脱離実験装置の開発(領域 9)
- 14pXF-14 希ガス固体表面上から光励起脱離するクラスターイオンの運動エネルギー分布測定(表面界面ダイナミクス, 領域 9)
- 28pWR-9 希ガス固体表面上から光励起脱離する水クラスタ : イオンの入射エネルギー依存性(表面界面ダイナミクス(電子励起・摩擦))(領域9)
- 28pWR-8 固体Xe表面上に吸着した水クラスターの光励起脱離とサイズ分布(表面界面ダイナミクス(電子励起・摩擦))(領域9)
- 28pWR-7 レーザープラズマ真空紫外光源を用いた希ガス固体および水の光励起脱離実験(表面界面ダイナミクス(電子励起・摩擦))(領域9)
- 20pYC-11 希ガス固体表面に吸着した水から電子遷移誘起脱離する水クラスターイオンのサイズ分布
- 20aPS-49 希ガス固体表面から電子遷移誘起脱離する水クラスターイオンの入射エネルギー依存性
- 水が吸着した希ガス固体表面から電子遷移誘起脱離する水クラスターイオンの観測
- 29aZE-10 水が吸着した希ガス固体表面上から電子・光励起脱離する水クラスターイオンの観測
- 30aSL-2 ポテンシャルスパッタリングによる希ガス固体表面上からのイオン脱離(30aSL 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- ネオン固体表面上からイオン衝撃脱離するクラスターイオンの観測
- 24aRB-3 多価イオン入射による希ガス固体からのポテンシャルスパッタリング(原子分子・放射線融合(イオン-表面相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24aRB-4 希ガス固体表面上からイオン衝撃脱離するクラスターイオンの観測(原子分子・放射線融合(イオン-表面相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 26aRA-11 電子エネルギー損失分光法を用いたArクラスターの電子的励起過程の実験的研究(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 22aRF-11 電子エネルギー損失分光法を用いた希ガスクラスターの電子的励起過程の研究(原子分子・放射線融合(電離放射線と物質との初期相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 21aRF-4 多価イオン-希ガス固体衝突における脱離2次粒子の観測(放射線・原子分子融合(イオン・表面相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 21aXH-6 低速多価イオン衝撃による希ガス固体表面からの2次粒子の観測(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 28aWD-2 Ag(110) 表面上のクリプトン物理吸着層の構造変化
- 22pPSA-21 改良型電子-電子-イオンコインシデンス分光装置の開発とサイト選択的イオン脱離研究への応用(22pPSA 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 外径70mmのコンフラットフランジにマウントしたミニチュア電子・イオン・軟X線検出器の製作
- 30pYE-6 単結晶銀表面上のAr物理吸着層の成長過程(表面界面構造(金属・その他))(領域9)
- 27pPSA-17 Ag(111)、Ag(110)およびAg(100)表面上の希ガス物理吸着層の構造と二次元相転移(領域9ポスターセッション)(領域9)
- 23aYE-3 Ag (111) および Ag (100) 表面上の Kr 物理吸着層の二次元相転移
- 19pWD-6 単結晶銀表面上のXe物理吸着層の成長過程
- 28aXE-13 二次元相転移に対する下地の影響 : Xe/Ag(111)とXe/Ag(100)
- 28aXE-12 Ag(100)上の二次元Xe結晶の方位
- 25pWB-2 Ag(111)とAg(100)上のXe物理吸着層の二次元相転移
- 28pWR-11 Pin-on-disk法による天然水晶の摩擦帯電と発光の研究(表面界面ダイナミクス(電子励起・摩擦))(領域9)
- 20pXA-2 液体ヘリウム温度における銅表面からの水素イオンの電子励起脱離(表面・界面ダイナミクス(半導体表面・実験),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 15aPS-41 Ag(111) と Ag(110) 上の Ar 吸着層の成長過程の比較観察(領域 9)
- 12aXF-5 Ag(110) 上の Ar 物理吸着層の構造と成長過程(表面界面構造 : 金属・有機化合物, 領域 9)
- 28pWR-10 絶縁体間の摩擦で起こる発光現象の研究 : 気体放電発光と接触点での発光の相関(表面界面ダイナミクス(電子励起・摩擦))(領域9)
- VACUUM2009第31回真空展の報告
- VACUUM2008第30回真空展の報告
- VACUUM2007第29回真空展の報告
- 24pYC-7 芳香族炭化水素固体のC-H解離における内殻励起効果の研究
- 25aWZ-1 Kを蒸着したW(100)面からのポジトロニウム負イオン放出(25aWZ X線・粒子線(陽電子),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 22pPSA-9 Sm/Si(111)におけるSm4d光電子・SmN_VVオージェコインシデンススペクトル(領域9ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 29a-PS-20 光電子-光イオン・コインシデンス分光法によるSi(100)-Fのサイト選択的イオン脱離の研究
