隣接面齲蝕の検出率について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年, 齲蝕は減少していく傾向がみられているにも拘わらず臼歯部での隣接面齲蝕の占める割合は逆に増大しており, 日常の歯科臨床において隣接面齲蝕に対する処置の割合は増加している. そこでわれわれは, 最近開発され, 臨床応用されつつある口腔内デジタルX線撮像システムおよび従来より用いられてきたフィルム感度Dグループの UItra Speed^<TM> (Kodak), フィルム感度Eグループの Ekta Speed^<TM>ならびに新しく改良された Ekta Speed plus^<TM>の3種類のフィルムを用い臼歯部隣接面の初期齲蝕の検出能について検討した. その結果 1)フィルムは, Ultra Speed^<TM>の成績が最もよかった. 2)Ultra Speed^<TM>の写真濃度は, 本学で従来より行っていた撮影条件(60kV, 10mA, 0.42sec)より時間がやや長めの0.6secでのほうが優れた検出率を示した. 3)SENS-A-RAY^<TM>の検出能は Ultra Speed^<TM>による咬翼法とほぼ同様の結果が得られ, 臨床的に十分使用可能と思われた.
- 大阪歯科学会の論文
- 1995-08-25
著者
-
青木 秀哲
和歌山県立医科大学リハビリテーション医学講座
-
古跡 孝和
大阪歯大・歯科放射線
-
古跡 養之眞
大阪歯科大学歯科放射線学講座
-
青木 秀哲
大阪歯科大学耳鼻咽喉科学講座
-
古跡 養之眞
大阪歯科大学
-
古跡 孝和
大阪歯科大学歯科放射線学講座
-
古跡 孝和
大歯大・歯放
-
成川 公一
大阪歯科大 歯科保存学
-
板垣 恵輔
大阪歯科大学歯科放射線学講座
-
原 三正
大阪歯科大学歯科放射線学講座
-
沼田 好道
大阪歯科大学歯科放射線学講座
-
板垣 恵輔
大阪歯科大学大学院歯学研究科歯科放射線学専攻
-
青木 秀哲
大阪歯科大学歯学部耳鼻咽喉科学講座
-
古跡 養之眞
大阪歯科大学大学院歯学研究科歯科放射線学専攻
-
青木 秀哲
大阪歯科大学大学院歯学研究科歯科放射線学専攻
-
古跡 孝和
大阪歯科大学歯科放射線学教室
関連論文
- HEMA の分子構造の改変が象牙質接着に与える影響 : (第1報) C=C二重結合と水酸基について
- 介助歯磨き用歯ブラシに関する研究 : 1.植毛部(頸部)の形態について
- 介助歯磨き用歯ブラシに関する研究 : 2. 歯ブラシ使用状況について
- MRI解析による咬合力とかみしめ時の顎関節空隙の変化
- 1 マルチブラケット装置が磁気共鳴画像装置に及ぼす金属アーチファクトについて(第520回大阪歯科学会例会)
- 大阪歯科大学附属病院総合診療部における平成9年度臨床研修の実態とその問題点
- 4 大阪歯科大学教職員の口腔内診査結果 (第447回 大阪歯科学会例会)
- 社会福祉施設体験学習における実習前の講義の効果
- 粘液腫のX線写真学的観察 : CT像について
- 早期可動部舌癌に対する高線量率組織内照射の治療成績
- 舌癌に対する高線量率組織内照射
- 歯科放射線診断トレーニングのためのCD-ROMの開発
- 臼歯用可視光線重合型コンポジットレジンLife-fil P の長期臨床経過観察
- 4 歯原性角化嚢胞のX線学的ならびに臨床病理学的研究 (第439回 大阪歯科学会例会)
- 良性セメント芽細胞腫のエックス線写真学的研究
- 上下顎骨同時骨切り手術後に生じる耳管機能障害について
- 磁気共鳴画像における歯科用金属修復物によるアーチファクトの実験的検討
- 頭頸部癌患者に対する放射線治療後のフッ化物臨床応用
- 象牙質の湿潤状態がウエットポンディングシステムの接着性に及ぼす影響について
- 口腔粘膜の金属アレルギー性病変に歯科治療が有効であった1例
- 心理的ストレスによる口臭の変動および STAI (State-Trait Anxiety Score) との関連
- 血液により汚染された象牙質への電解酸性水の応用
- 試作暫間修用レジンインレ-の適合性
- 暫間修復用即時重合レジンの硬化特性と適合性
- 口腔インプラントによる上顎洞炎
- アテロコラーゲンスポンジ挿入抜歯窩におけるコンピューター断層撮影による骨治癒の臨床検討
- 上・中咽頭癌根治照射例に対する歯科治療
- 耳鼻咽喉科での歯性上顎洞炎診断におけるCT-MPR像の有用性
- 鼻中隔膿瘍をきたした上顎側切歯根尖病巣の一症例
- 口底癌に対する放射線治療成績
- 舌癌T2NO例に対する放射線治療
- 頭頸部癌患者における放射線治療後の歯科学的問題
- 歯科関連の気道・消化管異物症例
- ドライマウス性味覚障害に対する塩酸セベメリンの効果についての研究
- 粘液腫のX線写真学的観察 : 単純X線像について
- 歯性上顎洞炎の診断におけるCT-MPR像の有用性
- MR-Sialography を用いた耳下腺の形態観察
- CCDデジタルパノラマX線画像システムの至適撮影条件について
