日本蘚苔類学会第7回大会において採集された四国天狗高原の蘚苔類
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
One hundred forty-three species, 1 subspecies 9 varieties and 1 form of mosses, and 49 species, 5 subspecies, and 2 varieties of liverworts were collected in the Tengukogen highland, Yanadani-mura, Kamiukena-gun, Ehime Pref., Shikoku, during the 7th foray organized by the Bryological Society of Japan on Aug. 23-25,1978. Collections of these bryophytes were made by our twelve members mostly in deciduous forests dominated by Fagus crenata and Quercus mongolica var. grosseserrata and partly in open fields with scattered limestone outcrops. Elevations in this area are between 1000m and 1300m. All the known species of bryophytes from this area are listed with collector's names (abbreviated) and specimen numbers.
- 高知学園短期大学の論文
- 1979-08-31
著者
-
長谷川 二郎
南九州大学
-
北川 尚史
奈良教育大
-
長谷川 二郎
京都大学農学部応用植物学研究室
-
畦 浩二
広島大学附属福山中・高等学校
-
佐藤 靖夫
山形市
-
北川 尚史
奈良教育大学生物学教室
-
岩月 善之助
服部植物研究所岡崎分室
-
岩月 善之助
Botanical Institute Faculty Of Science Hiroshima University
-
岩月 善之助
服部植物研究所
-
出口 博則
広島大・理・生物科学
-
樋口 正信
広島大学理学部植物学教室
-
畦 浩二
広島大学理学部植物学教室
-
西村 直樹
広島大学理学部植物学教室
-
上村 登
高知学園短期大学
-
安藤 久次
広島大学
-
出口 博則
高知大学
-
木口 博史
埼玉大学
-
吉村 庸
高知学園短期大学
-
出口 博則
広島大学・院・理・生物科学
-
樋口 正信
広島大学理学部
-
長谷川 二郎
京都大学農学部
-
畦 浩二
広島大学理学部
関連論文
- 蘚苔類レッドリスト, 2007年版
- コケ文献データベース : 日本関係分について
- 光合成色素の定性分析から植物進化を考察する実践的研究
- コケ植物を活用した生物授業の実践 : ハリガネゴケの配偶子のう観察
- ハリガネゴケ (コケ植物) の植物季節学的研究
- 2O課07-6 藻類の教材性 : (2)ボルボックスに関するビデオ教材の開発
- ビデオ教材「ボルボックスの生活環」の開発と実践的評価
- 岡山県産既報蘚類目録, 1999
- 鶴形山(倉敷市,岡山県)蘚苔類
- 福寿園(福山市,広島県)の蘚苔類
- 福山城(福山市,広島県)の蘚苔類
- 後楽園(岡山市)の蘚苔類
- 鶴山公園(津山市,岡山県)の蘚苔類
- Bryophytes of the Hiruzen Highlands : 4. Sexuality and sporophyte-production of pleurocarpous mosses
- Seligeria campylopoda (ユミエキヌシッポゴケ, 新称)は日本にも産する
- Drummondia prorepens (ヒメオオミゴケ, 新称)は日本にも産する
- 日本に生育する糸状の無性芽を持つ Encalypta (ヤリカツギ属)の種
- Gyroweisia (ホソコゴケ属, 新称)は日本にも産する
- Encalypta trachymitra (キタダケヤリカツギ, 新称)は日本にも産する
- Fissidens longisetus (ナガエホウオウゴケ, 新称)は日本にも産する
- 蘇類ホウオウゴケ属の亜属・節の分類
- Micromitrium austinii(オースチンカンムリゴケ, 新称)は日本にも産する
- 埼玉県で見つかったクロコゴケとシダレウニゴケ
- Splachnum melanocaulon ヒメハナガサゴケ(新称)は日本にも産する
- Pleuridium palustre (ヌマチキンチャクゴケ, 新称)は日本にも産する
