鍼治療により慢性関節リウマチの症状が改善されたと考えられる一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We treat a patient with rheumatoid arthritis using acupuncture twice a week. The clinical pain score appeared as visual analogue scale (VAS) and the level of rheumatoid factor (RA) has gradually improved since the beginning of the acupuncture treatment, enabled the patient to quite taking anti-rheumatoid drugs. These findings suggest that acupuncture could be an effective therapeutic method to treat patients with rheumatoid arthritis.
- 関西鍼灸大学の論文
- 1998-06-30
著者
関連論文
- 脳血管障害片麻痺患者の下肢随意運動が非麻痺側上肢脊髄神経機能に与える影響
- 攣縮性斜頸患者の連続頸部回旋動作における筋電図パターン変化 : 障害度の異なる2症例での比較検討
- 下肢随意運動時における上肢脊髄神経機能の興奮性変化 : 脳血管障害片麻痺患者及び健常者における検討
- 下肢の随意運動が上肢脊髄神経機能の興奮性に与える影響 : 脳血管障害片麻痺患者1症例における検討
- 攣縮性斜頸患者の運動療法と表面筋電図学的効果検討
- 206 攣縮性斜頸患者の運動療法に関する一考察(神経・筋疾患)
- 鍼灸における感染防止の検討(臨床系, 平成15年度 共同および奨励研究報告)
- 鍼刺激による心拍変動スペクトル解析の変化と起立負荷による影響について(平成15年度 共同および奨励研究報告)
- 病院医療における鍼灸 : 現代における鍼灸の役割を考える(東洋医学の広場)
- 得気と刺針深度の関係について : 超音波画像による検討
- 黄耆建中湯および運動療法を併用して機能改善を認めた脊髄小脳変性症の一症例 : 電気生理学的検討
- 関西鍼灸短期大学における攣縮性斜頸患者の鍼治療の現状とその効果検討
- 足趾皮膚温差が顕著であった若年男性冷え症患者に対して鍼灸漢方併用療法が奏効したー例
- 足趾皮膚温差が顕著であった若年男性冷え症患者の東洋医学的治療による検討
- 172 実験的関節症モデルラットに対する鍼刺激の効果
- ジストニア患者に対する鍼治療効果に関する検討 : 筋電図学的評価と心理的側面からの評価(平成18年度共同研究報告)
- 037顔面神経麻痺後遺症に対する鍼治療の一考察(09鍼灸(5))
- 生薬の微量元素分析 : 薬性との関連について (2)
- P-40 PXIE 法を用いた生薬の微量元素分析 : 薬性との関連について
- 神経疾患の漢方治療
- 暗算負荷による心血管系反応と神門穴への鍼刺激の効果
- 209 攣縮性斜頸患者に対する鍼治療効果 : 精神疾患の有無による検討
- ジストニア患者の臨床症状および心理的側面に対する鍼治療効果の検討(平成18年度奨励研究報告)
- 重度の閉口障害を認めた開口ジストニア患者に対する鍼治療効果の検討
- 体幹の偏倚を伴った攣縮性斜頸患者に対する鍼治療
- 重度の頸部左回旋を認めた攣縮性斜頸患者に対する鍼治療と筋電図効果検討(神経・筋疾患)
- 攣縮性斜頸患者の頸部動作にともなう筋活動パターンと筋電図反応時間
- リウマチ患者における症例報告(1997年度東洋医学グループ研究懇話会)
- 東洋医学的弁証をもとにして鍼治療を行った口部ジストニアの一例
- 神経変性疾患とアルミニウム
- 小脳,脊髄後索および末梢神経障害による運動失調症に対して鍼灸治療を試みた1例
- 慢性関節リウマチに対する鍼治療の効果
- 152 慢性関節リウマチに対する鍼灸・漢方併用療法の効果
- 151 遺伝性運動感覚ニューロパチーに鍼灸・漢方併用療法を試みた一例
- 攣縮性斜頸患者に対する鍼治療効果 : 安静椅坐位および頸部動作時における表面筋電図による検討
- 「黄帝内経・霊柩」海論第三十三における臨床検討 : 四海理論の中医学的な意義について
- 脳血管障害片麻痺患者に対する陽陵泉穴への置鍼刺激による鍼治療の効果
- 糖尿病透析患者の間欠跛行に対する鍼治療の1症例
- 維持透析患者に対する鍼治療の検討(第2報)(臨床系,平成16年度 共同および奨励研究報告)
- 維持透析患者に対する鍼治療の検討(平成15年度 共同および奨励研究報告)
- 維持透析患者に対する円皮鍼治療の一症例 (第2報)(27鍼灸 (4), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 098 維持透析患者に対する円皮鍼治療の一症例(21 腎・泌尿器(2))
- 125 精神分裂病の治療中に発症した攣縮性斜頸患者に対する鍼治療
- 神経疾患は鍼灸の適応か?
- 146 X線CTを用いた腹部動悸の解析
- 仮性球麻痺に対する鍼治療の一考察
- めまいの一例(1997年度東洋医学グループ研究懇話会)
- 124 攣縮性斜頸に対する鍼治療
- 210 頸部後屈位を主症状とする攣縮性斜頸患者の鍼治療
- 208 歩行困難を主訴とする脳血管障害片麻痺患者への鍼治療効果検討
- 遺伝性運動感覚神経障害の2例 : 遺伝性神経変性疾患に対する東洋医学的治療の可能性
- 慢性腰痛症に対する皮内鍼治療臨床試験(探索的研究)
- 鍼治療により慢性関節リウマチの症状が改善されたと考えられる一症例
- 氣功及び鍼灸治療過程における生理的な測定とカオス解析
- 神経難病患者・介護者における補完代替医療利用の実態調査
- 171 パソコンを用いた東洋医学的診断と良導絡測定
- パーキンソン病の東洋医学的診断と治療について(1996年度東洋医学グループ研究懇話会)
- パーキンソン病およびパーキンソン症候群の中医学的診断
- 第18回OSCE導入に向けて(関西鍼灸研究懇話会抄録集)
- 鍼刺激が対側自律神経機能の興奮性に与える影響
- 橈骨動脈エコーを用いた脈診の定量化の試み
- 鍼灸治療における診断学(1996年度東洋医学グループ研究懇話会)
- 放射化分析による多発地ALSの毛髪中元素濃度定量 : 第2報(平成24年度京都大学原子炉実験所専門研究会,研究紹介)