- 顎口腔領域に発現した唾液腺腫瘍のX線学的観察
- 歯科放射線科の受診患者についてのデータベース構築
- 腺様歯原性腫瘍と石灰化歯原性嚢胞のX線写真学的比較
- 隣接面齲蝕の検出率について
- Er:YAGレーザー照射象牙質の接着強さに対するフッ化物処理の影響
- 象牙質の湿潤状態がウェットボンディングシステムの接着性に及ぼす影響
- コンピュータ制御コードレス電動注射器アネジェクト【O!R】の臨床評価
- 上・中咽頭癌患者における放射線根治照射後の口腔管理
- 3種光源におけるコンポジットレジンの重合が被着体に及ぼす影響
- エナメル質-象牙質接着性コンポジットレジンシステムに関する研究 第1報 引張接着強さと辺縁漏洩試験による評価
- シランカップリング剤の耐水性に関する研究 第2報 長期水中浸漬の影響
- 1 ヒト口腔癌ヌードマウス移植系におけるエピネフリン併用温熱療法の効果 (第449回 大阪歯科学会例会)
- 5 ヒト口腔癌ヌードマウス移植系におけるエタノール局注併用局所温熱療法の効果 (第437回 大阪歯科学会例会)
- 2 ヌードマウス移植ヒト口腔癌に対するCDDP併用局所温熱化学療法の抗腫瘍効果 (例会抄録(第427回))
- 歯根破折の診断に関する歯科用小照射野X線CTの有用性の検討
- 顎関節腔内病変のCT内視鏡による観察
- 口腔MRI用 Phased array coil の試作・検討 : その1 信号強度とSNR
- 顎骨骨折を伴う小児の外傷について : 骨折部位における後継永久歯の動向
- 小児期における顎関節部の形態的発育について : 咬合誘導時の下顎窩の観察
- MR像における歯科用金属のメタルアーチファクトに関する研究
- 小児外傷の特徴 : 特に骨折部位における後継永久歯の動向について
- 小児の下顎骨骨折
- 1 パノラマ顎関節4分割撮影の画像向上の試みとその評価 (第414回 大阪歯科学会例会)
- フッ素徐放性コンポジットレジンの短期臨床報告
- MR像における歯科用金属のメタルアーチファクトに関する研究 : 第二報 アーチファクトの三次元的解析
- 3 舌癌T2N0例に対する組織内照射単独と外部照射併用に関する臨床放射線学的研究 (第448回 大阪歯科学会例会)
- 舌癌T2N0例に対する組織内照射単独と外部照射併用に関する臨床放射線学的研究
- 2 下顎骨骨髄炎に伴う骨膜性骨新生像のX線学的検討 (第414回 大阪歯科学会例会)
- 口腔乾燥症を引き起こす薬剤の検討
- 当科における口腔乾燥症の診断と治療法
- 口腔内水分環境が味覚に及ぼす影響
- ベーチェット病による後天性後鼻孔閉鎖症
- 当科における口腔乾燥外来の現状
- AAタンパクによる舌アミロイドーシス
- 後天性後鼻孔閉鎖症の一例
- 過長茎状突起の簡易判別法について
- シランカップリング剤の耐水性に関する研究 第1報 短期水中浸漬の影響
- 新しいフィラー含有接着性システム『OB-3』の臨床評価
- 6523 磁気共鳴画像の撮像時における表面コイルの位置付けに関する検討
- 保存修復領域への中性水の応用
- 20年経過したHemisectionの臨床評価について
- 臼歯用可視光線重合型コンポジットレジンLITE-FIL P長期臨床経過観察
- 臼歯用可視光線複合型コンポジットレジンLFPの12年間の縦断臨床成績
- 臼歯用可視光線重合型コンポジットレジンの10年間の縦断臨床成績
- エナメル質-象牙質接着性コンポジットレジンシステムに関する研究 -エナメル質に対する接着性の検討-
- マイカ系セラミックスを用いた切削訓練用人工歯の試作
- カルボン酸系モノマーを用いた新ボンディングシステム『フルオロボンド』について
- ボンディング剤層の厚さがコンポジットレジンの接着による窩洞内部応力の緩和に及ぼす影響
- 合着用グラスアイオノマーセメントの基本的性能について 1.溶解性と機械的強度
- コンポジットレジンの象牙質接着時における血液汚染の影響 - Scotchbond Multi - Purpose^のボンディング操作中の血液汚染の影響 -
- エナメル質-象牙質接着性コンポジットレジンシステムに関する研究 第2報 エナメル質に対する接着性の検討
- ヒト口腔癌ヌードマウス移植系における温熱感受性ならびに温熱耐性に対する薬剤の効果
- 顎変形症に対する3D-CTの利用 : 第1報 3D-CTの再現性の評価
- マイクロフォーカスエックス線CT像との比較による根管形態観察時におけるデンタルエックス線写真の信頼性についての検討
- 歯科用エックス線撮影装置の品質管理を目指した実態調査
- 下顎枝矢状分割法術後に生じた末梢性顔面神経麻痺の1例
- マイクロフォーカスエックス線CT像との比較による根管形態観察時におけるデンタルエックス線写真の信頼性についての検討
- 上顎に発生した歯原性石灰化上皮腫の1例
- 多形性腺腫を疑ったAdenomatoid odontogenic tumorの1例
- 多発傾向を呈した骨形成線維腫の一例
- 口腔インプラントによる上顎洞炎
- 舌の前方部に発生した悪性リンパ腫の1症例