明暗によるチカ Hypomesus japonicus 魚群の遊泳行動の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-05-29
著者
-
鈴木 勝也
北海道大学理学院数学専攻
-
宮下 和士
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
-
高木 力
近畿大学農学部水産学科
-
宮下 和士
Hokkaido Univ.
-
Miyashita Kazushi
Field Science Center For Northern Biosphere Hokkaido University
-
SUZUKI KATSUYA
Graduate school of Fisheries Sciences, Hokkaido University
-
高木 力
近畿大学農学部
-
高木 力
近畿大学農学部 漁業生産システム研究室
関連論文
- 北海道日本海・オホーツク海沿岸域におけるスケトウダラ仔稚魚の分布
- 計量魚群探知機による冬季の北海道東部太平洋海域におけるスケトウダラTheragra chalcogramma未成魚の分布
- 散逸系における2次元スポット解の回転運動 (散逸系の数理 : パターンを表現する漸近解の構成)
- スポット解の斜め衝突について (非線形波動現象の数理と応用)
- Interannual fluctuations in recruitment of walleye pollock in the Oyashio region related to environmental changes
- 湖岸におけるコイの出現に関する統計モデル
- かけ廻し式船曳網の運動の数値解析および野外試験による検証
- 遺伝的アルゴリズムを用いた琵琶湖におけるコイの集散に関する環境要因の評価
- クロマグロ(Thunnus orientalis)幼魚の魚群行動に与える照度の影響
- 数値シミュレーションを用いた障害物に対する魚群の回避行動の定量的評価 (第6回数理水産科学研究交流会特集号)