第21回IAEA核融合エネルギー会議
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2007-01-25
著者
-
藤澤 彰英
核融合研
-
横山 雅之
核融合研
-
長友 英夫
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
横山 雅之
核融合科学研究所
-
榎枝 幹男
日本原子力研究開発機構
-
小野 靖
東大新
-
小野 靖
東京大学大学院工学系研究科
-
長友 英夫
大阪大学
-
嶋田 道也
原子力機構
-
井出 俊介
原子力機構
-
榎枝 幹男
原子力機構
-
嶋田 道也
Iter International Team - Iter Naka Joint Word Site
-
小野 靖
東京大学 工学部
-
藤澤 影英
National Institute For Fusion Science
-
藤澤 彰英
九大応力研:伊藤プラズマ乱流セ
-
小野 靖
東京大学
関連論文
- 28aYL-3 LMD-Uにおけるプラズマ乱流の構造相図(プラズマ基礎(非線形現象・放電物理),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27pYP-8 東北大学ヘリアック装置におけるバイアスプラズマ中での密度崩壊と揺動計測(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め2),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27pYP-4 ヘリカルとトカマクプラズマにおけるイオンの内部輸送障壁のダイナミクス(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め2),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 21aTE-4 東北大学ヘリアック装置におけるバイアスプラズマ中での密度崩壊と揺動計測II(21aTE 核融合プラズマ(波動・不安定性(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 核融合研究50年の進展を振り返って
- 28pXE-14 東北大学ヘリアック装置における粒子注入型電極を用いたバイアス実験(28pXE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め2),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aZB-13 東北大学ヘリアック装置におけるバイアスプラズマ中での密度崩壊(23aZB 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め・プラズマ壁相互作用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aUD-2 無電流ヘリカルプラズマのエネルギー閉じ込め時間への磁場配位の影響について(28aUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aA24P LHDにおける高Z放電下での高イオン温度プラズマの特性(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25aA18P NBIとECHの重畳により形成された電子ITBプラズマの特性(ヘリカル)
- 27aXB-6 アルゴン放電におけるピーク密度分布の形成とイオン熱輸送係数の低減(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aA06P LHDにおける高ベータ・プラズマの輸送特性(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 15aXB-7 ヘリカルプラズマ解析統合コードへの取り組みとその LHD 実験への適用(核融合プラズマ : 輸送・閉じ込め, 領域 2)
- 26aA12P LHDにおける不純物入射プラズマの輸送解析(ヘリカル・慣性核融合)
- 29pB09 LHDにおけるイオンのエネルギー輸送(ヘリカル)
- 21pTE-2 運動量輸送における非対角項の観測(21pTE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(3)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23pTJ-2 LMD-Uにおける揺動位相速度遷移のダイナミクス(23pTJ プラズマ基礎(非線形現象・強結合系),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pSP-10 LMD-Uにおけるスペクトル遷移ダイナミクスの観測(27pSP プラズマ基礎(波動・加熱・不安定性・輸送・閉じ込め特性・非線形現象・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23pZH-1 LMD-Uにおけるアルゴンプラズマにおける乱流遷移の観測(23pZH プラズマ基礎(乱流・不安定性・流れ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pRE-4 直線プラズマにおけるメゾスケール構造の観測(プラズマ基礎(乱流・基礎プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 20pQE-12 変調不安定性を利用した密度揺動によるzonal flow観測(プラズマ基礎(非線形現象・高エネルギー密度プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 21pWG-12 JFT-2Mにおける帯状流・背景乱流の非線形結合の観測(プラズマ基礎(乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pXB-12 CHSにおけるMHz帯揺動計測(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pQF-4 東北大学ヘリアックにおける粒子注入型電極による高密度プラズマ実験(核融合プラズマ(高密度放電),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- Experimental Conditions for Improved Confinement Modes in Heliotron J
