Aspergillus sojae のエキソ-1, 5-α-L-アラビナナーゼの精製と諸性質の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用糖質科学会の論文
- 2005-07-20
著者
-
何森 健
香川大学希少糖研究センター
-
木村 功
香川県産業技術センター食品研究所
-
何森 健
香川大農
-
木村 義雄
香川大学農学部
-
大島 久華
香川県産業技術センター食品研究所
-
田島 茂行
香大農
-
田島 茂行
香川大学農学部農芸化学科
-
田島 茂行
香川大学農学部
関連論文
- 異性化糖食で飼育したラットの体脂肪蓄積に対するD-プシコースの作用
- 34 ミヤコグサSNARE遺伝子の機能解析(関西支部講演会,2008年度各支部会)
- 新しい糖質素材「希少糖」への期待
- P9-5 新規アルミニウム感受性突然変異体の単離と原因遺伝子のマッピング(ポスター紹介,9.植物の無機栄養,2008年度愛知大会)
- 低栄養細菌V-16の生育におよぼす希少糖D-プシコースの影響
- 偏性低栄養土壌細菌の糖質,アミノ酸およびビタミンによる生育阻害
- シクロマルトデキストリングルカノトランスフェラーゼを用いたグルコシルプシコースの合成と構造解析
- 3D09-3 生物化学的反応を用いた1デオキシ及び6デオキシ-D-タガトースの生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 3D10-1 Raoultella onrnithinolytica MB426由来L-リボースイソメラーゼを用いた各種希少糖の生産条件の検討(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 3D10-2 Mesorhizobium loti由来組み換えL-ラムノースイソメラーゼを用いたL-タロースの生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 3D10-3 生物・化学的手法によるL-ラムノースからの1-デオキシD-プシコースの生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 3D11-1 Acinetobacter calcoaceticus DL-28のL-リボースイソメラーゼを用いたL-プシコースからL-アロースの生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 3A12-1 Aspergillus aculeatusを用いた未来用資源からのニゲランの生産(遺伝子工学・核酸工学,その他,一般講演)
- 1S3-PM2 酵素化学が生み出した新しい希少糖の生産地図(希少糖-未来を拓く新素材-,シンポジウム)
- 3C09-1 スクロースフォスフォリラーゼによる新規物質グルコシル-D-プシコースの合成(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)
- 3C09-3 Bacillus stearothermophilus由来L-ラムノースイソメラーゼの組み換え大腸菌内での大量生産と諸性質について(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)
- 3C09-4 Mesorhizobium loti由来L-リブロース3-エピメラーゼ遺伝子の組換え大腸菌での活性発現と希少糖生産への応用(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)
- 3C09-2 Bacillus stearothermophilus由来のD.アラビノースイソメラーゼ遺伝子のクローニングと組換え大腸菌での発現(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,糖鎖工学,一般講演)
- 酢酸菌の酸化反応を用いたD-arabitolの微量定量法と醤油醸造工程中のD-arabitolの挙動
- 1pD16-5 D-タガトース3-エピメラーゼ反応におけるD-フルクトース/D-プシコース混合糖液の結晶化(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 1pD14-1 Bacillus stearothermophilus由来のL-ラムノースイソメラーゼの諸性質について(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 2B16-1 旋光計を用いた D-タガトース 3-エピメラーゼの活性測定法の開発
