食生活環境学領域における脂質栄養研究の意義と実験課題 : ω3系列脂肪酸を供給する食料資源とその利用に関する実験的研究 その2)しそ(えごま)油の酸化安定性に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
白杉 直子
神戸大学発達科学部
-
高見 裕子
神戸大学発達科学部生活環境論講座
-
丸谷 宣子
神戸大学教育学部
-
村上 亜由美
武庫川女子大学
-
丸谷 宣子
神戸大学発達科学部
-
谷口 智子
神戸大学発達科学部人間環境科学科
-
白杉 直子
大阪医科大学 第2解剖
-
白杉 直子
神戸大・発達科学・生活環境論
-
早崎 華
大阪医科大学第2解剖学講座(現)
-
村上 亜由美
神戸大学発達科学部生活環境論講座
-
津久田 貴子
神戸大学発達科学部生活環境論講座
-
早崎 華
神戸大学発達科学部人間環境科学科
-
早崎 華
大阪医科大学大第二解剖学講座
-
津久田 貴子
神戸大学発達科学部人間環境科学科
-
丸谷 宣子
The Graduate School Of Cultural Studies And Human Science Kobe University
-
丸谷 宣子
神戸大学発達科学部人間環境科学科
関連論文
- 科学・技術的課題に対する市民のエンパワーメント・システムの構築
- 食生活環境学領域における脂質栄養研究の意義と実験課題 : ω3系列脂肪酸を供給する食料資源とその利用に関する実験的研究 その2)しそ(えごま)油の酸化安定性に関する研究
- 鳴門わかめのビタミンB群含有量と灰乾加工による破壊について : そのII.ビタミンB2
- 鳴門わかめのビタミンB群含有量と灰乾加工による破壊について : そのI.ビタミンB1
- 鳴門灰わかめの緑色度およびその保存効果
- ラットのカルシウム吸収に及ぼすトレハロースの影響
- 2,2'-Azobis (2-amidinopropane) dihydrochloride (AAPH)による小腸粘膜ホモジネートの脂質過酸化と膜結合性酵素の変性
- 雌ラットヘム鉄過剰投与時各組織における過酸化脂質の生成とその関連物質
- 過剰鉄投与雌ラット組織中のビタミンE量
- 2-I-17 ビタミンEの細胞増殖抑制作用に基づく肺発ガンの予防の可能性 : 第49回大会一般研究発表要旨
- ラカンカ果実熱水抽出物が高血圧自然発症ラットの血圧ならびに組織過酸化脂質量に及ぼす影響
- 馬鈴薯澱粉から調製したリン酸化オリゴ糖のラットのカルシウム吸収に及ぼす影響
- 環境保全的消費行動における活性化要因としてのライフスキルの学習効果 : パス解析による因果モデルの評価
- エゴマ(シソ)油の薄膜加熱と炒め物のモデル実験における酸化安定性
- 超音波照射による水溶液の構造変化とヒトの味覚への影響 : 日本酒のコハク酸成分について
- 市販小麦粉・小麦製品(1997〜2000年)の購入時並びに保存中の有機リン系農薬の残留
- 生活環境とアメニティ
- 雌ラットにおける酵素処理ヘム鉄の生体利用性に及ぼす因子について
- 雌ラットにおける酵素処理ヘム鉄とクエン酸鉄の鉄利用性の差違
- ラットの被過酸化性における性差(第2報): 各組織における過酸化脂質の生成とα-トコフェロ-ル量, チトクロムP-450の活性
- ラットの被過酸化性における性差(第1報): 各組織ミトコンドリアおよびミクロソームの脂肪酸組成
- 集団ケアから個人の尊厳にもとづくユニットケアへの環境移行 : グループケアにおける食づくりへの参加への提案
- 生活環境とアメニティ(3)食のアメニティ
- 高校生の食生活における自己効力(Self Efficacy)形成と食行動との関連性
- 食生活環境領域における脂質栄養研究の意義と実験課題 : ω3系列脂肪酸を供給する食料資源とその利用に関する実験的研究 その1)蛍光ラベル化による高感度HPLCのω3系列脂肪酸(EPA,DHA)定量への応
- エゴマ(シソ)油の加熱安定性と食品成分添加の影響
- 脳梁切断後のマウス大脳皮質運動野の錐体細胞にみられる樹状突起棘の密度の変化:Golgi-Cox 変法による研究
- 揚げ油の後処理方法と油の劣化について : 近畿支部第16回研究発表会講演要旨
- 魚油に含まれる高度不飽和脂肪酸の変動について(I): 9-アンスリルジアゾメタンを用いた高速液体クロマトグラフィーによる蛍光ラベル化法の検討
- 家庭における揚げもの料理作製後の揚げ油の後処理に関する調査
- α-リノレン酸の分析方法に関する検討
- D-P11 血中NBD-グルコサミンの蛍光について
- Establishment and Issues of New Educational System by Nutrition Teachers
- 災害直後の公衆栄養問題に対する地域内自衛システムの検討
- 成人病に関連する食品成分についての青少年の知識--Japan Know Your Body Studyにおける調査結果より
- 家庭科教育における授業研究(I) : 調理実習における個人の学習の検討
- 家庭科食物領域の教材に関する実験的研究(I) : 食用色素検出法(毛糸染色法)の改良に関する検討
- 新中学校学習指導要領の技術・家庭科家庭分野におけるカリキュラムの編成と学習材の開発と適用--「B家族と家庭生活」の学習を通して人間関係力と生きる力の育成を図る
- 食教育における健康的消費行動形成とプリシード・プロシードモデル3因子の影響
- 魚油に含まれる高度不飽和脂肪酸の分析方法について(II) : 内部標準を用いたADAM-HPLC法の定量性に関する検討
- 女子学生の食生活に対する意識と行動の実態(第2報) : 実践行動としての調理技術の習得とその選択性について
- 女子学生の食生活に対する意識と行動の実態(第1報) : 食生活での実践行動と健康感
- 栄養教育に関する健康教育理論の応用とその実証的研究(第1報)
- パーシャル・フリージングにおける脂質酸化と貯蔵限界 : (1)食肉貯蔵の場合
- 小・中・高校生の食品添加物に対する意識と行動実態
- コレステロールの代謝に関与するアドレイドキシンの等電点電気泳動的挙動について
- 家庭科食物領域の教材に関する実験的研究(III) : 食用色素検出法における試料中の砂糖と食塩の影響について
- 家庭科食物領域の教材に関する実験的研究(II) : 塩基性タール色素(非許可色素)検出法の改良に関する研究
- ビタミンD3活性化に関する非ヘム鉄タンパク質の単離精製法について(IV) : 25水酸化ビタミンD3活性化(1α水酸化)反応への関与
- ビタミンD3活性化に関与する非ヘム鉄タンパク質の単離精製法について(3) : セファデックスG-75による精製法の検討とESRスペクトルの測定結果
- ビタミンD3活性化に関与する非ヘム鉄タンパク質の単離精製法について(2) : SDSゲル電気泳動法による精製効果の判定とイオン交換クロマトグラフィーによる精製法の検討
- ビタミンD3活性化に関する非ヘム鉄タンパク質の単離精製法について(I) : DEAEセルローズ硫酸アンモニウムカラムクロマトグラフィーの精製効果