可変焦点レンズを用いた長焦点深度視覚機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-02-13
著者
-
服部 正
日本電装(株)基礎研究所
-
大矢 信之
株式会社デンソー
-
川原 伸章
(株)デンソー 基礎研究所
-
服部 正
(株)デンソー 基礎研究所
-
金子 卓
デンソー
-
川原 伸章
株式会社デンソー
-
秋田 成行
株式会社デンソー
-
金子 卓
株式会社デンソー
-
服部 正
株式会社デンソー
関連論文
- マイクロマシンの最近の動向
- 13a-DF-11 エピタキシャルβ-FeSi_2薄膜の電気的特性
- 骨伝導音による音声認識の検討
- マイクロマシンに対するマイクロ波エネルギー伝送システム
- 超小型レーザスキャニングモジュールにおける高精度実装
- 超臨界流体を用いたSiO_2製膜の開発
- マイクロマシンに対するエネルギー供給システム
- シリコン基板上に成膜した窒化アルミニウムの圧電定数の温度依存性
- カオスを応用した論理回路の組み込み自己テスト
- ブリッジ型マイクロヒータの放熱量測定
- ポリシリコン下部配線を有したSOI構造の静電容量型センサ
- ブリッジ型マイクロヒータの放熱分析
- レーザーレーダ用時間/数値変換LSIの開発
- 可変焦点レンズを用いた長焦点深度視覚機構
- 可動ゲートトランジスタ型加速度センサ
- 位相比較器と周波数可変発振器の一体化構成による高速デジタルPLL
- 3自由度ねじり振動系を使用した2次元光スキャナ
- ゲート遅延時間の電源電圧依存性を利用したA/D変換器
- 位相比較器と周波数可変発振器の一体化構成による高速デジタルPLL
- 磁気抵抗素子とデジタル回路による車輪速センサの開発
- ディジタル処理による高精度化と複数パルス測定を可能とした時間A-D変換LSI
- 高速デジタル制御発振回路
- EL素子の等価回路に関する考察
- 高精度微小時間数値化LSI
- 時間/数値変換LSI
- 金属シリサイド/Si接合系の軟X線放出分光法SXESによる深さ方向非破壊分析
- 実時間マイクロVRカメラの試作
- 慣性駆動型マイクロマニピュレータの機構と駆動方法
- 力が出る「伸縮屈曲アクチュエ-タ」 (特集 マイクロマシンが大きく見える)
- マイクロマシンへのマイクロ波無線エネルギー供給
- ミリ波レーダ用60GHz帯ミキサMMIC
- 伸縮屈曲型アクチュエータとその特性
- 力積層型圧電アクチュエータを用いた配管内マイクロ移動機構
- 可変焦点レンズの高速動作による長焦点深度顕微鏡
- 配管内マイクロ検査マシン (創刊15周年特集 マイクロマシン技術開発の現段階)
- マイクロ視覚システムの高密度3次元実装技術
- マイクロ自律ロボットの群制御 : 免疫ネットワークからのアプローチ
- 1P1-63-093 実時間マイクロ VR カメラシステムの試作
- ウインドシールドディスプレイによる安全で快適な画像情報呈示
- 「ウインドシールドディスプレイ」による安全で快適な画像情報呈示
- 窒化シリコンによる反射防止膜
- 液中赤外レーザ照射による微細ダメージレス加工
- H_2O イオン照射によるフッ素樹脂の親水化
- マルチカラー表示器用EL素子の開発
- マイクロマシンの研究拠点(精密工学の最前線)
- マイクロマシンの研究拠点
- プラズマCVD法で作製したSiN_x膜のXPSによる解析
- C-12-21 2語フェッチ機構による組込み型マイコンの高速化
- A-17-8 自動車制御用小型・高速CPU : 自動車制御用に最適な命令セットとハーバードバス結合型バス構成
- Siダイアフラム式可変焦点ミラーの収差低減
- 創発的機能形成形マイクロロボット群システムに関する研究 : マイクロロボット群システムの提案およびプログラマブルマイクロロボット(P-MARS)の設計
- 無線マイクロマシンにおける小型低消費電力システム制御回路
- 可変焦点レンズを用いたディジタル全焦点顕微システム
- 可変焦点レンズを用いたデジタル全焦点顕微システム (特集 マイクロマシンルネサンス)
- JPSを用いた樹脂埋込み型の積層実装
- JPSを用いた樹脂埋込型の積層実装
- JPSを用いた樹脂埋込型の積層実装
- マイクロ波エネルギー伝送を用いた自律移動可能なマイクロロボット
- マイクロ波エネルギー伝送を用いた自律移動可能なマイクロロボット (特集 マイクロマシンルネサンス)
- ワイヤレスエネルギー供給で移動可能な世界最小のマイクロマシン
- マイクロアクチュエータ
- 可変焦点レンズを用いた長焦点深度視覚機構
- 圧電アクチュエーターを用いた可変焦点レンズ
- 可変焦点レンズを用いた長焦点深度視覚機構
- 圧電マイクロアクチュエ-タとその応用 (特集 超微細加工:マイクロセンサ・マイクロマシンの最前線)
- シリコン高周波ICのための厚膜酸化層形成プロセス
- 管内自走環境認識システム
- B-1-6 小型レクテナの製作と偏波方式の検討
- B-1-24 マイクロ波エネルギー伝送技術を用いた配管内自律移動ロボットの開発
- 自動車用MEMSセンサ
- 16th IEEE International Micro Electro Mechanical Systems Conference MEMS2003報告
- (株)デンソー基礎研究所
- マイクロカーが走る(創立100周年記念ミクロの世界)
- ワイヤレス管内マイクロマシンの開発 (特集 マイクロマシンルネサンス)
- 部分SOI構造を有するインテリジェントパワ-IC
- 3自由度ねじり振動系を使用した2次元光スキャナ
- マイクロフォ-カシングミラ- (マイクロマシンとマイクロトライボロジ-) -- (マイクロマシン--実用技術)
- マイクロファブリケ-ション (マイクロマシンとマイクロトライボロジ-) -- (マイクロマシン--製作技術)
- W2201 第一回マイクロ・ナノ工学専門会議若手サマースクール(ワークショップ)
- 慣性駆動式管内移動マシン
- マイクロマシンにおける移動機構
- 部分SOI構造を有するインテリジェントパワーIC