ポリカチオン化ホスファチジン酸コンジュゲートの合成と遺伝子導入キャリヤーとしての機能評価
スポンサーリンク
概要
著者
-
奥 直人
静岡県立大学大学院薬学研究科医薬生命化学講座
-
Wang Li
State Key Laboratory Of Natural And Biomimetic Drugs And School Of Pharmaceutical Sciences Peking Un
-
南後 守
名古屋工業大学
-
南後 守
名古屋工大・工学部
-
出羽 毅久
名工大院理工
-
飯田 浩史
名古屋市工業研究所
-
出羽 毅久
名古屋工業大学大学院物質工学専攻
-
家田 由佳利
名古屋工業大学大学院物質工学専攻
-
森田 一行
名古屋工業大学大学院物質工学専攻
-
吉田 清貴
名古屋工業大学大学院物質工学専攻
-
WANG Li
Department of Biochemistry, Molecular Biology, and Cell Biology, Northwestern University
-
MACDONALD Robert
Department of Biochemistry, Molecular Biology, and Cell Biology, Northwestern University
-
山下 啓司
名古屋工業大学大学院物質工学専攻
-
奥 直人
静県大
-
奥 直人
Dep. Of Medical Biochemistry School Of Pharmaceutical Sciences Univ. Of Shizuoka
-
奥 直人
静岡県立大学 薬学部 医薬生命化学教室
-
Oku N
Univ. Shizuoka Shizuoka Jpn
-
山下 啓司
名古屋工大 大学院
-
山下 啓司
名古屋工業大学
-
奥 直人
静岡県立大学 薬学部
-
Macdonald Robert
Department Of Biochemistry Molecular Biology And Cell Biology Northwestern University
-
Wang Li
Department Of Automotive Engineering And State Key Lab Of Automotive Safety And Energy Tsinghua Univ
-
出羽 毅久
名古屋工業大学大学院工学研究科未来材料創成工学専攻
-
Wang Li
Department Of Applied Physics Beijing Polytechnic University
-
Wang Li
Department Of Biochemistry Molecular Biology And Cell Biology Northwestern University
-
出羽 毅久
名古屋工業大学 大学院工学研究科 未来材料創成工学専攻
関連論文
- Performance of MPEG-4 Transmission over SCTP Multi-Streaming in Wireless Networks
- 22pHK-8 光合成アンテナ複合体の超高速エネルギー伝達 : アクセプタ分子に対する光変調効果(22pHK 非線形光学・低次元物質,領域5(光物性))
- 22pHK-7 光合成アンテナ複合体のカロテノイドの違いによるエネルギー移動の変化(22pHK 非線形光学・低次元物質,領域5(光物性))
- 27aPS-83 光捕集色素蛋白複合体の電場変調吸収分光(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- S3C4 光合成エネルギー変換システムの組織化と人工光合成への取り組み(進化を軸にした光合成エネルギー変換系研究の新展開,シンポジウム,日本生物物理学会第40回年会)
- Argonaute2ノックダウンによる腫瘍新生血管傷害療法の開発(誌上シンポジウム)
- DDS製剤開発のためのイメージング技術
- 0312 胃癌腹膜播種に対する化学療法とBiopanningを用いた標的化(胃診断6(腹膜播種),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 3S4-4 光合成でのアンテナ色素複合体の基板上への組織化とその機能解析(3S4 光合成の新たなる潮流=光合成で新エネルギー創製を達成できるか=,第46回日本生物物理学会年会)
- 23pYD-4 顕微分光による光合成アンテナ複合体間のエネルギー移動の研究(生物物理,領域12,ソフトマター物理,科学物理,生物物理)
- 21aRK-3 人工脂質膜中における光合成アンテナ複合体の会合体の分光(生物物理,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 光合成膜タンパク質色素複合体の光電変換素子への展開
- 23pRC-1 ミセルと脂質膜における光合成アンテナ複合体の構造の研究(23pRC 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 28pPSB-55 極低温における単一分子分光でみられる光合成アンテナ複合体のスペクトル拡散について(28pPSB 領域12ポスターセッション(ソフトマター,化学物理,生物物理),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 3P280 Bacteriochlorophyll cのメソポーラスシリカ細孔中での組織化(光生物 B) 光合成))
- 光合成システムから学ぶ色素増感 : アンテナ系膜タンパク質による色素複合体の自己組織化と電極上でのその色素複合体の機能解析
- 27aPS-93 単一分子分光による光合成アンテナ複合体の発光励起スペクトルの5Kから40Kにおける温度変化(領域11,領域12合同ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- アンテナ系タンパク質/色素複合体の脂質二分子膜中での自己組織化形成能
