太陽熱を利用した水耕液の冷却
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
90枚の集熱板(総面積171.9m^2)で集熱された太陽熱を用いて, ロータリープランターの水耕液の冷却試験及びミツバの栽培試験を行った。試験期間は8月1日から10月4日までである。その結果の概要は次の通りである。1. 対照区の液温は, 室温に対応して変化したが, 9月上旬までの最高液温は室温よりも約10℃低く, 最低液温は1∿2℃高かった。また, 液温の日較差は5∿7℃で, 室温のそれよりも著しく小さかった。2. 冷却区の液温は, 最高, 最低ともに, 9月第2半旬までは対照区よりも2∿3℃低く, 高室温時における効果が顕著であった。3. 太陽熱のみを用いて冷却した場合は, 液温が25∿26℃に保たれたのは冷房運転が稼動した日中の6時間のみで, その他は27℃以上になった。とくに, 冷房運転の稼動直前には29℃にまで上昇した。4. 水耕液温を25∿26℃に保つに必要な補助熱源のガス消費量は, 太陽熱と補助熱源とを併用すると, 補助熱源だけを用いた場合(14.6m^3/day)の約1/6に減少した。5. 水耕液の設定温度を25∿26℃として, 冷却に太陽熱と補助熱源を併用した場合の, 冷房稼動時間は約5時間で, その熱源別割合は, 太陽熱85% : 補助熱源15%であった。6. 太陽熱の集熱効率は, 蓄熱槽水温が高い(80℃前後)ため33%であった。7. 水耕液の冷却は, ミツバの生育を促進して, 冷却区は対照区よりも総収量は30%多く, 商品歩留りは11%高かった。
- 1985-01-31
著者
-
岸本 邦義
神戸大学農学部附属農場
-
上山 泰
神戸大学農学部附属農場
-
佐伯 カヲル
神戸大学農学部附属農場
-
上山 泰
神戸大学農学部
-
松井 範義
神戸大学農学部附属農場(元)
-
松井 範義
神戸大学農学部
関連論文
- ホルスタイン種雄子牛の哺育 (II) : サイレージ給与と乾草処理温度の効果について(畜産学)
- 当地に適するバレイショ品種の栽培比較試験 (1) : 1994年度試験成績
- 家畜糞尿利用によるメタンガスの生産について
- 太陽熱利用システムとサーモサイホンによる熱輸送
- 外国稲と日本稲の生育相
- 太陽熱の地中長期蓄熱による温室暖房に関する研究
- 温室暖房用熱サイフォン式ヒートパイプの性能
- 水稲のホールクロップサイレージによる肉用牛の肥育に関する研究.第2報 : 乳用種去勢牛の肥育試験(畜産学)
- 牧草の乾燥施設に関する研究 : (第 1 報)ビニールハウスにおける牧草の乾燥(農業工学)
- 水稲のホールクロップサイレージによる肉用牛の肥育に関する研究 : 第 1 報 水稲収穫法及びサイレージ調製法(園芸農学)
- 肥育仕上げ期における籾のグレイン・サイレージの給与がホルスタイン種去勢牛の産肉性及び屠肉性に及ぼす影響
- 冬どり玉葱の植付け期と倒伏及び球重との関係
- 水田転換畑における夏播き大麦の生育・収量に及ぼす品種・排水の良否及び播種期の影響
- 湛水土壌中直播栽培水稲の生育,収量に及ぼす播種量の影響
- 水田転換畑における飼料生産 : 第2報 トウモロコシの部位別構成割合及び飼料成分含有率に及ぼす熟性,排水システム及び裁植密度の影響
- 冬どり玉葱の生育及び収量に及ぼす施肥量と補光の影響
- 水田転換畑における飼料生産.第1報 : トウモロコシの生育収量に及ぼす熟性,排水システム及び栽培密度の影響
- 多段回転式植物栽培に関する研究.第2報 : ベッドの回転がレタスの生育に及ぼす影響
- 太陽熱を利用した水耕液の冷却について-制御温度の違いによる冷却特性-
- ニホンナシの高接ぎ品種更新における接ぎ木部位の影響
- ニホンナシ果実の生長に及ぼす摘らいの影響
- 新植クリ樹の生長に及ぼすマルチ資材の影響
- 粒剤及び微粒剤散布用多口ホース噴頭の肥料及び農薬の散布精度
- 稈長の異なる品種の条交互作が水稲の生育,収量に及ぼす影響
- GA処理ブドウにおけるNACの摘粒効果とその主枝間差異
- ロータリープランターによるミツバの水気耕栽培における直播栽培と移植栽培の所要労力
- 外部集熱短期蓄熱方式の太陽熱利用システムによる温室暖房の燃料節減効果
- 太陽熱利用による水耕液冷却の熱動向について
- コンバインによる大豆の収穫について
- 飼料作物の乾燥機に関する研究 (第4報) : 多段たい積方式による麦の乾燥
- 簡易化した水耕栽培装置による葉菜類の生育について
- 不耕起・追播による夏季牧草畑の生産に関する研究
- 大麦の未乾燥貯蔵に関する研究
- 太陽熱を利用した水耕液の冷却
- ロータリープランターにおける栽培槽の位置による受光量の差
- ロータリープランター設置温室内の最高及び最低気温の分布
- 太陽熱利用システムの集熱効率の経年変化
- 太陽熱利用による室温及び水耕液温の制御とロータリープランターにおけるミツバの生育
- 太陽熱を利用した水耕液の冷却
- メロン果実の収穫前の果皮色の変化について
- 太陽熱利用による室温及び水耕液温の制御とロータリープランターにおけるミツバの生育
- 神戸大学農学部附属農場の歩み
- 神戸大学農学部附属農場の変遷(神戸大学農学部の歴史)
- 種籾のジベレリン処理による乾田深播水稲の出芽促進効果に及ぼす覆土の土塊の大きさの影響(園芸農学)
- 乾田直播水稲の出芽および種もみのジベレリン処理による出芽促進効果におよぼす土壌水分の影響(園芸農学)
- 種もみのジベレリン処理が乾田深播水稲の幼芽の強さに及ぼす影響
- 種もみの比重および重さが乾田直播水稲の出芽に及ぼす影響
- 温度が乾田直播水稲の出芽および種籾のジベレリン処理による出芽促進効果におよぼす影響
- 種籾のジベレリン処理が乾田直播された水稲の生育・収量に及ぼす影響
- 覆土の厚さが乾田直播された水稲の生育・収量に及ぼす影響
- 覆土の土塊の大きさが乾田直播水稲の出芽に及ぼす影響
- 水稲のホ-ルクロップサイレ-ジによる肉用牛の肥育に関する研究-1-水稲収穫法及びサイレ-ジ調整法
- 多段回転式植物栽培に関する研究.第1報 : 多段回転式栽培装置の試作について
- 飼料作物の乾燥機に関する研究 (第3報) : 高温条件下における飼料麦の乾燥特性
- 飼料作物の乾燥機に関する研究 (第2報) : 多段落下式乾燥機による牧草の乾燥
- 飼料作物の乾燥機に関する研究 (第1報) : 高温条件下における牧草の乾燥特性