なぜ「ラクトース」はミルクの主要糖質となったのか?
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-01-20
著者
-
浦島 匡
帯広畜産大学大学院畜産学研究科食品衛生学講座
-
齋藤 忠夫
東北大学大学院農学研究科
-
Saito T
Univ. Tokyo Jpn
-
浦島 匡
帯広畜産大学生物資源科学
-
Shimosato Takeshi
Graduate School Of Agricultural Science Tohoku University
-
浦島 匡
帯広畜産大学畜産学部
-
浦島 匡
帯広畜産大・生物資源化学
-
Saito Tadao
Food Science And Technology Institute Morinaga Milk Industry Co. Ltd.
-
齋藤 忠夫
Fiber-nanotech Young Researcher Empowerment Center Shinshu University
関連論文
- 腸管細胞株HT-29におけるヒトミルクオリゴ糖のToll様受容体2,4およびMD2遺伝子発現に及ぼす影響
- 腸管細胞株HT-29におけるヒトミルクオリゴ糖の Toll 様受容体2, 4およびMD2遺伝子発現に及ぼす影響
- 21世紀を支えるアニマルサイエンスの誕生 : 日本畜産学会第98回大会記念講演・シンポジウム・公開講演会から
- 3種のヒトミルクガラクトシルラクトースの各泌乳時期における経時的変動
- 日本人女性の乳中に含まれるシアリルオリゴ糖の泌乳期における経時的変動
- ウシ優性卵胞と閉鎖卵胞の卵胞液中におけるN-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼI活性の解析
- 泌乳の開始ならびに初期進化に関する新仮説--Olav Oftedal博士による見解
- 生乳中の酵母検出率と酵母数の季節変動
- ミルクオリゴ糖の糖修飾基情報から生理活性素材を創る! : 糖質化学分野における新マテリアルサイエンスの創成
- ミルクオリゴ糖の系統的発達に関する考察--クマおよび食肉目の話題を中心に (平成12年度酪農科学シンポジウム講演内容)
- 最近のミルクオリゴ糖研究の進展と新機能性食品への応用
- ミルクオリゴ糖研究における最近のトピックス--感染防御因子としてのシリアルラクトースラクトンの発見とその高度利用
- ミルクオリゴ糖の意義を考える--哺乳動物種間における特徴とその生理機能 (平成9年度酪農科学シンポジウム講演内容)
- 有袋類(Tammar wallaby)乳中に含まれるシアリルオリゴ糖の細胞増殖に及ぼす影響 : 糖鎖工学
- 2000年度日本生物工学会大会シンポジウム(共催)報告
- 海産植物プランクトンPorphyridium sp.が産生する多糖類の生物活性と多糖類産生に 及ぼす製鋼スラグの添加効果
- ブタ新生期下痢症を防止する感染防御因子としてのミルクオリゴ糖の発見と利用 (平成14年度酪農科学シンポジウム講演内容)
- Lactobacillus fermentum TDS030603 株の生産する中性多糖の構造研究
- ヒトミルクオリゴ糖の生理作用 (「乳業技術」号)
- ヒトモデルとしてのブタにおけるTLRファミリーの解析と乳業界における発展的利用性
- Bacteriocin production of probiotic Lactobacillus gasseri LA39 isolated from human feces in milk-based media
- Development of molecular immunoassay system for probiotics via toll-like receptors based on food immunology
- 国際学会報告 第4回アジア乳酸菌会議および第3回乳酸菌と健康に関する国際シンポジウムに参加して
- ヒトABO式血液型を認識する乳酸菌の発見とその利用 : プロバイオティック乳酸菌の複雑な腸管付着性機構の一端を解明
- Advanced molecular immunoassay system for immunobiotic lactic acid bacteria using a transfectant of Toll-like receptor 2
- ヒト血液型を認識するプロバイオティック乳酸菌の発見
- Lactic Acid Bacteria (LAB) Bind to Human B- or H-Antigens Expressed on Intestinal Mucosa
- プロバイオティック乳酸菌の機能性
- Swine Intestinal Immunity via Toll-like Receptors and Its Advanced Application to Food Immunology
- A-2. Swine intestinal immunity via Toll-like receptors and its advanced application to food immunology(Abstracts of the International Symposium on Recent Advances in Animal Science(IS-RAAS),Joint meeting of 2^ IS-AS and 3^ IS-IFS)
- なぜ「ラクトース」はミルクの主要糖質となったのか?