- ポリカチオン化ホスファチジン酸コンジュゲートの合成と遺伝子導入キャリヤーとしての機能評価
- 2P245 クライオ原子間力顕微鏡による光合成膜試料の観察(光生物 B) 光合成)
- 2P244 紅色光合成細菌光合成膜のcryo-AFMを用いたLH2,RC-LH1の観察(光生物 B) 光合成)
- 12pXD-7 脂質膜中の光合成アンテナ複合体の単一分子分光(顕微・近接場分光・低次元系, 領域 5)
- 光合成でのアンテナ系タンパク質複合体の自己組織化:分子構築への展開
- 光合成でのアンテナ系タンパク質/色素複合体(LH2)の基板上への組織化
- 金属置換したクロロフィル色素誘導体の膜被覆電極上での光電変換能
- 光合成細菌の光収穫系1複合体の大気下でのAMF観察
- 2D1645 脂質二分子膜中でのアンテナ系タンパク質の複合体形成におよぼすN末端親水部の影響(18.光生物(B)光合成,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2G1430 ポリアミン誘導体によって誘起されるDNAの構造変化(27.バイオイメージング,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 角膜屈折矯正手術後の白内障眼における眼内レンズ度数計算方法
- 2D1700 紅色光合成細菌の光収穫系タンパク質の大気中でのAFM観察(18.光生物(B)光合成,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- リポソーム化 CNDAC リン脂質誘導体による肺転移癌治療
- CNDACリン脂質誘導体含有RES回避リポソームの抗腫瘍効果
- 27pXB-6 マルチパルス光励起による光合成アンテナ複合体のエネルギー移動解析(超高速現象,領域5,光物性)
- 28pPSA-27 再構成されたLH1複合体の光反応初期過程(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 2U11 光収穫系タンパク質-色素複合体モデルの構築
- 第3回国際O-CHA学術会議(ICOS2007)
- 走査プローブ顕微鏡によるアクリル系白色塗膜の初期表面劣化過程観察と耐候性予測
- 23aPS-112 金電極と色素分子単層膜の間での光誘起電子移動(23aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 25pPSB-32 中心金属が異なるバクテリオクロロフィルを再会合した光合成アンテナ複合体のエネルギー移動(25pPSB 領域5ポスターセッション(光誘起相転移・励起子・非線形等),領域5(光物性))
- DDSを利用した分子イメージングに向けて
- 腫瘍新生血管を標的としたリポソーム製剤の開発と評価
- 表面修飾化リポソームを用いたペプチドの消化管吸収性の改善
- モノカルボン酸系薬物の脂質膜透過機構の解析 - Carrier Mediated like Uptake of Salicylic Acid by Liposomes -
- リポソーム化製剤の経口投与への応用
- 機能性リポソームの基礎と応用に関する研究
- FDG-PETによる癌の診断
- 25pPSB-40 光合成アンテナ複合体におけるカロテノイドのダーク準位(S^*)(25pPSB 領域5ポスターセッション(光誘起相転移・励起子・非線形等),領域5(光物性))
- In Vitro and in Vivo Studies on Plasma-to-Blood Ratio of Paclitaxel in Human, Rabbit and Rat Blood Fractions(Biopharmacy)
- A Recombinant Peptide, Hirudin, Potentiates the Inhibitory Effects of Stealthy Liposomal Vinblastine on the Growth and Metastasis of Melanoma(Miscellaneous)
- Pharmacokinetics and Anti-asthmatic Potential of Non-parenterally Administered Recombinant Human Interleukin-1 Receptor Antagonist in Animal Models
- Sublingual Delivery of Insulin : Effects of Enhancers on the Mucosal Lipid Fluidity and Protein Conformation, Transport, and in Vivo Hypoglycemic Activity(Biopharmacy)
- Pharmacokinetics of Indomethacin, a Metabolite of Acemetacin, Following a Single dose and Multiple doses Administered as Acemetacin Sustained-Release Tablets in Healthy Male Volunteers
- In Vitro and in Vivo Characterization of a Newly Developed Clonidine Transdermal Patch for Treatment of Attention Deficit Hyperactivity Disorder in Children(Biopharmacy)
- siRNA体内動態のPET解析と新規ベクターの開発
- PEG化ナノキャリア頻回投与によるaccelerated blood clearance現象の機構解明