- 2B15-5 固定化 L-ラムノースイソメラーゼを用いた D-アロースの大量生産
- 2B15-4 Aspergillus aculeatus のセルラーゼ生産における希少糖の影響
- 552 組替えL-リボースイソメラーゼの大量生産と固定化条件の検討(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 559 L-ラムノースイソメラーゼの固定化とD-アロース生産への応用(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 8-10 共生窒素固定に関与するダイズ根粒菌バクテロイドタンパク質の検索(8.共生,2007年度東京大会)
- 8-12 ダイズ根粒シンビオソーム溶液を処理した単生ダイズ根粒菌に誘導される新規遺伝子応答の網羅的解析(8. 共生, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 6-8 ダイズ根粒菌のゲノムの構造比較と共生窒素固定能(6. 土壌生物, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 11-10 Cloning and functional analysis of a rice gene involved in the tolerance to multiple metal toxicity
- B-08 マクロアレイによるダイズ根粒菌バクテロイドの網羅的遺伝子発現解析(遺伝子伝播,口頭発表)
- A-12 マクロアレイによるダイズ根粒菌株のゲノム比較 : Bradyrhizobium属細菌のゲノム進化と多様性(分類・系統解析,口頭発表)
- 6-21 全ゲノム塩基配列情報に基づくミヤコグサ根粒菌の網羅的遺伝子発現解析(6.土壌生物)
- 根粒の代謝と窒素固定
- 形質転換ミヤコグサを用いたSNARE遺伝子 (Sn6) の機能解析(関西支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 524 Aspergillus aculeatusの新規セルロース分解酵素とその遺伝子のクローニング
- 8-23 ダイズ根粒ウリカーゼ遺伝子の発現調節機構(8.共生)
- 異性化糖食で飼育したラットの体脂肪蓄積に対するD-プシコースの作用
- (7)希少糖の植物への作用(5) : 希少糖処理イネにおけるPRタンパク質遺伝子発現誘導の定量的解析(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (6)希少糖の植物への作用(4) : 希少糖イネ生長抑制作用における植物ホルモンの影響(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (5)希少糖の植物への作用(3) : 希少糖処理により誘導されるイネ遺伝子発現挙動の網羅的解析(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- 希少糖生理活性の作用機構と生物生産場面での利用に向けて
- (115) 希少糖による植物の抵抗性遺伝子発現の誘導と生育制御について(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 24 ヘアリーベッチの抑草機構の解明 : 根分泌成分の分離とその検出法について(関西支部講演会)
- 8-5 ダイズにおけるウリカーゼ遺伝子発現様式の解析(8.共生)
- 8-18 ミヤコグサ根粒で特異的に発現するSNARE遺伝子の発現解析(8.共生)
- Sed5 like SNARE gene を抑制した形質転換ミヤコグサの機能解析(8. 共生, 2004年度大会講演要旨集)
- 35 ミヤコグサ変異体を用いた共生窒素固定に関与する遺伝子群の機能解析(関西支部講演会,2008年度各支部会)
- 1256 酵素反応によるD-fructoseからallitolの生産
- 350 酵素反応によるL-sorboseからL-talitolの生産
- 矮性パピルスの形態的特性とRAPDs分析
- RNAi法を用いたミヤコグサ形質転換体における Protein Kinase 遺伝子の発現解析(8. 共生, 2004年度大会講演要旨集)
- 14 形質転換系を用いたダイズウリカーゼ遺伝子の発現解析(関西支部講演会)
- ダイズ形質転換系を用いたウリカーゼ遺伝子発現調節機構の解析 : 植物
