海洋性低温細菌の分子シャペロン遺伝子GroEの特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-01
著者
-
久留主 泰朗
茨城大院農
-
東原 孝規
産業技術総合研究所生物遺伝子資源研究部門
-
久留主 泰朗
茨城大学農学部
-
久留主 泰朗
茨城大・農
-
久留主 泰朗
茨城大学農学部資源生物科学科
-
丸山 明彦
工業技術院生命工学工業技術研究所
-
東原 孝規
工業技術院生命工学工業技術研究所
-
東原 孝規
工業技術院発酵研究所
-
田中 美津子
茨城大学・農・生物工学
-
久留主 泰朗
茨城大学・農・生物工学
-
丸山 明彦
産総研
-
東原 孝規
工業技術院微生物工業技術研究所
関連論文
- P-095 低温細菌における突然変異抑制遺伝子mutTの解析(その他,ポスター発表)
- 気象条件がスィートソルガム茎における糖収量に与える影響
- スィートソルガム茎における糖収量の年次間差異
- 45 バイオアルコール生産を目指したスィートソルガムの栽培制御研究(栽培,日本作物学会第225回講演会)
- 03-052 日本近海海底の好気的メタン酸化(水圏生態系,研究発表)
- 06-117 日本周辺海洋環境からの石油分解菌の探索とプラスミド解析(水圏生態系,研究発表)
- PA-14 日本周辺海洋環境からの石油分解菌の探索とプラスミド保有性(水圏生態系,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 3-12 日本周辺海洋環境の微生物学的マッピング(水圏生態系,口頭発表)
- 珪藻Chaetoceros pseudocurvisetusの生活形と脂質組成の関係
- C-103 石油流出事故直後の海水中優占微生物解析(水圏生態系-3,ポスター発表)
- C-101 水界微生物群集の相対定量解析(水圏生態系-3,ポスター発表)
- 630 マングローブ生態系からラビリンチュラ属菌類を検出・分離する方法
- C-09 伊豆・小笠原島弧、水曜海山熱水中における古細菌相の解析(農耕地生態系、水圏生態系、極限環境,第1回ポスター発表)
- C-102 東太平洋海嶺南部海域における熱水微生物生態系(水圏生態系-3,ポスター発表)
- ヤップ島マングローブ域より分離したラビリンチュラ類の分類同定
- 445 鳴子温泉由来バイオマットより単離した新規高温性細菌
- B-12 高濃度及び低濃度ノニルフェノール分解性Sphingomonas属細菌における分解特性の解析(代謝・化学活性解析,口頭発表)
- 栄養源および石油分解微生物コンソーシアを固定化した担体によるC重油の分解
- ナホトカ号流出重油の日本海沿岸海域微生物による分解性
- 海洋低温細菌Alteromonas sp.の生産するN-アセチルグルコサミンデアセチラーゼ : 微生物
- PB-65 Sphingobium amiense YT株によるオクチルフェノール分解 : サイクロデキストリンの効果(バイオレメディエーション,ポスターセッションB,ポスター発表)
- P-074 Sphingobium amiense YT株と共存細菌によるオクチルフェノール分解の解析(共生・相互作用,ポスター発表)
- 27-B-11 Sphingomonas属細菌を宿主とするベクター系の開発(バイオレメディエーション,一般講演)
- ノニルフェノール類化学物質による環境汚染と分解微生物 : 土壌における実態の解明に向けて
- B-28 Sphingomonas sp.Y.T株の低濃度ノニルフェノールの分解性(バイオレメディエーション,B会場,口頭発表)
- 27-A-09 沿岸環境微生物モニタリング(3) : 常在性石油分解菌の挙動解析(水圏生態系,一般講演)
- 界面活性剤によるRhizopus oryzaeのペレット状生育の誘起とペレット状菌体からの多孔性キチン質ビーズの生産
- 18S rRNA 遺伝子によるラビリンチュラ類の分子系統
- ヤップ鳥海域より分離したThraustochytrium sp. SR21株の生活環 : 微生物
- 水曜海山における特異な微生物現象(微生物, 海底熱水系における生物・地質の相互作用)
- C-27 海底下メタンハイドレート層の微生物・遺伝子解析(IODP311)(極限環境,(2)口頭発表会,研究発表会)
- PB-33 Methylococcaceae科に属する海洋性ガス状炭化水素資化性菌群の諸性質(遺伝子解析,ポスターセッションB,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- 活性スラッジによる産業廃水の処理に関する研究 : (第7報)抗生物質廃水の処理について(その2)
- 89. 活性スラッジによる産業廃水処理に関する研究 : (第6報) 抗生物質廃水の処理について
- C-17 新規石油分解細菌の特異的検出法(水処理生態系、バイオレメディエーション、物質循環,第1回ポスター発表)
- 海洋性低温細菌の分子シャペロン遺伝子GroEの特性
- 海洋細菌による抗生物質Thiotropocinの生成 : 微生物
- 12-221 Sphingomonas属細菌を宿主とする高発現ベクターの開発(バイオレメディエーション,研究発表)
- B-06 Sphingo-plasmid pAMI-1のプラスミド安定化遺伝子の多様性解析(遺伝子解析,(2)口頭発表会,研究発表会)
