竹本 修三 | 京都大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
竹本 修三
京都大学
-
竹本 修三
京都大学理学研究科
-
竹本 修三
京都大学理学系研究科
-
竹本 修三
京都大学大学院理学研究科
-
福田 洋一
京都大学大学院理学研究科
-
福田 洋一
弘前大学理学部地球科学科
-
東 敏博
京都大学大学院理学研究科
-
向井 厚志
奈良産業大学情報学部
-
佐藤 忠弘
東北大学大学院理学研究科
-
竹本 修三
京都大学理学部地球物理学教室
-
竹村 恵二
京都大学大学院理学研究科
-
橋本 学
京都大学防災研究所
-
大橋 正健
東京大学宇宙線研究所
-
黒石 裕樹
国土地理院
-
田村 良明
国立天文台
-
日置 幸介
国立天文台
-
早河 秀章
京都大学大学院理学研究科
-
田村 良明
国立天文台水沢vera観測所
-
今西 祐一
東京大学
-
今西 祐一
東京大学海洋研究所
-
日置 幸介
北海道大学大学院理学研究院
-
黒石 裕樹
国土交通省国土地理院
-
福田 洋一
京都大学理学系研究科
-
楠本 成寿
京都大学大学院理学研究科
-
新谷 昌人
東京大学地震研究所
-
鎌田 佳奈美
東大地震研
-
内山 隆
高エネ機構
-
吉野 泰造
(独)通信総合研究所
-
佐藤 忠弘
国立天文台
-
奥山 哲
京都大学大学院理学研究科
-
由井 智志
京都大学大学院理学研究科
-
内山 隆
東京大学宇宙線研究所
-
橋爪 道郎
チュラロンコン大学理学部
-
DWIPA Sjafra
インドネシア鉱物資源総局地熱部門
-
小笠原 志歩里
京都大学大学院理学研究科
-
橋本 学
京都大学防災研究所附属地震予知研究センター
-
橋本 学
京大防災研
-
藤原 了
京都大学防災研究所地震予知研究センター
-
森井 亙
京都大学防災研究所
-
高森 昭光
東京大学地震研究所
-
東 敏博
京都大学理学系研究科
-
中川 一郎
第一復建株式会社
-
大坪 俊通
一橋大学
-
田村 良明
国立天文台水沢vlbi観測所
-
竹村 恵二
京都大学大学院地球物理学教室
-
黒田 徹
(株)地球科学総合研究所
-
大橋 正健
東大宇宙線研
-
高森 昭光
東大地震研
-
井川 猛
地球科学総合研究所
-
内山 隆
東大宇宙線研
-
寺田 聡一
産総研
-
古屋 正人
東京大学地震研究所
-
加藤 照之
東京大学地震研究所地震予知研究協議会企画部
-
田中 寅夫
名城大学理工学部
-
加藤 照之
東大・地震研
-
大久保 修平
東京大学地震研究所
-
大久保 修平
東大震研
-
李 民
台湾経済部中央地質調査所
-
陳 致言
台湾経済部中央地質調査所
-
高 銘健
台湾経済部中央地質調査所
-
黒田 徹
地球科学総合研究所
-
阿部 泰介
京都大学大学院理学研究科
-
島田 誠一
固体地球
-
内藤 勲夫
国立天文台
-
寺田 聡一
産業技術総合研究所・計測標準研究部門
-
赤松 純平
京都大学防災研究所
-
尾上 謙介
京大防
-
吉野 泰造
通信総合研究所鹿島宇宙通信研究センター
-
市川 隆一
情報通信研究機構鹿島宇宙技術センター
-
市川 隆一
北海道大学理学研究科地球惑星科学専攻
-
伊藤 康人
大阪府立大学大学院理学系研究科物理科学専攻
-
辻 宏道
国土地理院
-
徐 培亮
京都大学防災研究所
-
藤本 博巳
東北大学大学院理学研究科
-
大坪 俊通
(独)通信総合研究所
-
渋谷 和雄
国立極地研究所
-
田中 寅夫
(株)日建技術コンサルタント
-
徐 倍亮
京都大学防災研究所
-
藤井 陽一郎
(株)日豊
-
仙石 新
海上保安庁水路部
-
大坪 俊通
通信総合研究所
-
市川 隆一
通信総合研究所
-
島田 誠一
防災科学技術研究所
-
木股 文昭
名古屋大学大学院環境学研究科
-
加藤 照之
東京大学地震研究所
-
赤松 純平
京大防災研
-
藤森 邦夫
京都大学大学院理学研究科
-
藤本 博巳
東北大学大学院理学研究科 地震・噴火予知研究観測センター
-
本田 昌樹
国土地理院
-
木村 勲
国土地理院
-
平岡 喜文
国土地理院
-
檜山 洋平
内閣府
-
中川 弘之
文部科学省
-
田中 俊行
財団法人地震予知総合研究振興会東濃地震科学研究所
-
青木 治三
財団法人地震予知総合研究振興会東濃地震科学研究所
-
雨宮 秀雄
国土地理院
-
鈴木 平三
国土地理院
-
SUN He-Ping
中国科学院測量及び地球物理研究所
-
WANG Yong
中国科学院測量及び地球物理研究所
-
XU Houze
中国科学院測量及び地球物理研究所
-
ZHU Yaozhong
中国科学院測量及び地球物理研究所
-
ZHANG Weimin
中国科学院測量及び地球物理研究所
-
HUANG Jeff.