- 蒜山の蘚苔類 : 2.蒜山のタイ類・ツノゴケ類フロラ
- 蒜山の蘚苔類 : 1. 蒜山の蘚類フロラ
- 2H-05 プロジェクトワイルドを導入した中学校における授業実践 : 体験学習法の効果と環境教育への意識付け(環境・STS・総合的学習,一般研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- 第66回全国大会研究発表要旨 コケ植物の生活環とその教材化
- フタマタゴケ目(苔類)におけるフェニルプロパノイドの生合成系の進化
- 1979年タイ国植物調査の記録
- アジア産ツノゴケ類の分類学的研究V.台湾産ツノゴケ類の種
- ツノゴケ類の胞子体細胞中の葉緑体数
- ツノゴケ類の化学成分 : 陸上植物の起源を探る
- 苔類(ゼニゴケ)の形態 (コケの教材利用)
- 宮崎県で発見されたヤスデゴケ科(苔類)の新種ゴマダラヤスデゴケ
- 金沢大学丸の内キャンパス(金沢城跡)の植物
- 東京都心部の苔類2種
- 児玉務氏(1928-97)
- 牧野富太郎の苔類・ツノゴケ類コレクション
- 中島徳一郎先生(1910-96)
- 服部新佐博士(1915-1992)
- ヒマラヤ産苔類の若干の種の分布
- 長期無菌培養によって誘導された苔類4種の形態変化
- ヒメジャゴケの研究
- 日本産Lophoziaceae
- 日本産Cephaloziellaceae
- コケ[蘚苔]植物の科の和名
- レッドデータブック近畿研究会編著 : 『近畿地方における保護上重要な植物-レッドデータブック近畿-』, A4判, 1995年1年20日発行, 関西自然保護機構
- 角野康郎『日本水草図鑑』, A4変型, viii+179頁, 1994年7月20日発行, 文一総合出版, 14,450円
- タイサンボクの花と受粉
- 日本蘚苔類学会第7回大会において採集された四国天狗高原の蘚苔類
- Studies on the Hepaticae of Thailand III. The Genus Leucolejeunea
- タイ国に苔類を求めて
- 南九州の苔類相の研究(2)甫与志岳の苔類相
- 南九州の苔類相の研究1.開聞岳の苔類相
- Bryophytes of the Hiruzen Highlands : 3. Sexual conditions of acrocarpous masses
- バヌアツのコケ類フロラの研究. : 6.ツノゴケ類 (バヌアツ植物相の研究 第2集)
- バヌアツのコケ類フロラの研究(6)ツノゴケ類
- 日本蘚苔類学会第35回大会(宮崎県高鍋町)報告
- 東南アジア産の特異な胞子形態を有するニワツノゴケ属の1新種
- 尾鈴山(宮崎県)で発見されたナガバムシトリゴケ
- マルバホラゴケモドキ (Calypogeia aeruginosa) の油体
- フィジーで発見された Hattorioceros striatisporus (ハットリツノゴケ, 新称)
- チヂレバツノゴケとその近縁種の分布と分類
- チヂレバツノゴケとその近縁種の分布と分類
- 蘚苔類と共存するシダ植物前葉体について-ミクロスケーリング-
- 日本産蘚類の矮雄
- ホウライツノゴケの分布と学名
- セラム島およびアンボン島産ツノゴケ類の小コレクションについて
- アカマクミドリムシの教材化とそのビデオ教材の作製
- Frans Verdoorn博士のこと
- ツノゴケ類の絶滅危惧種 : キノボリツノゴケの分布と生育状況を中心にして(シンポジウム,第24回大会講演要旨)
- 薬になるコケの話
- 「ゼニゴケダウン」
- 井上浩博士を悼む
- 服部新佐先生のこと
- ホフマイスターとコケ(一般講演,第16回大会講演要旨)
- ホソミゾゴケ中国大陸に産す
- コケの用語について2〜6
- イイシバヤバネゴケの奇妙な分布型
- スギゴケ科の仮根系(第9回大会講演要旨)
- 奈良市内のミカズキゼニゴケとヤワラゼニゴケ
- 外山礼三氏のこと
- ゼニゴケの観察 : 受精をめぐる若干の問題について
- 琥珀の中のコケ
- 日本産のカミムラヤスデゴケについて
- 伊豆大島のノグチサキジロゴケ
- フィジーで発見されたHattorioceros striatisporus(ハットリツノゴケ,新称)
- 蘚苔類レッドリスト,2007年版(日本の絶滅危惧種)
- チヂレバツノゴケとその近縁種の分布と分類
- 児玉務著「近畿地方の苔類」
- イクビゴケの観察,3
- イクビゴケの観察,2
- コケ文献データベース-日本関係分-について(展示発表,第28回日本蘚苔類学会和歌山大会特集)
- コケ[蘚苔]植物の科の和名(雑報)
- 宮崎県で発見されたヤスデゴケ科(苔類)の新種ゴマダラヤスデゴケ
- 東南アジア産の特異な胞子形態を有するニワツノゴケ属の1新種
- 東京都心部の苔類2種(雑報)
- 児玉務氏(1928-97)(雑報)