- PB-30 異常塩基除去に係わるNDX family蛋白質の多様性(遺伝子解析,ポスターセッションB,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- PB-13 plasmid pAMI-1からの高コピープラスミドの分離とその応用(バイオレメディエーション,ポスターセッションB,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- PB-58 Sphingo-plasmid pAMI-1の宿主内安定化因子の遺伝学的解析(遺伝子伝播,ポスターセッションB,ポスター発表)
- PB-51 スフィンゴモナス属細菌群からの内在性プラスミドの分離(遺伝子伝播,ポスターセッションB,ポスター発表)
- PA-25 好熱菌Geobacillus属細菌の宿主 : ベクター系の構築(極限環境,ポスターセッションA,ポスター発表)
- P-043 低温細菌を宿主とする蛋白質高発現系の開発(遺伝子解析,ポスター発表)
- 29-B-06 好熱菌由来の広宿主域遺伝子伝達粒子による中温細菌の耐熱性獲得について(水平遺伝子伝達,一般講演)
- 27-B-19 細菌種由来GroELの高次構造解析(遺伝子解析,一般講演)
- C-08 深海由来低温細菌のDNAミスマッチ修復機構の分子解析(農耕地生態系、水圏生態系、極限環境,第1回ポスター発表)
- A-24 水曜海山の微生物生態(2) : 海底面〜下は新奇系統群の宝庫(極限環境3,口頭発表)
- B-35 分子シャペロンgroELを用いた微生物群集解析への応用(群集構造解析,口頭発表)
- A-22 沿岸環境微生物モニタリング : (5) 微生物相解析手法の検証(モニタリング,口頭発表)
- P-066 沿岸環境微生物モニタリング(4) : 堆積物・土壌試料での微生物相解析(モニタリング,ポスター発表)
- 29-B-13 水曜海山の微生物生態(4) : 噴出熱水中の微生物(極限環境,一般講演)
- 27-A-08 沿岸環境微生物モニタリング(2) : 堆積物中の微生物相解析(水圏生態系,一般講演)
- 27-A-07 沿岸環境微生物モニタリング(1) : 相解析プローブの有効性(水圏生態系,一般講演)
- 大腸菌の菌体膜に対するグリシンとエタノール併用作用
- エタノール共存下におけるグリシンの大腸菌に対する抗菌作用
- A-19 分子シャペロンGroELの反応温度とその多様性(極限環境2,口頭発表)
- Candida sp.による炭化水素分解における鶏卵中の促進物質
- Candida sp. による炭化水素分解における鶏卵中の促進物質
- 海洋石油分解酵母Candida sp.および栄養塩の同時固定化系による浮上油分解における固定化条件の改良
- 栄養塩および海洋微生物の同時固定化系による浮上油の分解
- 『人に役立つ微生物のはなし』, 日本農芸化学会編, 羽柴輝良責任編集, 学会出版センター, 2002年, ISBN4-7622-3005-7, 1,800円
- A. Aristides Yayanos 教授講演会
- 外洋海域から分離された炭化水素分解細菌の属組成と分解活性
- 外洋海域から分離された炭化水素分解細菌の属組成と分解活性
- 炭化水素資化性細菌の生産するPyocyanineの分離およびその菌学的性質
- 炭化水素資化性細菌Pseudomonas aeruginosaによるエタノ-ルから1-Phenazinecarboxylic acidの生産
- 西部北太平洋,東部インド洋,および南シナ海における炭化水素分解細菌の分布
- 西部太平洋,東部インド洋,及び南シナ海における炭化水素分解細菌の分布
- MPN法による海洋性炭化水素分解細菌の計数法〔英文〕
- 微生物による炭化水素から1-Phenazinecarboxylic acidの生成
- A-21 水曜海山の海底熱水系から得られた「透明扁平菌」の諸性質(極限環境2,口頭発表)
- 枯草菌ヒスチジン資化オペロンにおけるHutP結合領域の同定とin vitroにおける抗転写終結の解析
- 海洋性 Rhizopus oryzae YPF-61A の生産するビーズ状キチン質
- 海洋低温細菌 Alteromonas sp. Mct-9 の生産するN-アセチルグルコサミン6リン酸デアセチラーゼの精製と性質
- 海洋細菌のN-アセチルグルコサミン代謝
- 海洋性 R. oryzae のキチン質生産に及ぼす界面活性剤の影響
- 海洋性微生物によるキチン質の生産
- 海洋性糸状菌によるキチン質生産
- 3-Methylundecaneおよび2-methyl-2-nonanolの微生物転換
- スィートソルガムにおけるバイオ燃料作物としての品種選択
- 2009年台風18号がスィートソルガム地上部バイオマスおよび茎糖収量に及ぼした影響
- 播種時期, 施肥方法および収穫時期がスィートソルガム節間位間の糖濃度に与える影響
- 播種時期および施肥方法がスィートソルガムの伸長節間数と茎糖含有量におよぼす影響
- 播種・収穫時期の違いがスィートソルガム糖収量におよぼす影響
- Sphingobium amiense YT株によるOctylphenol分解における共存細菌とCyclodextrinの効果(2006年度大会一般講演要旨)
- スイートソルガム搾汁液からブタノールを生産する細菌の分離と性状分析(2010年度大会一般講演要旨)
- 外洋海域から分離された炭化水素分解細菌の属組成と分解活性
- 西部北太平洋,東部インド洋,および南シナ海における炭化水素分解細菌の分布
- MPN法による海洋性炭化水素分解細菌の計数法〔英文〕