台湾内閣府衛星測地センター
-
YEH Ta-Kang
台湾清雲科技大学土木・防災研究所
-
YU Hui-Chin
台湾工業技術研究院量測技術発展中心
-
HWANG Cheinway
台湾国立交通大学土木工程学系
-
SURYA KUSUMA
インドネシア鉱物資源総局地熱部門
-
MANURUNG Parluhutan
インドネシア測量及び地図国家協力機構
-
HUA Teng
マレーシア測量局
-
BAKAR Mohd
マレーシア測量局
-
TAHIR Sanudin
マレーシア・サバ大学理学部
-
WATTANANIKORN Kittichai
チェンマイ大学理工学部
-
AGATON Rodolfo
フィリピン国家地図資源情報庁
-
MACASPAC Enrique
フィリピン国家地図資源情報庁
-
土井 浩一郎
国立極地研究所
-
AWANGE Joseph
京都大学大学院理学研究科地球物理学教室
-
GRAFAREND Erik
測地学地球情報学研究所
-
安部 麻衣子
京都大学大学院理学研究科
-
DWIPA Sjafra
鉱物資源開発庁
-
KUSUMA Dendi
鉱物資源開発庁
-
ANDAN Achmad
鉱物資源開発庁
-
ARDUINO Giuseppe
ユネスコジャカルタ事務所
-
尾上 謙介
京都大学防災研究所地震予知研究センター
-
LUKANDU Ateya
京都大学大学院理学研究科
-
田中 俊行
(財)地震予知総合研究振興会東濃地震科学研究所
-
青木 治三
(財)地震予知総合研究振興会東濃地震科学研究所
-
山田 功夫
名古屋大学理学部
-
高橋 冨士信
独立行政法人 通信総合研究所
-
高橋 冨士信
横浜国立大学大学院工学府物理情報工学専攻
-
李 輝
中国国家地震局地震研究所
-
渋谷 和雄
(独)電子航法研究所:国立極地研究所
-
川崎 一朗
京都大学防災研究所
-
里村 幹夫
静岡大学理学部地球科学教室
-
竹村 恵三
京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設
-
MONHOR Davaadorjin
京都大学大学院理学研究科地球物理学教室
-
廣瀬 一聖
富山大学大学院理工学研究科
-
百瀬 秀夫
京都大学大学院理学研究科地球物理学教室
-
由佐 悠紀
京都大学理学部
-
高橋 冨士信
独立行政法人通信総合研究所
-
尾上 謙介
京都大学防災研究所
-
村上 亮
国土地理院地理地殻活動研究センター
-
小笠原 志歩里
京都大学理学系研究科
-
向井 厚志
京都大学大学院理学研究科地球物理学教室
-
井川 猛
地耕研
-
土居 光
京大 防災研
-
Fujimoto Hiromi
Tohoku Univ. Sendai Jpn
-
川崎 一朗
京都大学防災研究所地震予知研究センター
-
寺田 総一
国立天文台
-
里村 幹夫
理学部地球科学科
-
Dwipa Sjafra
インドネシア火山調査所
-
Shibuya K
National Inst. Polar Research Tokyo
-
渋谷 和雄
国立極地研
-
竹本 修三
京大・理学研究科
-
鈎 卯三郎
京大・理学研究科
-
近藤 淳也
京大・理学部
-
Hirahara Kazuro
Research Center For Earthquake Prediction Disaster Prevention Research Institute Kyoto University
-
井川 猛
地科総研
-
山田 功夫
名古屋大学大学院環境学研究科
-
渋谷 和雄
国立極地研究所地学部門
-
伊藤 康人
大阪府立大学
-
藤原 了
京都大学理学部
-
仙石 新
海上保安庁 水路部
-
徐 培亮
京都大学防災研究所 地震予知研究センター
-
Fujimoto Hiromi
Rcpev Graduate School Of Science Tohoku University
-
Awange J
京都大学大学院理学研究科地球物理学教室
-
大久保 修平
東京大
-
木股 文昭
名古屋大学
-
井川 猛
地球科学総合研
-
田村 良明
国立天文台水沢
-
藤森 邦夫
京都大学大学院理学研究科地球物理学教室
-
Terashima Tsutomu
Faculty Of Science Kobe University
-
田中 寅夫
名城大学理工学部環境創造学科
-
里村 幹夫
