標的化リポソームを用いた腫瘍新生血管傷害療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-11-10
著者
-
浅井 知浩
静岡県立大学大学院薬学研究科医薬生命化学講座
-
奥 直人
静岡県立大学大学院薬学研究科医薬生命化学講座
-
浅井 知浩
静岡県立大学大学院薬学研究科
-
浅井 知浩
静岡県立大学薬学部医薬生命化学教室
-
奥 直人
静岡県立大学大学院薬学研究科
-
奥 直人
静岡県立大学 薬学部 医薬生命化学教室
-
奥 直人
静岡県立大学 薬学部
-
奥 直人
静岡県立大学大学院薬学研究科医薬生命化学教室
-
奥 直人
静岡県立大学薬学部医薬生命科学教室
関連論文
- Argonaute2ノックダウンによる腫瘍新生血管傷害療法の開発(誌上シンポジウム)
- DDS製剤開発のためのイメージング技術
- 0312 胃癌腹膜播種に対する化学療法とBiopanningを用いた標的化(胃診断6(腹膜播種),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- ポリカチオン化ホスファチジン酸コンジュゲートの合成と遺伝子導入キャリヤーとしての機能評価
- リポソーム化 CNDAC リン脂質誘導体による肺転移癌治療
- CNDACリン脂質誘導体含有RES回避リポソームの抗腫瘍効果
- 第3回国際O-CHA学術会議(ICOS2007)
- Enhanced Experimental Tumor Metastasis with Age in Senescence-Accelerated Mouse(Molecular and Cell Biology)
- DDSを利用した分子イメージングに向けて
- 腫瘍新生血管を標的としたリポソーム製剤の開発と評価