- 27pXB-6 ヘリオトロンJにおけるNBIプラズマのトロイダル電流解析(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aXB-2 ヘリオトロンJにおけるICRF加熱時の高エネルギー粒子の振舞(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aA47P ヘリオトロンJプラズマにおけるトロイダル電流機構の実験的および理論的解析(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA01 ヘリオトロンJにおける自発的閉じ込め遷移現象(ヘリカルI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Studies of the Confinement and the Toroidal Current Control in Heliotron J
- 27aA01 ヘリオトロンJプラズマの閉じ込めとトロイダル電流制御(ヘリカルII)
- 26aA06P ヘリオトロンJにおけるプラズマ電流(ヘリカル・慣性核融合)
- 27pXE-13 NBI加熱プラズマのイオン輸送特性(27pXE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め1),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 18pQA-13 電極バイアスによるプラズマ閉じ込め状態の遷移に対するポロイダルイオン粘性の役割の検証(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24pQA-6 CHSにおける熱陰極バイアス実験II(24pQA 核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aUD-7 Rbビームを用いたHIBPによるCHSプラズマの内部電磁揺動計測(28aUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26aB4 ヘリオトロンJの建設と実験計画(ヘリカル/プラズマ応用)
- ヘリカル軸ヘリオトロン装置(ヘリオトロンJ)実験計画
- 18pQA-15 東北大学ヘリアックにおける粒子注入型電極によるバイアス実験II(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 18aQE-4 東北大学ヘリアック装置における高速ラングミュアプローブによる揺動計測(プラズマ科学(輸送,原子過程),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 25aQB-8 ECRプラズマにおける波動の構造と非線形相互作用の測定(II)(25aQB プラズマ基礎(非線形現象・乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aUC-6 ECRプラズマにおける波動の構造と非線形相互作用の測定(28aUC プラズマ基礎(非線形現象・乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pRE-6 直線ECRプラズマにおけるドリフト不安定性とフルート不安定性の競合的振る舞い・II(プラズマ基礎(乱流・基礎プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 26pQF-5 高速イオン励起MHD揺動による高速イオン異常輸送特性(核融合プラズマ(波動・高速イオン),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 21pTA-8 帯状流と乱流の間欠的結合について(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 23pQF-11 トロイダルプラズマにおける帯状磁場構造の発見(核融合プラズマ(帯状流・GAM),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27pSP-9 直線円筒形ECRプラズマにおけるゾーナルフロー型振動の観測(27pSP プラズマ基礎(波動・加熱・不安定性・輸送・閉じ込め特性・非線形現象・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 19aQC-1 高密度直線プラズマ中のドリフト波乱流実験V : 新装置実験の概要(プラズマ基礎(非線形現象(自己組織化,カオス,乱流等)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19aQC-2 高密度直線プラズマ中のドリフト波乱流実験VI : 可動式マルチ電極プローブ測定(プラズマ基礎(非線形現象(自己組織化,カオス,乱流等)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19aQC-3 高密度直線プラズマ中のドリフト波乱流実験VII : 一体型マルチ電極プローブ測定(プラズマ基礎(非線形現象(自己組織化,カオス,乱流等)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19aQC-4 高密度直線プラズマ中のドリフト波乱流実験VIII : 揺動の非線形解析(プラズマ基礎(非線形現象(自己組織化,カオス,乱流等)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 25aQB-9 高密度直線プラズマ中のドリフト波乱流実験IV : 新装置実験(25aQB プラズマ基礎(非線形現象・乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aUC-2 高密度直線プラズマ中のドリフト波乱流実験I : 実験装置とプラズマ生成(28aUC プラズマ基礎(非線形現象・乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQF-3 HIBPを用いた複数の高速イオン励起不安定性の内部構造解明(核融合プラズマ(波動・高速イオン),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 19aQA-3 CHSにおける密度分布のHIBPによる計測(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性,非線形現象)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 18pQA-5 CHSにおける密度上昇時のHIBPによるプラズマ観測(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 18pQA-6 CHSバーストのHIBPによる時空間構造観測(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19pQA-7 CHSプラズマのリヒートモードにおける不純物の挙動と放射計測器の特性(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(原子過程・分光・診断法)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 23aA27P LHD及びCHSに於ける重イオンビームプローブの開発と計測(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- CHSにおける重イオンビームプローブ法を用いたプラズマ電位揺動計測