静岡大学理学部
-
趙 少栄
京都大学大学院理学研究科地球物理学教室
-
山田 功
中部大
-
奥山 哲
北大地火セ
-
村上 亮
北大地火セ
-
寺田 聡一
産業技術総合研究所
-
村上 亮
北海道大学大学院 理学研究院附属 地震火山研究観測センター
-
仙石 新
海上保安庁
著作論文
- スマトラ地震の余効変動のその後 (地殻活動研究委員会報告書(平成17年度,18年度前期))
- 台湾・竹崎観測室で観測された非等方性潮汐歪
- 第23回国際測地学・地球物理学連合総会及び第23回国際測地学協会総合報告
- 第22回国際測地学・地球物理学連合総会及び第22回国際測地学協会総会報告
- 神岡鉱山における繰り返し絶対重力測定と重力季節変化
- 東アジア・東南アジアにおける絶対重力基準網の確立
- 終結式を用いた3次元3重交点問題の解法
- インドネシア・バンドンおよびジョグジャカルタにおけるFG5#210による絶対重力値の決定
- 京都大学重力基準点(京都C)における絶対重力変化
- 日本の本州中部山岳地帯の断層/構造線を横切る重力インバージョンのモデリング
- 伊豆大島島内の局所的地殻変動--D-InSARを用いて (総特集 活動的火山) -- (2章 関東・伊豆小笠原の活動的火山)
- 沖縄トラフにおける背弧拡大機構の数値解析
- 京大の地殻変動研究短評
- レーザひずみ計による広帯域観測および量子標準に基づいた高分解能長期ひずみ観測へ向けての戦略
- 神岡レーザー伸縮計のフリンジ-ひずみ変換方式の改良
- 正規分布の考察における測地学的・天文学的貢献 : いくつかの改訂と新しい証拠
- 日本におけるレーザーひずみ計観測の進展
- 地殻ひずみの観測に及ぼす局所的日照変化の影響 -花山と立山観測室のデータ比較-
- 歪記録に見られた地震発生に先行した潮汐定数の変化
- 浅い観測坑におけるラーザー伸縮計を用いた地殻ひずみの観測
- 神岡鉱山における100メートルレーザー伸縮計について
- 国際測地学協会学術総会2001(ブダペスト)報告
- 京都における超伝導重力計の絶対重力計 FG-5 による校正
- 京都とバンドンで得られた重力観測値から見積もられた海洋荷重潮汐
- 超伝導重力計を用いた京都における重力の時間的変化の精密観測(1988-1997)
- 静岡と御前崎における重力の時間的変化の観測
- 日周帯以下の重力観測に及ぼす大気変動の影響
- 横ずれ断層端での2次断層発達とテクトニクス--大阪湾周辺の断層分布の一解釈 (総特集 活断層と古地震--1999年合同学会の発表を中心に) -- (断層の構造)
- 豊肥火山地域形成のテクトニクス -第四紀前期以前の中部九州の伸長場はActiveかPassiveか-
- 深部上昇流モデルによる沖縄トラフ背弧拡大機構の数値解析
- ディスロケーションモデルによる陥没構造の復元とテクトニクスの考察 -九州中部地域の場合-
- 電子式スペックル・パターン干渉法を用いた地殻変動観測システム
- GPSデータのインバージョンから推定された1995年兵庫県南部地震の断層パラメータと応力解放パターン
- 地震に伴うStrain stepについて
- 屯鶴峯観測所で観測された潮汐ひずみ
- 電子式スペックル・パターン干渉法を用いた地殻歪の3次元的リアルタイム計測システムの開発
- GGPとGGP-Japanネットワーク (総特集 超伝導重力計ネットワーク)
- 日本の超伝導重力計国際観測網--GGP-Japan network (総特集 地球内部を覗く新しい目--海半球ネットワ-ク(2))
- 右横ずれ左雁行断層端での盆地形成のメカニズムと大阪湾周辺のテクトニクス
- 地表に設置されたレ-ザ-伸縮計による土地伸縮変化の観測
- インドネシアの重力基準点における重力変化の精密観測
- 重力異常からみた九州中部地域東部の第四紀テクトニクス
- 重力異常から求めた別府-島原地溝東部の3次元地下構造
- 可搬型レ-ザ-伸縮計システムを用いた紀州観測室における地殻ひずみの観測
- 長大トンネルにおける地殻変動連続観測--沈み込み帯のテクトニクス研究のために〔英文〕 (地殻変動シンポジウム特集-4-)
- 1.2. 地球物理学研究連絡委員会 : 第17期 第7回会合報告 (1. 日本学術会議報告)
- 1.1. 地球物理学研究連絡委員会 : 第17期 第6回会合報告 (1. 日本学術会議報告)
- 第13回地球潮汐国際シンポジウム(ブリュッセル)