エネルギー変換を行い, 燃料を生産するブランケット
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本原子力学会の論文
- 2005-07-30
著者
-
小西 哲之
京都大学エネルギー理工学研究所
-
榎枝 幹男
日本原子力研究開発機構
-
小西 哲之
京大エネ研
-
小西 哲之
日本原子力研究所那珂研究所
-
小西 哲之
原研
-
小西 哲之
京都大学
-
榎枝 幹男
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
榎枝 幹男
日本原子力研究所
関連論文
- 4.4.2 SiCと液体ブランケットの共存性問題(4.4 液体金属鉛リチウム中の共存性について(構造材料と機能性材料),4.共存性研究の最前線,核融合炉ブランケット燃料増殖材・冷却材中の材料の共存性)
- 液体金属鉛リチウム中の共存性について(構造材料と機能性材料) SiCと液体ブランケットの共存性問題 (小特集 核融合炉ブランケット燃料増殖材・冷却材中の材料の共存性) -- (共存性研究の最前線)
- 4.核融合炉ブランケット材中のトリチウム移動現象解明と新規回収プロセス開発の研究(核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開)
- 2.2 ブランケットの伝熱流動(2.核融合炉における熱流体工学の基礎,核融合炉の除熱技術〜実用から先進技術まで〜)
- 核融合ブランケットを創る
- ITER工学設計活動報告
- 3.2 テストブランケットモジュールにおける伝熱流動の問題(3.核融合炉における熱流体工学の実際,核融合炉の除熱技術〜実用から先進技術まで〜)
- 26aB05P JT-60における排気ガス分析(真空・第一壁・材料)
- 26aB33P 原研における発電実証プラントの設計検討(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 27aB01 核融合による水素製造 :その意義、方法および課題(材料、炉設計)
- 原子力機構における核融合炉ブランケット研究開発の現状
- 核融合炉・ブランケットの現状と課題 : 耐熱と燃料増殖の両立性(NP3 新型炉技術)
- 3.ブランケット機能材料(核融合炉環境に耐える機能材料の開発)
- 29aA07 原研における超臨界圧水冷却固体増殖方式ブランケットの開発(プラズマ加熱・炉設計)
- 5. 魅力ある実用化を目指した先進的技術課題(2050年にトカマク型実用核融合プラントを稼動させるために-ITERの役割とその後の展開-)
- IV. 工学R&Dの現状 10. トリチウム技術開発 10. 3 トリチウム安全工学
- IV. 工学R&Dの現状 10. トリチウム技術開発 10. 2 トリチウム燃料サイクル開発
- IV. 工学R&Dの現状 10. トリチウム技術開発 10. 1 はじめに
- 第21回IAEA核融合エネルギー会議
- ITERテストブランケット開発の現状
- ITER テストブランケット開発の現状
- ITER計画とBA活動の現状
- 核融合エネルギー研究の現状と将来
- 第1回日韓先進原子力燃・材料・核融合工学夏の学校
- 26aB58P 核融合炉熱を用いたバイオマスからの水素製造(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aB56P 核融合発電が電力システムへ及ぼす影響の解析(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25pB05 慣性静電閉じ込め核融合における陰極-陽極間距離の影響(プラズマ応用, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aB26P 粒子コードを用いた慣性静電閉じ込め核融合におけるイオン閉じ込めの検証(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aB25P 円筒形慣性静電閉じ込め核融合装置における粒子エネルギー分布測定(プラズマ応用、慣性核融合, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 座談会 : 核融合エネルギーへの期待 : ITERから実用炉に向けて
- 第20回年会報告
- 低誘導放射化フェライト鋼F82Hのガス放出特性
- 4.7 トリチウム,ブランケット(4.ポスター講演,第7回核融合エネルギー連合講演会-核融合は地球を救えるか-報告,本会記事)
- Conceptual Design of Tokamak High Power Reactor (A-SSTR2)
- 28aB01 [招待講演]トカマク型高出力動力炉(A-SSTR2)の概念設計(プラズマ壁相互作用・材料)
- K-2106 核融合動力炉A-SSTR2プラズマ対向機器の熱構造設計(S27-2 次世代エネルギー源に対応した発電技術(2))(S27 次世代エネルギー源に対応した発電技術)
- 30p-SG-11 L_O, LiAlO_2, LiSiO_3のLiの拡散(NMR)
- 界面初期欠陥を有するITER用第一壁の亀裂進展の評価
- 14p-L-4 Li_8ZrO_6におけるLiの拡散
- 核融合炉燃料精製系を対象としたパラジウム拡散器の解析と設計
