山岡 耕春 | 名古屋大学理学部地震火山観測地域センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山岡 耕春
名古屋大学理学部地震火山観測地域センター
-
国友 孝洋
静岡大・理
-
國友 孝洋
核燃料サイクル開発機構東濃地科学センター
-
宮島 力雄
名古屋大学大学院環境学研究科
-
熊谷 博之
名古屋大学理学部地震火山観測地域センター
-
及川 純
東京大学地震研究所
-
宮川 幸治
名古屋大学・理
-
奥田 隆
名古屋大学大学院
-
奥田 隆
名古屋大学理学部地震火山観測地域センター
-
奥田 隆
名古屋大学
-
宮町 宏樹
鹿児島大学大学院理工学研究科地球環境科学専攻
-
三ヶ田 均
東京大学地震研究所
-
松島 健
九州大学理学部
-
奥田 隆
名古屋大学大学院理学研究科
-
熊谷 博之
防災科研
-
三ケ田 均
日本シュルンベルジェ(株)
-
三ヶ田 均
海洋研究開発機構
-
松島 健
九大理
-
井田 喜明
東京大学地震研究所
-
鶴我 佳代子
(株)地球科学総合研究所
-
井口 正人
京都大学防災研究所附属火山活動研究センター
-
森田 裕一
東大地震研
-
福和 伸夫
名古屋大学大学院環境学研究科
-
森田 裕一
東京大学地震研究所
-
西村 裕一
北海道大学大学院理学研究院地震火山研究観測センター
-
井口 正人
京都大学防災研究所
-
田中 寅夫
名城大学理工学部
-
筒井 智樹
京都大学理学部附属地球熱学研究施設火山研究センター
-
笠原 稔
北海道大学大学院理学研究科付属地震火山研究観測センター
-
鍵山 恒臣
京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設火山研究センター
-
平野 舟一郎
鹿児島大学理学部
-
平原 和朗
名古屋大学環境学研究科
-
三ケ田 均
京都大学大学院工学研究科
-
三ヶ田 均
海洋科学技術センター深海研究部
-
木股 文昭
名古屋大学大学院環境学研究科
-
渡辺 了
富山大学理学部地球科学科
-
渡辺 了
富山大学理学部地球科学教室
-
渡辺 了
東大理
-
熊沢 峰夫
静岡大・理
-
山本 圭吾
東京大学地震研究所
-
森田 裕一
東北大学理学部
-
工藤 健
中部大学工学部理学教室
-
行田 紀也
東京大学地震研究所
-
西原 真仁
名古屋大学理学部
-
熊沢 峰夫
名古屋大学理工学部
-
小川 克郎
名大理
-
福和 伸夫
名古屋大学
-
小川 克郎
名古屋産業大学
-
小川 克郎
名古屋大学環境学研究科
-
小川 克郎
名古屋大学大学院理学研究科地球惑星科学教室
-
河村 将
中部大学地球ウォッチ・市民安全センター
-
藤井 直之
名古屋大学・院環境
-
川上 紳一
岐阜大学教育学部
-
鈴木 康弘
愛知県立大
-
八木原 寛
鹿児島大学大学院理工学研究科附属南西島弧地震火山観測所
-
竹中 博士
九州大学
-
市原 美恵
東大・地震研
-
飛田 潤
名古屋大学大学院環境学研究科
-
加藤 照之
東京大学地震研究所地震予知研究協議会企画部
-
笠原 順三
静岡大学理学部
-
三ケ田 均
東京大学地震研究所
-
西村 裕一
北海道大学大学院理学院
-
小山 真人
静岡大学教育学部
-
小山 真人
静岡大学教育学部地学教室
-
長谷川 昭
東北大学大学院理学研究科地震・噴火予知研究観測センター
-
渋谷 拓郎
京都大学防災研究所
-
岩崎 貴哉
東京大学地震研究所
-
岡田 弘
北海道大学
-
加藤 照之
東大・地震研
-
吉川 慎
京都大学理学部附属地球熱学研究施設火山研究センター
-
山田 年広
京都大学理学部
-
石原 和彦
気象庁雲仙岳測候所
-
五島 洋行
(株)日本総合研究所
-
岩淵 哲也
総研大
-
飯高 隆
東京大学地震研究所
-
渡辺 茂
東京大学地震研究所
-
勝俣 啓
東京大学地震研究所
-
高橋 浩晃
北海道大学大学院理学研究科付属地震火山研究観測センター
-
清水 洋
九州大学大学院理学研究院地震火山観測研究センター
-
辻 浩
東京大学地震研究所
-
長田 昇
東京大学地震研究所
-
山田 守
名古屋大学大学院環境学研究科
-
植木 貞人
東北大学理学研究科
