ホストーゲスト薄膜により作成されたプリズム結合導波路の光双安定特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The host-guest thin film using nonlinear optical material was fabricated by the spin coat method on the bottom face of a right-angled prism dropped down the solution of tershari-Butyl Vanadyl-phthalocyanine ((t-Bu)nVOPc) and PMMA. To improve the nonlinear optical characteristics, the host-guest thin film was treated with organic gas. Optical bistable characteristics were evaluated by using the optical quasi-waveguide prepared with host-guest thin film after and before organic gas treatment. After and before organic gas treatment, optical bistable characteristics were observed by changing the incident angles of laser beam to prism. Optical bistable characteristics after organic gas treatment were compared with before treatment. After treatment, optical bistable behavior is more sensitive than that before treatment. Moreover, the organic gas treating time dependences of optical bistability were investigated by using the measuring equipment of optical bistability.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2004-12-01
著者
-
落合 鎮康
愛知工業大学
-
大橋 朝夫
愛知工業大学
-
小嶋 憲三
愛知工業大学
-
水谷 照吉
名古屋大学大学院工学研究科電気工学専攻
-
大橋 朝夫
愛知工業大学 電気学科
-
内田 悦行
愛知工業大学工学部電気学科
-
内田 悦行
愛知工業大学
-
古橋 秀夫
愛知工業大学情報通信工学専攻
-
古橋 秀夫
愛知工業大学 電気学科 情報通信工学専攻
-
古橋 秀夫
愛知工大
-
内田 悦行
愛知工大
-
大橋 朝夫
愛知工業大学工学部電気工学科
-
小谷 範幸
愛知工業大学 電気工学科
-
水谷 照吉
愛知工業大学
-
落合 鎮康
愛知工業大学工学部
-
小谷 範幸
愛知工業大学電気工学科
-
水谷 照吉
名古屋大学
-
小谷 範幸
愛知工業大学 工学部 電気工学科
関連論文
- 有機EL素子材料の劣化機構とその対策
- 銀ナノ粒子-高分子複合膜の作成と光学特性
- ポリビニールピロリドン中の銀ナノ粒子の光化学形成とマスクによる直接的金属光パターニング
- ペイント法を用いた有機薄膜太陽電池の作製と評価
- アモルファスフッ素樹脂をゲート絶縁膜とした有機電界効果トランジスタ
- 可溶クアテルチオフェンで作製した有機電界効果トランジスタの作製と評価
- 半導体層に可溶性ペンタセンを用いた有機電界効果トランジスタの作製と性能評価
- バナジルフタロシアニン(VOPc)ナノ結晶の作製とその非線形光学特性
- 有機機能性薄膜のUV/Visスペクトルのピーク分離による形態と配向及び配列の評価(有機材料・一般)
- キャスト法で作製されたポリ(3-オクチルチオフェン)[P3OT]薄膜の形態と三次非線形光学特性(有機材料・一般)