- 4. 発電プラント開発における工学・材料(2050年にトカマク型実用核融合プラントを稼動させるために-ITERの役割とその後の展開-)
- 2F03 公的研究開発施策の政策効果分析 : 学際的統合研究展開の必要性((ホットイシュー) 次の学際・融合研究に向けて (4), 第20回年次学術大会講演要旨集II)
- エネルギー変換を行い, 燃料を生産するブランケット
- S402 ITERテストブランケットモジュールの検討 : 2. 固体増殖、水冷却ブランケットの検討(ITERテストブランケットモジュールの検討, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 6. 低誘導放射化フェライト鋼を用いた原型炉用ブランケットの設計と今後の開発課題 : 低誘導放射化フェライト鋼の開発と核融合装置への応用
- 3. 低誘導放射化フェライト鋼によるブランケット構造体製作技術開発 : 低誘導放射化フェライト鋼の開発と核融合装置への応用
- 4.核融合燃料プロセス系の安全解析(核融合施設における安全解析)
- 第22回核融合工学シンポジウム(SOFT)
- 先進発電方式 核融合
- 9. 核融合とトリチウム管理 (核融合エネルギーの社会的受容性と科学的見通し II)
- IFMIFの概念設計III-5安全性
- 革新的エネルギー核融合と未来の社会 (特集:新エネルギーの現状とその将来像)
- エネルギー実現に向けて動き出した核融合研究--ITER時代のわが国の戦略は? (特集 核融合研究の行方)
- 紹介 ITERにおけるテストブランケット計画
- 2.3 パネルディスカッション「核融合は地球を救えるか?」(2.招待講演,パネルディスカッション,特別講演,第7回核融合エネルギー連合講演会-核融合は地球を救えるか-報告,本会記事)
- 2.2 招待講演「核融合は地球を救えるか?」第2部(2.招待講演,パネルディスカッション,特別講演,第7回核融合エネルギー連合講演会-核融合は地球を救えるか-報告,本会記事)
- エネルギー市場における核融合の経済効果 : 4.1 核融合導入による経済的インパクト
- 29aA10 核融合のエネルギー市場におけるインパクトと研究開発投資(加熱/炉設計)
- 28aA31P トカマク炉における放射性廃棄物最小化(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
- Fusion Reactor Design towards Radwaste Minimum with Advanced Shield Material
- はじめに : ブランケットを取り巻く諸問題
- 核融合動力プラントの安全性についての考察
- V.ブランケット研究の現状と展望 : 3)システム設計より見たブランケット研究開発(シンポジウムV : ブランケット研究の現状と展望)
- まとめと今後の展開
- 29pA01P ITER-FEAT分離型ブランケットモジュール第一壁部分モデルの製作(プラズマ壁相互作用・材料/電源・マグネット)
- 1.トリチウム精製循環技術(核融合炉でのトリチウム技術開発)
- ITERにおけるブランケット研究開発
- 核融合関連材料と水素
- 動力炉ブランケット設計
- 2.低放射化フェライト鋼開発目標 : 核融合ブランケットへの適用(原型炉実現に向けた低放射化フェライト鋼研究開発の進展)
- 第23回IEEE核融合工学シンポジウム
- 核融合のある社会
- 核融合プラズマ装置炉内水素同位体の除去 : 真空容器排気分析と軽元素の挙動
- S404 ITERテストブランケットモジュールの検討 : 4) Li-Pb増殖ブランケットの検討(ITERテストブランケットモジュールの検討, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 1 趣旨説明(シンポジウムIV : 核融合エネルギーの社会、環境、経済適合性)
- 核融合とトリチウムの安全 : 放射線影響学会ワークショップ「核融合とトリチウム」より-第1回
- 低放射化フェライト鋼開発目標 : 核融合ブランケットへの適用
- ITER用遮蔽ブランケットの製作技術開発
- 核融合原型炉SlimCSの概念設計
- 02aC29P 高エネルギー大電流電子源としてのヘリカル装置の利用(ヘリカルII)
- 02aB19P 慣性静電閉じ込め核融合における電位分布とそれが中性子生成率に与える影響(プラズマ応用)
- 01pB21P 核融合炉熱利用によるバイオマスからの水素製造(電源、炉設計)
- 29aB20P リチウム鉛循環装置を用いた先進ブランケット概念研究(真空・第一壁・材料)
- 29aB22P ITER-テストブランケット・モジュールの製作工程における材料課題(真空・第一壁・材料)
- 30aA14P JT-60U真空容器排ガス分析と酸素挙動(トカマクI)
- 01pB20P レーザー核融合高速点火における炉チェンバーのアブレーションとその影響(電源、炉設計)
- 9.核融合炉工学(JT-60SAリサーチプラン,研究最前線)
- 核融合動カプラントの安全性についての考察
- 3.2 ブランケットトリチウム移行(3.第一壁・ブランケットの物質熱輸送に関する研究,日米科学技術協力事業TITANプロジェクト)
- 構造的に正しいLEGO版ITERをめざして(会員の声)