北川 尚史 | 奈良教育大学生物学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
北川 尚史
奈良教育大
-
北川 尚史
奈良教育大学生物学教室
-
岩月 善之助
Botanical Institute Faculty Of Science Hiroshima University
-
出口 博則
広島大・理・生物科学
-
清水 建美
Shimizu Botanical Laboratory
-
出口 博則
広島大学・院・理・生物科学
-
神田 啓史
国立極地研究所
-
岩月 善之助
(財)服部植物研究所岡崎分室
-
長谷川 二郎
南九州大学
-
加藤 研治
塩野義製薬
-
高木 達也
大阪大・院・薬
-
武田 禮二
塩野義製薬
-
那須 正夫
大阪大・院・薬
-
西村 直樹
岡山理大
-
樋口 正信
国立科博
-
安永 照雄
大阪大・遺伝情報
-
出口 博則
広島大・理
-
長谷川 二郎
京都大学農学部応用植物学研究室
-
畦 浩二
広島大学附属福山中・高等学校
-
佐藤 靖夫
山形市
-
岩月 善之助
服部植物研究所岡崎分室
-
岩月 善之助
服部植物研究所
-
樋口 正信
広島大学理学部植物学教室
-
畦 浩二
広島大学理学部植物学教室
-
西村 直樹
広島大学理学部植物学教室
-
那須 正夫
大阪大学薬学部
-
那須 正夫
大阪大学薬学部衛生化学教室
-
矢原 徹一
東京大学理学部付属植物園
-
清水 建美
金沢大学理学部生物
-
柏谷 博之
国立科学博物館植物研究部
-
小山 博滋
京都大学理学部植物学教室
-
清水 建美
信州大学教養部生物学教室
-
豊国 秀夫
信州大学教養部生物学教室
-
サンティスク タワチャイ
タイ王立森林局森林植物標本館
-
矢原 徹一
京都大学理学部植物学教室
-
木下 栄一郎
金沢大学理学部
-
秋山 弘之
東京大学理学部附属植物園
-
北川 尚史
奈良学芸大学生物学教室
-
上村 登
高知学園短期大学
-
安藤 久次
広島大学
-
出口 博則
高知大学
-
木口 博史
埼玉大学
-
吉村 庸
高知学園短期大学
-
サンティスク タワチャイ
Forest Herbarium, Royal Forest Department
-
小山 博滋
Department Of Botany National Science Museum Tokyo
-
樋口 正信
広島大学理学部
-
小山 博滋
京都大学理学部
-
豐國 秀夫
Biological Institute And Herbarium (shin) Faculty Of Liveral Arts Shinshu University
-
サンティスク タワチャイ
Forest Herbarium Royal Forest Department
-
柏谷 博之
国立科学博物館
-
秋山 弘之
東京大学理学部植物園
-
長谷川 二郎
京都大学農学部
-
畦 浩二
広島大学理学部
-
神田 啓史
国立極地研
著作論文
- コケ文献データベース : 日本関係分について
- 1979年タイ国植物調査の記録
- 苔類(ゼニゴケ)の形態 (コケの教材利用)
- 金沢大学丸の内キャンパス(金沢城跡)の植物
- 東京都心部の苔類2種
- 児玉務氏(1928-97)
- 牧野富太郎の苔類・ツノゴケ類コレクション
- 中島徳一郎先生(1910-96)
- 服部新佐博士(1915-1992)
- ヒマラヤ産苔類の若干の種の分布
- 長期無菌培養によって誘導された苔類4種の形態変化
- ヒメジャゴケの研究
- 日本産Lophoziaceae
- 日本産Cephaloziellaceae
- コケ[蘚苔]植物の科の和名
- レッドデータブック近畿研究会編著 : 『近畿地方における保護上重要な植物-レッドデータブック近畿-』, A4判, 1995年1年20日発行, 関西自然保護機構
- 角野康郎『日本水草図鑑』, A4変型, viii+179頁, 1994年7月20日発行, 文一総合出版, 14,450円
- タイサンボクの花と受粉
- 日本蘚苔類学会第7回大会において採集された四国天狗高原の蘚苔類
- Studies on the Hepaticae of Thailand III. The Genus Leucolejeunea
- タイ国に苔類を求めて
- 服部新佐先生のこと