市川 隆一 | 北海道大学理学研究科地球惑星科学専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
市川 隆一
情報通信研究機構鹿島宇宙技術センター
-
市川 隆一
北海道大学理学研究科地球惑星科学専攻
-
市川 隆一
通信総合研究所
-
小司 禎教
気象研究所
-
道脇 正則
(現)北海道旭川土木現業所
-
松島 喜雄
Geological Survey of Japan/AIST
-
青梨 和正
気象研究所
-
松島 喜雄
北大理
-
西田 泰典
北大理
-
市川 隆一
情報通信研究機構
-
市川 隆一
北大理
-
道脇 正則
北大理
-
西田 泰典
北海道大学大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター
-
瀬古 弘
気象研究所
-
市川 隆一
情報通信研究機構光・時空標準グループ鹿島宇宙通信センター
-
森 済
北大理
-
島田 誠一
防災科学技術研究所
-
岩淵 哲也
University Corporation For Atmospheric Research
-
万納寺 信崇
気象庁数値予報課
-
万納寺 信崇
気象庁
-
岡崎 紀俊
北海道立総合研究機構地質研究所
-
萬納寺 信崇
気象庁数値予報課
-
小司 禎教
気象研
-
内藤 勲夫
国立天文台
-
笠原 稔
北海道大学大学院理学研究科付属地震火山研究観測センター
-
青梨 和正
気象研
-
中村 一
気象庁数値予報課
-
岡崎 紀俊
北大理
-
市川 隆一
通総研
-
大谷 竜
産業技術総合研究所
-
山口 薫
(現)アラビア石油K.K.
-
中川 清隆
上越教育大学
-
高村 民雄
千葉大学環境リモートセンシング研究センター
-
岡田 広
北海道大学
-
加藤 照之
東京大学地震研究所地震予知研究協議会企画部
-
西村 裕一
北大理
-
福田 洋一
京都大学大学院理学研究科
-
田中 寅夫
名城大学理工学部
-
岡田 弘
北大理院・地震火山センター
-
加藤 照之
東大・地震研
-
中村 一
気象研
-
前川 徳光
北大理
-
宮町 宏樹
北大理
-
鈴木 敦生
北大理
-
後藤 芳彦
北大理
-
鈴木 貞臣
北大理
-
島田 誠一
固体地球
-
畑中 雄樹
国土地理院測地観測センター
-
岩崎 博之
群馬大学・教育学部
-
鈴木 敦生
北海道大学大学院理学研究院
-
高木 哲郎
筑波大学環境科学研究科
-
高木 哲郎
筑波大
-
岩淵 哲也
気象研
-
須藤 美穂子
筑波大
-
木股 文昭
名古屋大学大学院環境学研究科
-
加藤 照之
東京大学地震研究所
-
中川 清隆
立正大学
-
中川 清隆
上越教育大
-
笠原 稔
北大理
-
高木 朗充
北大理
-
高村 民雄
千葉大
-
畑中 雄樹
国土地理院
-
岩崎 博之
群馬大・教育
-
後藤 芳彦
Department Of Geology And Mineralogy Faculty Of Science Hokkaido University
-
岡山 宗夫
北大理
-
日置 幸介
北海道大学大学院理学研究院
-
横塚 透
筑波大
-
柄澤 敏
上越教育大
-
島田 誠一
防災科技研
-
前川 徳光
北海道大学大学院理学研究科
-
福田 洋一
弘前大学理学部地球科学科
-
岡山 宗夫
北海道大学大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター
-
鈴木 貞臣
北大 理 地震予知観測地域セ
-
山口 薫
北大理
-
岡田 弘
北大理
-
木股 文昭
名古屋大学
-
Terashima Tsutomu
Faculty Of Science Kobe University
-
高村 民雄
千葉大学
-
花土 弘
通信総合研究所
-
木村 富士男
筑波大学生命環境科学研究科
-
小司 禎教
気象庁気象研究所予報研究部
-
瀬古 弘
気象研究所予報研究部
-
大久保 修平
東京大学地震研究所
-
花土 弘