- なぜ「ラクトース」はミルクの主要糖質となったのか?
- 乳酸菌のイムノジェニックス研究の最近の動向
- 国際学会報告 第8回乳酸菌国際シンポジウムに参加して
- イムノバイオティック乳酸菌DNAによる"アレルギー予防食品"の創製に関する研究
- プロバイオティック乳酸菌Lactobacillus rhamnosus GG株由来ゲノムDNAからの新規免疫刺激性オリゴデオキシヌクレオチドの発見 (特集:プロバイオティクスの機能研究(2))
- Toll様受容体9を介するイムノバイオティック乳酸菌DNAの免疫活性とその将来性
- Study on Probiotic Lactic Acid Bacteria and Their Applications to New Functional Foods
- 食肉残留性のアンピシリンを含むペニシリン系抗生物質の高速液体クロマトグラフィーによる同時分析改良法
- 硫酸化ミルクオリゴ糖で乳児の網膜と脳が目覚める?
- ミルクオリゴ糖の生理的意義
- ミルクオリゴ糖でインフルエンザを予防できるか?
- ミルクオリゴ糖の比較生化学--哺乳動物種を特徴づける化学構造,広範囲な利用可能性(今日の話題)
- Development of immune assay system for both CpG and non-CpG DNA from lactic acid bacteria using a transfectant of swine Toll-like receptor 9
- A New Assay Using Surface Plasmon Resonance (SPR) to Determine Binding of the Lactobacillus acidophilus Group to Human Colonic Mucin
- Heterologous expression of gassericin A, a bacteriocin produced by Lactobacillus gasseri LA39
- 韓国の機能性乳製品の現在と未来像
- 国際学会報告 第12回アジア・大洋州畜産学会議2006(AAAP2006)に出席して
- ヒト腸管付着性乳酸菌の新選抜システムと新機能性ヨーグルトの開発
- 欧州のバクテリオシンの研究における最新課題 (平成16年度日本酪農科学会シンポジウム講演内容)
- 乳酸菌からの免疫活性DNAモチーフの発見とブタToll様受容体トランスフェクタントによる活性評価系の構築 (特集 プロバイオティクスの機能と広がる応用範囲)
- ミルク・ヨーグルト・チーズで血圧を下げる!(3)
- 乳酸菌からの免疫活性DNAモチーフの発見と"生体防御食品"への応用
- わが国における乳酸菌のフロンティア研究
- 日本農芸化学会2002年度大会シンポジウム(共催)報告
- ヒト腸管起源Lactobacillus gasseriには、細胞表層レクチンが本当に存在するか?
- プロバイオティク乳酸菌の腸内定着メカニズム解明へのアプローチ : アシドフィルス菌を中心として
- アザラシ乳からの2 -フコシルラクトースの分離・構造解析 : 糖鎖工学
- プレカラム蛍光誘導化法による食肉中残留ペニシリン系抗生物質の高速液体クロマトグラフィー分析
- 同一ヒト乳児の糞便より分離した乳酸桿菌が生産する環状バクテリオシンの特性
- ヒト腸管由来 Lactobacillus gasseri JCM1031のラクトース資化性酵素は、本当にフォスフォ-β-ガラクトシダーゼか?