- 25aT-10 TiO_2(110)表面からのイオン脱離-KFモデルの再検討
- 31a-S-4 CO/Si(100)の内殻励起イオン脱離
- 25aRH-5 ポジトロニウム負イオンの光脱離実験3(25aRH 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- VACUUM2010第32回真空展の報告
- 31a-S-3 新型 電子-イオン・コインシデンス装置の製作と評価
- 2p-YF-11 光電子-光イオン・コインシデンス分光法による表面凝縮 Si(CH_3)_3CH_2SiF_3の内殻電子励起に由来するサイト選択的イオン脱離の研究
- 外径70mmのコンフラットフランジにマウントした簡易型金属蒸着源の製作
- 電子遷移誘起脱離研究の先駆者, 石川義興博士および太田芳雄博士の業績紹介
- 固体表面からの内殻励起誘起イオン脱離の研究
- VACUUM2010第32回真空展の報告
- 27a-PS-22 オージェ電子-光イオン・コインシデンス分光法によるNH_3/Xeの共鳴オージェ刺激イオン脱離研究
- 水が吸着した希ガス固体表面から電子遷移誘起脱離する水クラスターイオンの観測
- 表面に吸着した水の電子励起に由来する脱離
- 1p-YF-1 電子-イオン・コインシデンス分光法を用いた内殻電子励起に由来するイオン脱離機構の研究
- 28aWR-9 銅表面に物理吸着した水素の電子衝撃脱離(表面局所光学現象/表面界面ダイナミクス)(領域9)
- VACUUM2010第32回真空展の報告
- 27pPSA-29 高分解能コインシデンス分光によるSi清浄表面の表面サイトを選択した局所価電子状態の研究(27pPSA 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 内殻電子励起に由来するイオン脱離の研究 -オージェ電子-光イオン・コインシデンス分光法による オージェ終状態を選別した研究-
- 高エネルギー加速器研究機構のBファクトリーとフォトンファクトリーにおける東日本大震災の被害
- VACUUM2011-真空展の報告
- 希ガス固体におけるイオン衝撃脱離
- 希ガス固体におけるイオン衝撃脱離(最近の研究から)
- 24aAD-5 ポジトロニウム負イオンの光脱離断面積測定(24aAD 電子・陽電子・ポジトロニウム,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 18pFN-10 消滅γ線-イオン同時計測法によるTiO_2表面からの陽電子刺激イオン脱離の観測(18pFN 表面界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 18pAJ-7 低速Ar多価イオン衝撃によるNe固体からの絶対脱離収率の測定(18pAJ 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20pAJ-9 電子エネルギー損失分光法によるArクラスターの電子的励起過程の研究(20pAJ 原子・分子(原子分子一般・電子衝突・エキゾチックアトム),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 29aXZB-6 KEK低速陽電子実験施設におけるビームライン整備と新しい測定装置(29aXZB 領域10,ビーム物理領域合同 X線・粒子線(電子線・陽電子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 29pED-6 低速陽電子入射によるTiO_2(110)からの内殼電子消滅誘起イオン脱離の観測(29pED 原子分子(電子・陽電子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 29pED-3 光電効果を利用した低エネルギー電子銃の開発(29pED 原子分子(電子・陽電子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 29aXZB-6 KEK低速陽電子実験施設におけるビームライン整備と新しい測定装置(29aXZB 領域10,ビーム物理領域合同 X線・粒子線(電子線・陽電子),ビーム物理領域)
- 26aEB-7 低速多価イオン衝撃による希ガス固体からの絶対脱離収率の測定(26aEB 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 8aSP-6 光励起脱離のためのレーザープラズマ真空紫外光源(表面界面ダイナミクス,領域9)
- 9aSM-4 Ag(100)表面上のクリプトン物理吸着層の構造(表面界面構造・電子物性,領域9)
- 9aSM-9 水を吸着した希ガス固体表面から電子遷移誘起脱離する水クラスターイオンの研究(表面界面構造・電子物性,領域9)
- 27aBB-9 レーザープラズマ光源を用いた希ガス固体における光励起脱離実験(原子分子(原子分子一般,表面・固体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pBC-1 低速多価イオンと希ガス固体の衝突による脱離過程の研究(融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27pWD-2 水をさせたxe固体表面からの水クラスターイオンの電子衝撃脱離(27pWD 表面界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長分野))
- 25pYF-3 単結晶銀表面上のキセノンおよびクリプトン物理吸着層の構造(25pYF 表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長分野))