郵政省通信総合研究所鹿島宇宙通信センター地球観測技術研究室
-
竹本 修三
京都大学大学院理学研究科
-
松島 健
九州大学理学部
-
森 済
北海道大学理学部
-
津田 敏隆
京都大学生存圏研究所大気圏精測診断分野
-
橋本 学
京都大学防災研究所
-
岩淵 哲也
総研大
-
高橋 浩晃
北海道大学大学院理学研究科付属地震火山研究観測センター
-
奥田 隆
名古屋大学大学院理学研究科
-
鷺谷 威
名古屋大学大学院環境学研究科
-
平田 安廣
東京大学地震研究所
-
吉野 泰造
(独)通信総合研究所
-
柴田 彰
気象研究所
-
中村 佳重郎
京都大学防災研究所
-
吉野 泰造
通信総合研究所鹿島宇宙通信研究センター
-
茶珎 俊一
DXアンテナ(株)GPS事業部
-
辻 宏道
国土地理院
-
黒石 裕樹
国土地理院
-
佐藤 忠弘
国立天文台
-
日置 幸介
国立天文台
-
田中 寅夫
(株)日建技術コンサルタント
-
徐 倍亮
京都大学防災研究所
-
藤井 陽一郎
(株)日豊
-
仙石 新
海上保安庁水路部
-
大坪 俊通
通信総合研究所
-
大谷 竜
産業技術総合研究所地質調査総合センター地震地下水研究グループ
-
平原 和朗
名古屋大学環境学研究科
-
平原 和朗
名古屋大学大学院環境学研究科
-
竹本 修三
京都大学
-
青梨 和正
気象庁気象研究所予報研究部
-
中村 一
気象研究所
-
伊勢崎 修弘
千葉大学理学部
-
中尾 茂
東京大学地震研究所
-
津田 敏隆
京都大学生存圏研究所
-
伊勢崎 修弘
千葉大学理学部地球科学科
-
熊谷 博之
名古屋大学理学部地震火山観測地域センター
-
山岡 耕春
名古屋大学理学部地震火山観測地域センター
-
野村 厚
気象庁数値予報課
-
大島 弘光
北海道大学大学院理学研究科
-
三浦 哲
東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知観測研究センター
-
松島 健
九大理
-
CATANE John
神戸大学大学院理学研究科
-
藤森 邦夫
京都大学大学院理学研究科
-
細 善信
京都大学防災研究所
-
井口 博夫
神戸大学海域機能教育研究センター
-
岩淵 哲也
国立天文台地球回転研究系
-
小竹 美子
東京大学地震研究所
-
久保 篤規
国立極地研究所
-
三浦 哲
東北大学理学部地震予知・火山噴火予知観測センター
-
中野 健秀
京都大学防災研究所
-
大塚 成昭
神戸学院大学人文学部
-
田部井 隆雄
高知大学理学部
-
田所 敬一
京都大学防災研究所
-
寺島 敦
神戸大学大学院理学研究科
-
徳山 明
兵庫教育大学
-
山本 剛靖
気象研究所
-
中尾 茂
東京大学地震研究所:(現)鹿児島大学理学部
-
中野 健秀
名古屋大学理学研究科
-
Kazumasa Aonashi
Meteorological Research Institute
-
佐藤 忠弘
東北大学大学院理学研究科
-
奥田 隆
名古屋大学大学院
-
奥田 隆
名古屋大学理学部地震火山観測地域センター
-
奥田 隆
名古屋大学
-
橋本 学
京大防災研
-
三島 研二
日本測量技術協会
-
西田 泰典
北海道大学理学研究科
-
森 済
北海道大学地震火山研究観測センター
-
森 済
北海道大学大学院理学研究科
-
辻 宏道
建設省
-
山岡 耕春
名古屋大学大学院環境学研究科
-
高橋 浩晃
北海道大学大学院地震火山研究観測センター
-
松島 喜雄
北大・理
-
黒石 裕樹
国土交通省国土地理院
-
木村 富士雄
筑波大
-
熊谷 博之
名古屋大学大学院理学研究科
-
竹本 修三
京都大学理学研究科
-
板垣 昭彦
日本気象協
-
熊谷 博之
防災科学技術研
-
大坪 俊通
一橋大学
-
木村 富士男
筑波大
-
木村 富士男
筑波大・生命環境
-
井口 博夫
姫工大・環境人間
-
萬納寺 信崇
気象庁・数値予報課
-
田中 愛幸
東京大学地震研究所
-
加藤 照之
東大 地震研
-
里村 幹夫
静岡大学教養部地学教室
