小林 正規 | 千葉工業大学perc
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 正規
千葉工大
-
小林 正樹
山梨工大
-
長谷部 信行
早稲田大
-
長谷部 信行
早大
-
山下 直之
早大
-
奥平 修
早大
-
長谷部 信行
早稲田大学
-
長谷部 信行
早大理工総研
-
菊池 順
早稲田大学・理工学総合研究センター
-
小林 正規
早大理工総研
-
高島 健
Isas:jaxa
-
宮地 孝
早稲田大学理工学術院総合研究所
-
唐牛 譲
早大
-
小林 進悟
JAXA
-
長谷部 信行
早大理工研
-
奥平 修
早稲田大学
-
山下 直之
早稲田大学
-
晴山 慎
JAXA
-
菊地 順
早大理工総研
-
菊池 順
早大理工総研
-
道家 忠義
早大理工研
-
道家 忠義
早大理工総研
-
山下 直之
早大理工総研
-
小林 正規
早稲田大学理工学総合研究センター
-
高島 健
名大理
-
柳町 朋樹
立教大理
-
柳町 朋樹
立教大学理学部
-
柴村 英道
埼玉県立大学
-
柳町 朋樹
立教大理学部
-
柳町 朋樹
立教大学理学部物理学科
-
小林 進悟
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
-
晴山 慎
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
-
宮地 孝
早大理工総研
-
奥平 修
早大理工総研
-
唐牛 譲
早稲田大学
-
小林 正規
日本医科大
-
柏木 利介
神奈川大学
-
柏木 利介
神奈川大・工
-
宮地 孝
早稲田大学
-
岡 晃弘
早大理工総研
-
内堀 幸夫
放医研
-
柴村 英道
埼玉県大
-
早津 佳那子
早大
-
長岡 央
早大
-
町田 二郎
早大
-
藁科 至智
早大
-
森田 幹雄
早大
-
小林 正規
慶應大・医・寄生虫
-
山下 直之
フランス宇宙放射線研究センター(CESR)
-
佐藤 正典
本多電子
-
林 孝義
早大理工総研
-
矢代 淳一
早大理工総研
-
柴田 裕実
京都大学大学院工学研究科
-
森 国城
クリアパルス株式会社
-
佐藤 正典
本多電子株式会社
-
岡田 長也
本田電子株式会社
-
藤井 雅之
早稲田大学理工学術院
-
坂井 健二
応用光研
-
藤井 雅之
早大理工総研
-
永島 敦
早大理工総研
-
森 国城
クリアバルス(株)
-
釣見 啓介
住友重工(株)
-
柴村 英道
早稲田大学理工学総合研究センター
-
中村 勇介
早大理工総研
-
蔵座 元英
早大理工総研
-
柴田 裕美
京大工
-
岡田 長也
本多電子
-
岡 晃弘
早大・理工総研
-
釣見 啓介
住友重機械工業株式会社
-
山本 立夫
応用光研
-
井原 亜紀史
宇宙研STP
-
前沢 洌
宇宙研STP
-
Wilken B.
Max-Plank
-
竹村 春礼
早大理工総研
-
林 孝義
早稲田大学・理工学総合研究センター
-
佐藤 正典
本多電子(株)研究部
-
森 国城
クリアパルス
-
Wilken B.
Max-planck-inst. For Aeronomy
-
橘 省吾
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻
-
柴田 徹
青学大理工
-
杉田 精司
東京大学大学院
-
鎌田 俊一
東京大学大学院
-
三浦 弥生
東大地震研
-
矢野 創
JAXA/ISA
-
武田 侑子
早大
-
塚田 耕一
早大
-
大竹 真紀子
JAXA/ISAS
-
諸田 智克
JAXA/ISAS
-
本田 親寿
会津大
-
武田 弘
千葉工大
-
山本 博之
早稲田大学大学院
-
大野 宗祐
千葉工業大学惑星探査研究センター
-
長 勇一郎
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
杉田 精司
東大院理
-
杉田 精司
東京大学
-
杉田 精司
東京大学理学部地球惑星物理学教室
-
佐伯 和人
阪大・院理・宇宙地球
-
佐伯 和人
大阪大学大学院理学研究科
-
大島 慎介
阪大レーザー研
-
唐牛 譲
早稲田大
-
和田 浩二
千葉工業大学惑星探査研究センター
-
大竹 真紀子
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
-
千秋 博紀
千葉工業大学惑星探査研究センター
-
村上 健
放医研
-
森 國城
クリアパルス株式会社
-
大竹 真紀子
Jaxa
-
長谷川 直
Jaxa Isas
-
長谷川 直
宇宙研本部
-
道家 忠義
早大・理工総研
-
道家 忠義
早稲田大学理工学研究所
-
道家 忠義
早稲田大学・理工学総合研究センター
-
山田 嘉彦
茨城大理
-
岡田 宏之
早大理工総研
-
Dmitrenko V.