-
西村 太志
東北大学理学研究科
-
渡辺 秀文
東京大学地震研究所
-
中道 治久
東京大学地震研究所
-
鍵山 恒臣
東京大学地震研究所
-
西村 太志
東北大学大学院理学研究科
-
吉川 慎
京都大学大学院理学研究科
-
山本 圭吾
京都大学防災研究所
-
渡辺 俊樹
名古屋大学大学院環境学研究科
-
山崎 文人
名古屋大学大学院環境学研究科
-
橋本 信一
東京大学地震研究所
-
増谷 文雄
東京大学地震研究所
-
宮島 力男
名古屋大学大学院環境学研究科
-
野上 健治
東京工業大学火山流体研究センター
-
平林 順一
東京工業大学火山流体研究センター
-
平田 安廣
東京大学地震研究所
-
勝俣 啓
北海道大学大学院理学研究科附属地震火山研究観測センター
-
戸松 稔貴
名古屋大学大学院理学研究科
-
中原 恒
東北大学大学院理学研究科
-
中道 治久
東北大学理学研究科地震・噴火予知研究観測センター
-
浜口 博之
東北大学理学研究科地震・噴火予知研究観測センター
-
中村 佳重郎
京都大学防災研究所
-
歌田 久司
東京大学地震研究所
-
鈴木 貞臣
九州大学理学部
-
栗原 俊之
東大地震研
-
市川 隆一
情報通信研究機構鹿島宇宙技術センター
-
市川 隆一
北海道大学理学研究科地球惑星科学専攻
-
茶珎 俊一
DXアンテナ(株)GPS事業部
-
市川 隆一
通信総合研究所
-
平原 和朗
名古屋大学大学院環境学研究科
-
岩淵 哲也
University Corporation For Atmospheric Research
-
岩淵 哲也
気象研
-
佃 為成
京大防災研
-
中禮 正明
気象庁
-
川上 伸一
岐阜大学教育学部
-
三ケ田 均
海洋科学技術センター
-
三ケ田 均
東大震研
-
山田 年広
京大・理
-
須藤 靖明
京都大学理学部
-
伊勢崎 修弘
千葉大学理学部
-
藤田 英輔
防災科学技術研究所
-
澁谷 拓郎
京都大学防災研究所
-
中尾 茂
東京大学地震研究所
-
清水 洋
九州大学・地震火山センター
-
清水 洋
九州大学理学部
-
加藤 照之
東京大学地震研究所
-
福山 英一
固体地球
-
熊澤 峰夫
東濃地科学センター・アクロス研究チーム
-
國友 孝洋
東濃地科学センター・アクロス研究チーム
-
鶴我 佳代子
東濃地科学センター・アクロス研究チーム
-
伊勢崎 修弘
千葉大学理学部地球科学科
-
國友 孝洋
名古屋大学大学院理学研究科
-
高木 朗充
気象庁
-
河村 将
地球ウォッチ・市民安全センター
-
山岡 耕春
名大理
-
堀 貞喜
(独)防災科学技術研究所地震研究部
-
堀 貞喜
防災科学技術研究所
-
堀 貞喜
防災科研
-
大島 弘光
北海道大学大学院理学研究科
-
三浦 哲
東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知観測研究センター
-
CATANE John
神戸大学大学院理学研究科
-
藤森 邦夫
京都大学大学院理学研究科
-
細 善信
京都大学防災研究所
-
井口 博夫
神戸大学海域機能教育研究センター
-
岩淵 哲也
国立天文台地球回転研究系
-
小竹 美子
東京大学地震研究所
-
久保 篤規
国立極地研究所
-
三浦 哲
東北大学理学部地震予知・火山噴火予知観測センター
-
中野 健秀
京都大学防災研究所
-
大塚 成昭
神戸学院大学人文学部
-
田部井 隆雄
高知大学理学部
-
田所 敬一
京都大学防災研究所
-
寺島 敦
神戸大学大学院理学研究科
-
徳山 明
兵庫教育大学
-
山本 剛靖
気象研究所
-
植木 貞人
東北大理
-
三ケ田 均
東大地震研
-
市原 美恵
東京大学地震研究所
-
五島 洋行
東京大学地震研究所
-
栗原 俊之
東京大学地震研究所
-
宇田川 真之
東京大学地震研究所
-
八木原 寛
九州大学理学部
-
安達 繁樹
白山工業(株)
-
大湊 隆雄
地質調査所
-
Chouet B.
米国地質調査所
-
Dietel C.
米国地質調査所
-
Dawson P.
米国地質調査所
-
Okubo P.
米国地質調査所
-
McNutt S.
アラスカ大学
-
Christensen D.