- カンガルー, ワラビーやカモノハシの乳はヒトとどう違うか
- Reduction by Phytate-reduced Soybean β-Conglycinin of Plasma Triglyceride Level of Young and Adult Rats
- Novel Method Using Phytase for Separating Soybean β-Conglycinin and Glycinin
- 海外レポート 現代中国市場における乳および乳製品の特徴(前篇)
- ミルクオリゴ糖ならびにラクトース関連物質利用の将来展望
- 平成13年度日本酪農科学会賞受賞記念寄稿 ミルクオリゴ糖の比較生化学的研究
- ガラクトオリゴ糖でカンガルーの乳仔を哺育する : シドニー郊外のBioLac社を訪れて
- 生理活性素材としてのミルクオリゴ糖の有効性に関する研究
- Dr. William A. Bubb 学術講演会報告(研究小集会報告)
- Influence of Phytase Treatment on the Gelation Property of Soymilk
- ラット精巣網液および精巣上体液中の2種のガラクトシルトランスフェラーゼ活性
- ラット再生肝臓におけるガラクトシルトランスフェラーゼ活性の経時的変化 : 酵素
- Rapid activation of Mac-1(CD11b/CD18) molecules on macrophages by a new chemotactic factor 'Gasserokine' produced by Lactobacillus gasseri JCM1131^T
- 日本における古代乳製品の"酥"および"醍醐"の本草網目(李著)にもとづく再現試験
- Identification of Five Phospho-β-glycosidases from Lactobacillus gasseri ATCC33323^T Cultured in Lactose Medium
- 細菌における細胞分裂メカニズムと乳酸菌の形態変化について
- Identification of a potent immunostimulatory oligodeoxynucleotide from Streptococcus thermophilus lacZ
- 乳酸菌研究の将来性と本学会の使命
- 1Ep01 ヒト乳におけるタイプ1型オリゴ糖の優先性とビフィズスフローラ形成への意義の想定(酵素学・酵素工学/タンパク質工学/糖鎖工学,一般講演)
- 1Ep02 ビフィズス菌のヒトミルクオリゴ糖代謝経路(酵素学・酵素工学/タンパク質工学/糖鎖工学,一般講演)
- 1Ep03 ビフィズス菌によるヒトミルクオリゴ糖の分解 : 培養上清におけるオリゴ糖濃度の経時変化(酵素学・酵素工学/タンパク質工学/糖鎖工学,一般講演)
- 乳酸菌の細胞付着性機構とヒト腸管定住性の獲得
- ヒト腸管系乳酸菌が生産するガセリシンA/Tの構造と機能特性
- 環状バクテリオシンの発見とその利用性
- プロバイオティック乳酸菌の血液型抗原を介したヒト腸管付着性機構
- Immunostimulatory Activities of Lactic Acid Bacteria via Toll-like Receptors
- 海外レポート 現代中国市場における乳および乳製品の特徴(後篇)
- 日本乳酸菌学会2010年度大会を終えて
- 見えない部分を大切に考える乳酸菌研究を次世代に
- ヒトABO式血液型を識別するプロバイオティック乳酸菌の発見とその将来的な利用戦略
- 海外レポート 第3回アジア乳酸菌シンポジウム(The 3rd ACLAB)に出席して
- "イムノバイオティック乳酸菌"の Toll 様受容体を介する腸管免疫調節機構の解明
- パルミジャーノ・レッジャーノの乳酸菌研究で感じたこと
- Expression of a Biologically Active GFP-alpha(S1)-Casein Fusion Protein in Lactococcus lactis
- Sialyl Oligosaccharides in the Milk of Japanese Women: Changes in Concentration during the Course of Lactation
- ウシをはじめとする家畜ミルクオリゴ糖研究の最近の進歩
- Class I/II hybrid inhibitory oligodeoxynucleotide exerts Th1 and Th2 double immunosuppression
- 第3回アジア乳酸菌シンポジウム報告
- The Naturally Occurring Modification in Milk Oligosaccharides. The Available Informations for Manufacturing Bio Functional Materials.