- 9-4 Functional analyses of two Al-tolerant genes Als1 and Als2 in rice
- 低栄養細菌は優れた走化性を持っていなかった (香川大学五十周年記念号)
- 低栄養細菌の生産するグルコシダーゼ,ガラクトシダーゼおよびヘキソキナーゼ
- 粘液細菌Myxococcus xanthusの細胞形態変化を司る遺伝子の同定
- 低栄養及び高栄養細菌の抗生物質に対する感受性
- 醤油麹菌のエキソ-1,5-α-L-アラビナナーゼの精製と性質の応用
- Aspergillus sojae のエキソ-1, 5-α-L-アラビナナーゼの精製と諸性質の検討
- Aspergillus sojae のエンド1, 4-β-D-キシラナーゼのクローニング, 塩基配列および発現解析
- Aspergillus sojaeが生産するβ-グルコシダーゼのキシロオリゴ糖に対するサブサイト親和力
- Aspergillus sojaeが生産するβ-キシロシダーゼ活性を有するβ-グルコシダーゼの精製と諸性質の検討
- Aspergillus sojaeが生産する2種類のエンド1,4-β-D-キシラナーゼの各種キシロオリゴ糖に対する作用機作
- Aspergillus Sojaeの生産するエンド-1,4-β-D-ガラクタナ-ゼの精製と諸性質
- Aspergillus sojaeの生産するキシラナ-ゼ及びアラビノフラノシダ-ゼの精製と諸性質
- 微生物による醤油色素の吸着・除去
- 醤油乳酸菌Pediococcus halophilusの淡色化能
- 醤油色素の分画と性質の検討
- 醤油の褐変化に影響を及ぼす麹菌酵素系について
- 醤油の褐変化に及ぼす麹菌酵素系について
- 醤油の褐変化に及ぼす各種因子の影響
- 醤油麹における麹菌ヘミセルラ-ゼの生産と諸性質の検討
- 6-9P ダイズ根粒バクテロイドのエネルギー代謝(6.植物の代謝および代謝成分)
- ミヤコグサと根粒菌の生育と遺伝子発現に及ぼすD-Psicose の影響(10. 植物の代謝, 2004年度大会講演要旨集)
- Penicillium janthinellum由来ポリガラクツロナ-ゼ遺伝子のクロ-ニングと解析
- 1006 Pseudomonas sp. ST-24由来のD-タガトース3-エピメラーゼ遺伝子の大腸菌での発現
- 439 Pseudomonas sp. ST-24由来のD-タガトース 3-エピメラーゼ遺伝子のクローニング
- 糸状菌Penicillium janthinellumのポリガラクツロナーゼ遺伝子のクローニング : 微生物
- 2SP4-06 農業分野への希少糖の利用(2SP4 希少エレメント「希少糖」が拓く新世界,第47回日本生物物理学会年会)
- I-1 根粒菌とマメ科植物の生物学の進歩と炭素窒素代謝系の改良 : 生理学、生化学からゲノム遺伝学への展開(I 共生窒素固定研究の展開と持続的食糧生産)
- 窒素栄養の分子生物的アプローチ 4 : 共生窒素固定研究への分子生理学的展開
- 10-9 形質転換イネを用いた胚乳におけるPPDK酵素の機能解析(10.植物の代謝)
- 10-10 イネ胚乳におけるピルビン酸リン酸ジキナーゼの発現解析(10.植物の代謝)
- 8-8 PEPC酵素を抑制した形質転換ミヤコグサ根粒における代謝産物の解析(8.共生,2007年度東京大会)
- 26 Nitrosomonas sp. TK794株の分子系統学的分類についての検討(関西支部講演会)
- 15 Bradyrhizobium japonicum A1017からのNAD-Malic Enzymeに関する研究(関西支部講演会)
- アグロバクテリウムによるキクの形質転換
- 「第9回国際窒素固定会議」に参加して
- 10-4 キビミトコンドリア型AspAT遺伝子を導入したイネの発現解析(10.植物の代謝)
- Myxococcus xanthus におけるPirAとScdAタンパク質の機能解析
- 2007 Effect of D-allose on rat liver regeneration after 90% hepatectomy
- 1S3-PM4 希少糖エリシター : 植物へのシグナル因子としての作用(希少糖-未来を拓く新素材-,シンポジウム)
- 2Aa-6 ダイズ根粒バクテロイドにおける有機酸代謝の検討
- 希少糖からの挑戦
- 希少糖生産戦略の開発と用途への期待
- 1S3-PM1 希少糖の定義および研究小史(希少糖-未来を拓く新素材-,シンポジウム)
- 希少糖の生産計画と製品化の可能性
- 全希少糖生産戦略イズモリングと利用される酵素反応 (酵素工学研究会第56回講演会)