アラスカ大学
-
Benoit J.
アラスカ大学
-
Keder S.
カリフォルニア工科大学
-
Saccorotti G.
ナポリ大学
-
中尾 茂
東京大学地震研究所:(現)鹿児島大学理学部
-
渡辺 俊樹
名古屋大学
-
佃 為成
東京大学地震研究所
-
安藤 雅孝
京大防災研
-
奥村 貴史
Geo-e
-
奥村 貴史
九州大学理学部附属島原地震火山観測所
-
中野 健秀
名古屋大学理学研究科
-
後藤 忠徳
海洋研究開発機構
-
高木 朗充
気象研究所地震火山研究部:(現)文部科学省研究開発局地震・防災研究課
-
飛田 潤
名古屋大学
-
福山 英一
固体地球研究部門
-
関口 渉次
固体地球研究部門
-
井上 公
固体地球研究部門
-
五島 洋行
東大地震研究所
-
安達 繁樹
白山工業株式会社
-
高木 朗充
気象庁雲仙測候所
-
笠原 順三
日本大陸棚調査(株)
-
笠原 順三
(株)地球科学総合研究所
-
大場 武
東京工業大学
-
鳥海 光弘
東大
-
鳥海 光弘
東京大学大学院理学系研究科
-
古本 宗充
名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻
-
堀 貞喜
固体地球研究部門
-
山内 常生
名古屋大学大学院環境学研究科 地震火山・防災研究センター
-
福山 英一
防災科学技術研究所
著作論文
- 人工地震探査による霧島火山群の速度構造 : 波面法を用いた南北測線の初動走時データの解析
- P15 霧島火山群における構造探査 : はぎ取り法による屈折法解析
- 歪み速度分布図作成ツールの開発 : 地下天気図作成へ向けて
- 兵庫県南部地震(1995年1月17日)におけるGPS観測
- A57 キラウエア火山における火山性地震と微動
- E8 伊豆大島における火山性微動の研究 : 発生機構
- 統計的アプローチによる地殻活動解明 : (I)統一化された形式をもつ日本列島地殻現象データベース構築
- 研究集会「アスペリティのマッピングとモニタリング (EARS : Exploration of Asperities and Reflectors System)」シンポジウム報告
- (42) 地震素過程と地球内部構造の解明に関する総合的研究(5 共同研究,I 研究活動)
- A4 割れ目噴火に伴なう地震の物質 : 1986 年伊豆大島火山噴火の場合
- 伊豆周辺の地殻活動と中部東海地域に沈み込んだフィリピン海プレートの形状
- 精密制御定常震源システムの開発 (2)システム
- 精密制御定常震源システムの開発 (1)全体概念と物理探査への応用可能性
- 可搬型アクロス震源(通称HIT)の振動特性
- 精密制御定常信号システム(ACROSS)によるFM送信技術とその有効性
- 29pXA-3 防災にとっての地震予知の役割(29pXA 物理と社会シンポジウム:科学による「予測」と社会,物理と社会)
- 29pXA-3 防災にとっての地震予知の役割(29pXA 物理と社会シンポジウム:科学による「予測」と社会,物理と社会)
- 29pXA-3 防災にとっての地震予知の役割(29pXA 物理と社会シンポジウム:科学による「予測」と社会,物理と社会)
- 29pXA-3 防災にとっての地震予知の役割(29pXA 物理と社会シンポジウム:科学による「予測」と社会,物理と社会)
- 地震の観測と予知研究の最前線
- オンライン強震波形データ収集システムの構築と既存強震計・震度計のネットワーク化
- 地震と火山、予知と防災
- 大地震のメカニズム
- 想定東海地震
- 結びにかえて : 有珠山2000年噴火関連文献リスト(2000年有珠山噴火 (3))
- 2000年有珠山噴火特集発行にあたって(2000年有珠山噴火)
- 日向灘の地震に先立つ九州内陸の地震
- マスメディアと研究者のための地震災害に関する懇話会 : (NSL=Network for Saving Life)
- FM多重送信を利用したACROSSによる定常地下モニター
- ACROSSによる地震波速度モニター実験 -10μ秒の走時分解能を目指して-
- 精密制御定常信号システム(ACROSS)による地震波速度モニター実験
- 中部地方の火山活動と沈み込んだフィリピン海プレートの形状
- 人工地震探査による霧島火山群の地震波速度構造 : はぎとり法による解析
- 特集 : 火山活動と地殻応力場(火山活動と地殻応力場)
- S01 火山の地震と地殻応力場
- P30 木曽御岳火山における小規模な噴火(1991 年 5 月)
- B03 年輪パターンを利用した過去の噴火イベントの解析 : 浅間山天明の噴火を例にして