微生物による炭化水素から1-Phenazinecarboxylic acidの生成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the course of isolation of hydrocarbon utilizing microorganisms, several strains were found to produce yellow crystalline pigment on both agar slant and plate culture media containing kerosene as the sole carbon source.This pigment was isolated from a submerged culture fluid and an agar plate culture medium and identified as 1-phenazinecarboxylic acid by IR- and UV-absorption spectra and other chemical and physical features.The yields of crude material per liter of the culture fluids of kerosene, n-hexadecane and n-tetradecane media were 350〜320 mg, 150〜40 mg and 70〜40 mg, respectively. When glucose was used as the sole carbon source in place of hydrocarbon in shake culture, 40〜20 mg 1-phenazinecarboxylic acid was obtained per liter of the culture fluid.The yellow crystalline pigment-forming microorganism possessed general characteristics of genus Pseudomonas.
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1970-02-25
著者
関連論文
- 630 マングローブ生態系からラビリンチュラ属菌類を検出・分離する方法
- ヤップ島マングローブ域より分離したラビリンチュラ類の分類同定
- 栄養源および石油分解微生物コンソーシアを固定化した担体によるC重油の分解
- ナホトカ号流出重油の日本海沿岸海域微生物による分解性
- 27-A-09 沿岸環境微生物モニタリング(3) : 常在性石油分解菌の挙動解析(水圏生態系,一般講演)
- 界面活性剤によるRhizopus oryzaeのペレット状生育の誘起とペレット状菌体からの多孔性キチン質ビーズの生産
- 18S rRNA 遺伝子によるラビリンチュラ類の分子系統
- ヤップ鳥海域より分離したThraustochytrium sp. SR21株の生活環 : 微生物
- 活性スラッジによる産業廃水の処理に関する研究 : (第7報)抗生物質廃水の処理について(その2)
- 89. 活性スラッジによる産業廃水処理に関する研究 : (第6報) 抗生物質廃水の処理について
- 海洋性低温細菌の分子シャペロン遺伝子GroEの特性
- Candida sp.による炭化水素分解における鶏卵中の促進物質
- Candida sp. による炭化水素分解における鶏卵中の促進物質
- 海洋石油分解酵母Candida sp.および栄養塩の同時固定化系による浮上油分解における固定化条件の改良
- 栄養塩および海洋微生物の同時固定化系による浮上油の分解
- A. Aristides Yayanos 教授講演会
- 外洋海域から分離された炭化水素分解細菌の属組成と分解活性
- 外洋海域から分離された炭化水素分解細菌の属組成と分解活性
- 炭化水素資化性細菌の生産するPyocyanineの分離およびその菌学的性質
- 炭化水素資化性細菌Pseudomonas aeruginosaによるエタノ-ルから1-Phenazinecarboxylic acidの生産
- 西部北太平洋,東部インド洋,および南シナ海における炭化水素分解細菌の分布
- 西部太平洋,東部インド洋,及び南シナ海における炭化水素分解細菌の分布
- MPN法による海洋性炭化水素分解細菌の計数法〔英文〕
- 微生物による炭化水素から1-Phenazinecarboxylic acidの生成
- 微生物によるイソプレノイド炭化水素pristaneの代謝
- Nocardia sp.BPM1613によるpristameからのpristanolおよびpristanic acidの生産
- 微生物による糖脂質の生産-1-糖脂質の構造及び生産菌の同定
- 微生物による多糖の生産-3-n-パラフィンより多糖の生産
- 微生物による多糖の生産-2-エチレングライコ-ルより多糖の生産--多糖の構成糖類及び性質
- 微生物による多糖の生産-1-エチレングライコ-ルによる多糖の生産--生産菌の同定及び培養条件
- 微生物によるイソプレノイド炭化水素pristaneの代謝
- Nocardia sp. BPM 1613によるpristaneからのpristanolおよびpristanic acidの生産
- 海洋性 Rhizopus oryzae YPF-61A の生産するビーズ状キチン質
- 海洋性 R. oryzae のキチン質生産に及ぼす界面活性剤の影響
- 海洋性微生物によるキチン質の生産
- 海洋性糸状菌によるキチン質生産
- 3-Methylundecaneおよび2-methyl-2-nonanolの微生物転換
- イソプレノイド炭化水素squaleneの微生物酸化 イソプレノイド炭化水素の微生物酸化 (第3報)
- 微生物による新化合物4, 6-dimethyl-3, 6-heptadiendc acidの2, 4-dimethyl-1, 4-nonadieneからの生成
- 外洋海域から分離された炭化水素分解細菌の属組成と分解活性
- 西部北太平洋,東部インド洋,および南シナ海における炭化水素分解細菌の分布
- MPN法による海洋性炭化水素分解細菌の計数法〔英文〕