男鹿半島潮瀬ノ岬砂礫岩の年代層序学的位置づけ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-01-01
著者
-
小笠原 憲四郎
筑波大学大学院生命環境科学研究科
-
鹿野 和彦
産業技術総合研究所
-
佐藤 雄大
筑波大学大学院生命環境科学研究科
-
大口 健志
秋田県資源技術開発機構
-
大口 健志
秋田大鉱山
-
小笠原 憲四郎
筑波大,生命環境
-
小笠原 憲四郎
筑波大学地球科学系
-
大口 健志
秋田大・鉱山
-
大口 健志
秋田大学鉱山学部資源地学研究施設
-
大口 健志
秋田大・工学資源学部
-
鹿野 和彦
産業技術総合研究所地質情報研究部門
-
小笠原 憲四郎
筑波大 生命環境
-
小布施 明子
石油資源開発(株)
-
小布施 明子
石油資源開発(株)技術研究所
-
大口 健志
秋田大・工資
-
大口 健志
秋田大学鉱山学部地下資源研究施設資源地質部門
-
Ogasawara Kenshiro
Institute Of Geoscience The University Of Tsukuba
-
佐藤 雄大
国土地理院
-
大口 健志
秋田県
関連論文
- O-46 福島県南会津郡只見町蒲生地域の水底珪長質火山岩相予察(地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- 東北日本男鹿半島,台島層の層序
- P-41 佐渡島相川地域第三系の層序学的研究(9.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- 男鹿半島戸賀火山,戸賀軽石層中のサニディン斑晶のレーザ融解^Ar/^Ar年代
- O-25 東北日本,男鹿半島館山崎に分布する火砕岩の産状と起源(3.グリーンタフルネサンス-水中火山砕屑岩類の堆積相解析に基づいた日本列島新生代テクトニクスの再構築-,口頭発表,一般講演)
- P-42 男鹿半島の地質学的再検討(9.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- 男鹿半島潮瀬ノ岬砂礫岩の年代層序学的位置づけ
- 大陸縁辺の後期始新世火山活動--東北日本男鹿半島,かぶき岩の火山岩相
- 東北日本,男鹿半島門前層層序の再検討
- 東北日本男鹿半島, 真山流紋岩類の放射年代