-
久保 篤規
地圏
-
山岡 耕春
名大地震火山センター
-
茶珎 俊一
DX アンテナ株式会社
-
井口 博夫
姫路工大 環境人間
-
伊勢崎 修弘
神戸大学大学院自然科学研究科
-
Hoso Yoshinobu
Disaster Prevention Research Institute Kyoto University
-
Hirahara Kazuro
Research Center For Earthquake Prediction Disaster Prevention Research Institute Kyoto University
-
岡崎 紀俊
北大・理
-
大谷 竜
産業総合研究所
-
三島 研二
(株)パスコ
-
大谷 竜
産総研
-
松島 喜雄
(現)地質調査所
-
市川 隆一
北大・理
-
道脇 正則
北大・理
-
市川 隆一
郵政省通信総合研究所
-
青山 雄一
国立極地研究所
-
仙石 新
海上保安庁 水路部
-
田所 敬一
名古屋大学大学院環境学研究科附属地震火山・防災研究センター
-
中尾 茂
鹿児島大 理
-
鷺谷 威
名古屋大学環境学研究科 地震火山・防災研究センター
-
小司 禎教
気象庁気象研究所
-
大久保 修平
東京大
-
日置 幸介
北海道大学
-
Tsuda Toshitaka
Radio Science Center For Space And Atmosphere Kyoto Univ.
-
大塚 成昭
神戸学院大 教養
-
西村 卓也
国土地理院
-
藤森 邦夫
京都大学大学院理学研究科地球物理学教室
-
里村 幹夫
静岡大学理学部
-
中村 佳重郎
京大 防災研
-
田中 愛幸
東大震研
-
竹本 修三
京都大学理学系研究科
著作論文
- 第22回国際測地学・地球物理学連合総会及び第22回国際測地学協会総会報告
- 兵庫県南部地震(1995年1月17日)におけるGPS観測
- 3.GPS気象学と衛星観測データの利用(2009年度春季大会専門分科会報告,研究会報告)
- アピール「GPSリモートセンシングデータの利用推進に向けて」(情報の広場)
- B453 日本型「GPS気象学」の進展(GPS気象学と衛星観測データの利用,専門分科会)
- GPS気象学 : GPS水蒸気情報システムの構築と気象学・測地学・水文学への応用に関する研究
- 第1回GPS気象学ワークショップ報告
- 13B. 1987年〜88年雌阿寒岳小噴火活動の概要(日本火山学会1988年春季大会)
- B13 1987 年-88 年雌阿寒岳小噴火活動の概要
- 雌阿寒岳における地球電磁気および地温調査
- 新潟県上越地域において1999年1月に観測されたGPS可降水量の短時間変動
- 1999年1月の新潟県上越地域における GPS可降水量の短時間変動の観測
- 3次元数値予報データにより推定される電波伝搬遅延量に起因する GPS 測位誤差
- 3次元数値予報データに基づく大気電波伝搬遅延量の推定
- つくばGPS稠密観測 : GPS解析の改良と視線方向の水蒸気量解析
- WVRで観測したPWC変動の統計的特徴(その2)
- 北海道駒ヶ岳における地球電磁気学的調査
- 2P. 雌阿寒岳における地球物理学的調査(序報)(日本火山学会1989年春季大会)
- P2 雌阿寒岳における地球物理学的調査(序報)
- 8. 北海道駒ケ岳における電磁気学的調査(日本火山学会1988年秋季大会)
- 8 北海道駒ヶ岳における電磁気学的調査
- マイクロ波放射計を用いた水蒸気の空間的変動の研究(その1)
- マイクロ波放射計による可降水量のグラディエントの評価
- マイクロ波放射計による可降水量のグラディエントの評価 (総特集 GPS:汎地球測位システム--地球システムセンサーとしての展開) -- (1部 GPS気象学)
- 1998年5-6月つくば市におけるマイクロ波水蒸気ラヂオメータによる可降水量のグラエディエントの観測(序報)
- 第25回国際測地学・地球物理学連合総会及び第25回国際測地学協会総会報告