- Argonaute2 (Ago2) 標的siRNA細胞内導入による細胞増殖抑制に関する検討
- 標的化リポソームを用いた腫瘍新生血管傷害療法
- ファージディスプレイペプチドライブラリー-標的化のための低分子プローブの簡単な作製法-
- Total Coenzyme Q_10 Concentrations in Asian Men Following Multiple Oral 50-mg Doses Administered as Coenzyme Q_10 Sustained Release Tablets or Regular Tablets(Pharmacognosy)
- 2P151分子生物学的手法による光合成アンテナモデルタンパク質の設計・発現・色素複合体の組織化
- リアクティブブレンドしたポリ乳酸によるPC前面パネルの射出成形
- ポリ乳酸/ポリカプロラクトンのリアクティブプロセッシングによるブレンド
- 光合成タンパク質を用いるナノデバイス開発 (特集 新しいナノバイオテクノロジーの進展(2))
- 海馬苔状線維-CA3錐体細胞間での長期増強に対する亜鉛の作用
- Phenotypic Switching and β-N-Acetylhexosaminidase Activity of the Pathogenic Yeast Trichosporon asahii
- RGD構造類似体アルギニルアミノヘキサン酸およびその修飾リポソームによる癌転移抑制
- Antipyretic, Analgesic and Anti-inflammatory Activities of Ketoprofen β-Cyclodextrin Inclusion Complexes in Animals(Pharmacology)
- A Pegylated Liposomal Platform : Pharmacokinetics, Pharmacodynamics, and Toxicity in Mice Using Doxorubicin as a Model Drug
- サポニンによる好中球の活性化
- 嗅内野刺激に伴う扁桃体外側核からの亜鉛の放出
- リポソーム化 RGD による癌転移抑制
- 高分子デリバリーを目的とした温度感受性リポソームの開発
- 1125 キメラ型ミニ抗体によるエイズ抗原及びポルフィリンの同時取込み
- フェナザシリン含有ポリマーの合成と性質および樹脂の相容性評価剤への応用
- Residual Stress of TiNi Shape Memory Alloy Thin Films with(111) Single-crystal Silicon Wafer
- 光合成タンパク質-色素複合体の酸化チタン電極上への組織化と光電流応答
- Effect of Al on Bulk Amorphization and Magnetic Properties of FeSnPSiB Alloys
- 脂質2分子膜を介するポルフィリン誘導体の電子輸送
- 光合成のアンテナ複合体の自己組織化
- アゾ色素の酸化漂白におよぼすポリエチレングリコ-ルと結合したマンガンポルフィリン誘導体の触媒作用
- 酸化漂白による色素の退色速度におよぼす界面活性剤の影響
- カチオン修飾セルロ-ス繊維に対する色素の吸着挙動
- 奨励賞受賞 五十里彰氏の業績
- siRNA実用化の鍵をにぎるDDS
- Antiproliferative naphthoquinone esters from Rhinacanthus nasutus Kurz. roots on various cancer cells
- Controlled Organization of Silver Nanoparticles into Network Assemblies by Tuning pH Values
- Self-assembled Gold Nanoparticle Chains in Presence of Silver Ions
- 光合成でのアンテナ系タンパク質超分子複合体の構造形成とカロテノイド色素の機能評価
- Identification of Candida dubliniensis Based on the Specific Amplification of Mitochondrial Cytochrome b Gene
- 初年度の薬学共用試験を終えて
- タンパク質の構造変化と単一分子分光
- フェナザシリン含有ポリマーの合成と性質および樹脂の相容性評価剤への応用
- Occurrence and distribution of series of series long-chain alkyl naphthalenes in Late Cretaceous sedimentary rocks of the Songliao Basin, China
- 27pHC-11 共鳴フェムト秒誘導ラマン分光による光合成色素タンパク複合体内のカロテノイド励起状態の研究(27pHC 非線形光学/超高速現象,領域5(光物性))
- 光合成色素タンパク質複合体の基板上への組織化と光電変換素子への展開 (特集 バイオ技術を用いた人工光合成)
- 人工光合成と光エネルギー変換ナノデバイスヘの展開 (特集 持続社会を先導する光科学)
- 人工光合成 : 光電変換機能をもつ光合成系タンパク質・色素複合体モデルの構築とその機能評価
- 脂質二分子膜を介するポルフィリン誘導体の電子輸送
- In Vivo Imaging of Liposomal Small Interfering RNA (siRNA) Trafficking by Positron Emission Tomography
- 26pBL-11 共鳴フェムト秒誘導ラマン分光による光合成色素蛋白複合体内のカロテノイドの光学的禁制励起状態の研究(26pBL 超高速現象,領域5(光物性))