1AE05 遺伝的アルゴリズムによるGay-Berneモデル分子のパラメーター決定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Gay-Berne potential parameters for model liquid crystalline molecules were determined using the Genetic Algorithm. Parameter optimization was carried out for rodlike beads molecules with axial ratio of 3.0 to 5.6 (consisting of 4 to 8 beads) in 4 typical configurations. The Gay-Berne potential for molecules in parallel and end-to-end configurations can be successfully optimized for any axial ratio. Full optimization including T- and cross-configurations is found to require a further expansion of the Gay-Berne potential itself.
- 日本液晶学会の論文
- 1997-09-24
著者
-
竹内 宗孝
富士通・計算科学技術センター
-
吉田 真史
武蔵工大
-
鳥海 弥和
東大院総合
-
鳥海 弥和
東京大学大学院総合文化研究科相関基礎科学
-
佐藤 眞木彦
富士通 計算科学技術センター 知的システム研究部
-
竹内 宗孝
富士通(株)計算科学研究センター
-
増田 裕寿
富士通(株)計算科学研究センター
-
吉田 真史
武蔵工大・工
-
竹内 宗孝
富士通・計算科学研究センター
-
佐藤 眞木彦
富士通
関連論文
- HPCにおけるアプリケ-ションパッケ-ジ--計算材料設計システム"MASPHYC"の開発と適用 (特集 HPC(High Performance Computing))
- PA29 液晶自己保持膜の分子動力学シミュレーション(物理・物性)
- 3B08 5CB単分子膜の配向構造に関する基板表面の乾燥状態依存性
- 2D12 全反射エリプソメトリによる光配向膜の特性解析
- Genetic Algorithms による航空乗務ペアリング : 非定期便を含めた統合的アプローチ
- 複雑問題への遺伝的アプローチ
- 2F610 TFMHBOCBの層構造
- 汎用成膜シミュレーションシステムの開発 : その2 適用事例
- 汎用成膜シミュレーションシステムの開発 : その1 システムの概要
- Design and Implementation of Near-Field Scanning Optical Microscope for Observation of Interfacial Liquid Crystal Orientation : Structure and Mechanical and Thermal Properties of Condensed Matter
- 1B16 近接場光学顕微鏡による界面液晶配向の電場応答解析(II)
- 1B15 近接場光学顕微鏡による界面液晶配向の電場応答解析(I)
- 「MASPHYC]入門
- 3C02 偏光解析法による液晶自己保持膜での屈折率の評価(物理・物性)
- 3C01 ^2H-NMR法による強誘電性液晶のコンホメーション解析
- 2A09 SSFLC配向膜表面における分極反転ダイナミクスの解析
- 全反射エリプソメトリーによる界面液晶ダイナミクスの観察
- 成膜シミュレーションシステムの表面損傷現象への適用
- Two-Dimensional Analysis of Liquid Crystal Orientation at In-Plane Switching Substrate Surface Using a Near-Field Scanning Optical Microscope
- 大規模MD計算のための一般化 Lennard-Jones ポテンシャル
- 2PB05 フッ素化液晶分子のコンホメーション解析
- 1PA12 エリプソメトリーを用いたTNセルのねじれ角測定によるアンカリングエネルギー評価
- 時間分解分光エリプソメトリーを用いた液晶界面配向ダイナミクス解析
- 1B14 全反射エリプソメトリーによる液晶界面フリッカー現象の解析
- 1B13 エリプソメトリーによるネマティック液晶の電場応答解析
- 1A04 液晶性ビフェニルエステル類の分子動力学シミュレーション
- 液晶の分子シミュレーション (高精度分子設計と新素材開発--機能化学の新展開をめざして) -- (分子設計から材料設計へ)
- 2A08 全反射エリプソメトリーを用いた液晶配向膜界面における電場応答フリッカー現象の解析
- 2A07 色素添加反射エリプソメトリーによる極角アンカリング強度の評価
- PAb06 エリプソメトリー法によるSSFLCの応答特性の解析
- 分光エリプソメトリーによる液晶界面配向特性の解析
- 3A03 全反射エリプソメトリーによる界面液晶配向の電場応答の解析 (II)
- 3A02 全反射エリプソメトリーによる界面液晶配向の電場応答の解析 (I)
- 2A04 分子動力学計算による反強誘電性液晶分子MHPOBCのコンホメーション解析
- 2A03 一般化Gay-Berneポテンシャル : 遺伝的アルゴリズムによるパラメーター最適化
- 1AE05 遺伝的アルゴリズムによるGay-Berneモデル分子のパラメーター決定
- モデル液晶分子のコンピューターシミュレーション
- 3G212 反強誘電性液晶の分子動力学シミュレーション
- 1-9a 色素添加反射エリプソメトリーを用いた界面液晶配向の静的電場応答の解析
- 1-8b 偏光解析法を用いた液晶配向の動的電場応答の評価
- 分光エリプソメトリーによる液晶界面配向特性の解析
- 3PB05 温度可変PMSEの開発と応用
- 3PB04 分光エリプソメトリによる液晶界面配向の時間分解解析(II) : 色素ドープ反射エリプソメトリの定量解析
- 3PB03 ブリュースター角反射法によるネマチック液晶の界面配向解析
- 3PB02 全反射エリプソメトリー法による液晶界面配向の解析
- 1B406 強誘電性液晶:DOBANBCの分子動力学シミュレーション
- 1A05 分子動力学法によるSiO_2上の液晶蒸着膜のシミュレーション(II)
- 3A06 分子動力学法によるSiO2上の液晶蒸着膜のシミュレーション
- 航空機スケジューリング問題への遺伝アルゴリズムの応用
- 1-1a 分子動力学シミュレーションによる液晶溶媒中の溶質分子の配向の研究
- 超臨界二酸化炭素抽出による薬用植物のメモメトリクス
- 大学一年次学生のための化学実験プログラムの改善--非化学系工科大学の一例
- 1A06 分光エリプソメトリによる液晶界面配向の時間分解解析
- Genetic Algorithms による航空スケジュール
- α-Fe対称傾角粒界の構造と粒界エネルギー
- 計算材料設計システム「MASPHYC」
- 3AB01 液晶電場配向ダイナミクスのコンピュータシミュレーション解析
- 1C04 モデル液晶分子のモンテカルロ・シミュレーション
- α-Fe対称傾角粒界の粒界エネルギーとその構造