MEPhI
-
柴村 英道
埼玉県大短大部
-
近藤 光志
愛媛大工
-
小林 進悟
早稲田大学
-
晴山 慎
早稲田大学
-
相澤 隆生
サンコーコンサルタント(株)
-
石原 吉明
東北大学大学院理学研究科
-
矢野 創
JAXA ISAS
-
石橋 高
千葉大学惑星探査研究センター
-
村上 健
放射線医学総合研究所
-
渡邊 誠一郎
名古屋大学大学院環境学研究科
-
國井 康晴
中央大学理工学部
-
内堀 幸夫
放射線医学総合研究所
-
柏木 利介
神奈川大工
-
栗山 幸治
青学理工
-
佐伯 和人
大阪大学理学研究科宇宙地球科学専攻
-
石原 吉明
国立天文台riseグループ
-
坂口 貴男
東大CNS
-
大橋 英雄
東京水産大
-
野上 謙一
獨協医大
-
矢野 創
宇宙研
-
岩井 岳夫
東大・院工
-
PUSHKIN Kirill
早稲田大学理工学総合研究センター
-
安谷 純
早稲田大学理工学総合研究センター
-
董 敦灼
本多電子
-
野上 謙一
独協医大物
-
佐々木 昌
東大理
-
岩井 岳夫
東大工
-
村永 和哉
東京水産大海洋環境
-
薫 敦灼
本多電子
-
小林 正規
Columbia Univ.
-
Maurice S.
UPS
-
永田 勝明
多摩川大工
-
大野 宗祐
阪大レーザー研、アメリカ海軍研究所
-
山下 直之
早大・理工総研
-
長谷部 信行
早大・理工総研
-
小林 正規
早大・理工総研
-
菊池 順
早大・理工総研
-
奥平 修
早大・理工総研
-
柴村 英道
埼玉県大・短大
-
高島 健
名大・理
-
楢崎 雅弘
住友重機械工業株式会社
-
小林 正規
コロンビア大
-
井原 亜紀史
早大理工総研
-
篠 智彰
東芝
-
照日 繁
NTT
-
原田 歩美
立教大理
-
前沢 洌
宇宙研
-
野上 謙一
獨協医科大学
-
楢崎 勝弘
住友重機械
-
照日 繁
NTT未来ねっと研究所
-
増村 考洋
早大理工総研
-
小林 直樹
JAXA
-
杉原 孝充
JAMSTEC
-
三浦 弥生
東京大学地震研究所
-
相澤 隆夫
サンコーコンサルタント(株)
-
竹之内 正俊
早稲田大学理工学総合研究センター
-
Dmitrenko V.
モスクワ物理工科大学
-
柴田 徹
青学理工
-
藤村 岳
青学理工
-
武藤 信雄
青学理工
-
杉田 精司
東大新領域
-
諸田 智克
金沢大学大学院自然科学研究科
-
諸田 智克
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
-
國井 康晴
中央大学
-
吉岡 和夫
The University of Tokyo
-
古元 宗充
金沢大学自然科学研究科
-
杉田 精司
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
坂口 貴男
米国ブルックヘブン国立研究所
-
佐伯 和人
大阪大・院理
-
佐伯 和人
阪大
-
佐伯 和人
秋田大
-
橘 省吾
東大 理
-
杉田 精司
東大
-
杉田 精司
東京大学大学院理学系研究科
-
相澤 隆生
サンコーコンサルタント
-
渡邊 誠一郎
名古屋大学
-
OHASHI Hideo
Tokyo University of Fisheries
-
矢野 創
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部:宇宙航空研究開発機構月・惑星探査推進グループ
-
大橋 英雄
東京水産大海洋環境
-
古本 宗充
名古屋大学大学院
-
小林 直樹
宇宙航空研究開発機構
-
亀田 真吾
The Institute Of Space And Astronautical Science (isas) Jaxa
-
高島 健
名古屋大学
-
本田 親寿
会津大学
-
寺田 健太郎
広島大学大学院理学研究科
-
長谷部 信行
早稲田大学・理工学術院
著作論文
- 月探査衛星「かぐや」搭載ガンマ線分光計による高解像度月表層元素分布図(月科学の最先端と今後の展望:月はどこまでわかったのか?)
- 月探査衛星「かぐや」搭載ガンマ線分光計で探る月表層の元素分布(「かぐや」が見た新"月世界")
- 中性子ガンマ線分光の地質検層への応用
- ガンマ線分光による月惑星探査-月周回衛星搭載SELENEガンマ線分光計 : 月周回衛星搭載SELENEガンマ線分光計
- 21pTD-13 ジルコン酸チタン酸鉛 (PZT) を母材とした放射線検出器
- 21pTD-12 圧電 (PZT) 素子を用いた超高速微粒子のリアルタイム検出器の開発
- 18aTD-2 Geant4による月周回衛星SELENE搭載用ガンマ線分光計の検出シミュレーション
- 23aYN-2 月探査機搭載用の高性能Geガンマ線分光計の開発
- 22pSE-4 のぞみが観測した沿磁力線電子から磁気フラックスロープの太陽表面接続状態を探る
- 30aSK-2 のぞみ衛星搭載EISによる粒子観測(1)
- 28a-YE-4 CIR高速粒子の強度と太陽風速度の相関関係
- 28a-YE-1 GEOTAIL衛星が観測した1993年1月から1996年5月までの銀河宇宙粒子線II : 元素組成
- 中性子即発γ線分析の物理探査分野への応用
- 中性子発生装置を用いたガンマ線分析による地質検層
- 23aYN-1 惑星探査用高圧Xeγ線検出器の基礎開発
- 22aYN-3 高速重イオンによる大面積シリコン検出器の基礎特性
- P209 かぐやガンマ線分光計の月撮像から得たレゴリス中の自然放射性元素の絶対濃度(ポスターセッション2)
- 205 「かぐや」ガンマ線分光計による月面観測から得た月全球における鉄およびチタン分布地図(オーラルセッション4 月1)
- P205 γ線分光計(ポスターセッション口頭2)
- その場年代計測装置による月惑星年代学探査(月惑星探査の来たる10年:第二段階のまとめ)