- 27a-R-11 HIBP計測システムによるCHSプラズマ計測
- 30pUD-7 フォトダイオードアレイと分光器を用いたCHSプラズマからの放射光強度分布の計測(30pUD 核融合プラズマ(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28p-XM-9 CHSにおける多層膜反射鏡型軟X線分光法を用いた電子温度計測
- 26pXF-10 CHSの輸送障壁部における完全電離炭素イオンの温度・回転・密度の空間分布(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-7 CHSにおける境界部輸送障壁生成とその時間発展(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aA32P CHSにおける磁気面構造と輸送障壁形成との関連(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 14pXB-7 CHS における輸送障壁生成と磁場配位依存性(核融合プラズマ : 加熱・輸送・閉じ込め, 領域 2)
- 25aA04 CHSにおける境界輸送障壁(Edge Transport Barrier)(ヘリカルI)
- 第21回IAEA核融合エネルギー会議
- 25aA35P CHSにおける重イオンビーム計測の最近の成果について(ヘリカル)
- 19pWG-8 重イオンビームプロープによるCHSにおける磁場揺動の計測(核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aA38P CHSに於ける重イオンビームの計測能力の拡張について(ヘリカル)
- 29aB07 CHS-qaの平衡配位とプラズマ周辺磁場構造(ヘリカル/トカマク理論・解析)
- 27pB28P CHS-qaにおけるブートストラップ電流と電流駆動型MHD不安定性解析(ヘリカル)
- 28aA25P CHS-qaにおける径電場形成と残留リップル制御に関する検討(トカマク2/ヘリカル1)
- 28aB32P CHS-HIBPにおける揺動計測の為のイオン源開発について(計測)
- 25aA34P CHSにおける重イオンビームプローブによる揺動計測(ヘリカル)
- 18aQA-5 帯状流効果を繰り込んだ乱流粘性の理論(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 21pWG-11 帯状流と乱流輸送の結合(プラズマ基礎(乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pXB-8 重イオンビーム計測によるCHSプラズマの局所揺動特性の評価(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pXB-7 CHSにおけるECH-NBI重畳プラズマのHIBP揺動計測(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24pXG-7 トロイダルプラズマでの帯状流存在の実験的検証(プラズマ宇宙物理(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 31aYJ-9 対称磁場配位に於ける重イオンビームプローブ計測による磁場揺動計測の検討
- 18aQA-6 ヘリカルプラズマでの電子内部輸送障壁に関する帯状流の効果を含めた輸送解析(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(輸送・閉じ込め特性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27aUG-3 実験室プラズマにおける異種スケール(マクロ・メゾ・ミクロ)の電場の相互作用について(27aUG 領域2シンポジウム:Multiple scale nonlinear dynamics in plasmas,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aWJ-12 CHSにおける重イオンビームプローブによる揺動計測(核融合プラズマ(不安定性))(領域2)
- 23aA30P CHSプラズマのHIBPによる揺動計測(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 14aXB-1 CHS における HIBP 計測よる揺動と経路積分効果の考察(核融合プラズマ : 不安定性・加熱, 領域 2)
- 31aYJ-10 CHS における 2 台の重イオンビームプローブによる自励振動の同時観測
- 21pYB-6 重イオンビームプローブによる CHS における揺動計測
- 30pA03P CHSにおけるHモード遷移のためのプラズマ境界条件(ヘリカルI、慣性)
- 30pA02P CHSプラズマのリヒートモードにおける放射光強度分布と不純物の挙動(ヘリカルI、慣性)
- 01aB17P ヘリカル系における中心部電子ルート閉じ込め(CERC)(ヘリカルII、電源)
- 01aB16P 高速イオン励起MHDバーストと高速イオン応答の局所計測(ヘリカルII、電源)
- 29aA25P CHSプラズマの境界輸送障壁形成時における放射光強度分布計測(ヘリカルI)
- 29aA22P HIBPによるCHSプラズマの内部電磁揺動計測(ヘリカルI)
- 30aB05 HIBPによるCHSの局所密度揺動スペクトルの評価(ヘリカルI)
- 8pSR-9 CHSにおける重イオンビームグローブによる電子密度測定((磁場閉じ込めプラズマ),プラズマ分光・原子過程・診断法,領域2)
- 8pSR-8 CHSに於ける重イオンビームグローブによる磁場揺動計測の検討((磁場閉じ込めプラズマ),プラズマ分光・原子過程・診断法,領域2)
- 3p-YN-9 CHSにおける重イオンピームプローブの空間分解能に関する実験的研究(3pYN プラズマ物理・核融合(磁場閉じ込め(ヘリカル系)),プラズマ物理・核融合)