宮地 孝 | 早稲田大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
宮地 孝
早稲田大学
-
宮地 孝
早稲田大学理工学術院総合研究所
-
長谷部 信行
早大
-
長谷部 信行
早稲田大
-
岡田 長也
本田電子株式会社
-
長谷部 信行
早大理工研
-
柴田 裕実
京都大学大学院工学研究科
-
村上 健
放射線医学総合研究所
-
内堀 幸夫
放射線医学総合研究所
-
武智 誠次
大阪市立大学
-
岡田 長也
本多電子
-
道家 忠義
早大理工研
-
宮島 光弘
早大理工研
-
武智 誠次
大阪市立大学大学院工学研究科
-
岡田 長也
本多電子株式会社
-
中村 正吾
横国大
-
太田 周也
早大理工研
-
桜井 邦朋
早大理工研
-
佐藤 匡
早大理工研
-
清水 雄輝
早大理工研
-
鳥居 祥二
早大理工研
-
宮地 孝
早大理工研
-
安田 仲宏
放医研
-
小倉 紘一
日大生産工
-
渋谷 寛
東邦大
-
尾崎 雄一
横浜国大工
-
亀井 拓也
横浜国大工
-
俵 裕子
高エネ機構
-
柴田 裕実
京大院工
-
小倉 紘一
日本大学生産工学部
-
内堀 幸夫
放射線医学総合研究所宇宙放射線防護プロジェクト
-
安田 仲宏
放射線医学総合研究所基盤技術センター研究基盤技術部
-
中村 正吾
横浜国大大学院
-
小平 聡
放射線医学総合研究所
-
藤井 雅之
早稲田大学
-
鷹野 正利
早大理工研:早大先進理工
-
小林 正樹
山梨工大
-
晴山 慎
JAXA
-
安田 仲宏
放射線医学総合研究所
-
小平 聡
早大理工研
-
鷹野 正利
早大理工研
-
晴山 慎
早大理工研
-
俵 裕子
高エネ研
-
藤井 雅之
早稲田大学理工学術院総合研究所
-
小林 正規
千葉工業大学
-
小林 正規
千葉工大
-
奥平 修
早大
-
山下 直之
早大
-
小林 正規
慶應大・医・寄生虫
-
尾崎 雄一
横国大工
-
亀井 拓也
横国大工
-
中村 正吾
横国大工
-
中村 正吾
横浜国大工
-
長谷部 信行
早稲田大学
-
宮地 孝
核研
-
柴田 裕美
京大工
-
山下 直之
フランス宇宙物理学・惑星学研究所
-
小林 正規
千葉工業大学perc
-
安東 愛之輔
姫路工業大学高度産業科学技術研究所
-
佐藤 正典
本多電子
-
長谷部 信行
早大理工総研
-
宮地 孝
早大理工総研
-
吉岡 正和
京大理
-
逸見 康夫
京大理
-
菊地 柳三郎
京大理
-
三宅 弘三
京大理
-
中村 輝男
京大理
-
野田 章
京大理
-
小野 正明
京大理
-
奥平 修
早稲田大学
-
山下 直之
早稲田大学
-
佐藤 皓
高工研
-
安東 愛之助
兵庫県立大学
-
安東 愛之輔
姫工大高度研
-
安東 愛之輔
Spring-8
-
稲垣 洋輔
京大理
-
佐藤 正典
本多電子株式会社
-
野田 章
京大
-
田村 詔生
京大理
-
黒住 篤磨
大阪市立大学
-
森永 慎也
大阪市立大学
-
岩井 岳夫
東大・院工
-
藤井 雅之
早稲田大学理工学術院
-
小林 正規
早稲田大学理工学総合研究センター
-
柴村 英道
早稲田大学理工学総合研究センター
-
PUSHKIN Kirill
早稲田大学理工学総合研究センター
-
安藤 愛之輔
核物理セ
-
中村 輝男
宮崎大
-
三宅 弘三
京都大学理学部物理第二教室
-
菊地 柳三郎
Graduate School of Science, Kyoto University
-
安東 愛之輔
京大理
-
佐藤 皓
京大理
-
山下 信之
核研
-
森永 慎也
大阪市立大学大学院工学研究科
-
村上 健
放医研物理工
-
佐藤 正典
本多電子(株)研究部
-
中村 輝男
宮崎大 工
-
菊地 柳三郎
Graduate School Of Science Kyoto University
-
黒住 篤磨
大阪市立大学大学院工学研究科
-
宮地 孝
千葉工業大学
-
岩井 岳夫
東京大学
-
柴村 英道
早稲田大学理工学研究科
-
内堀 幸夫
放医研
-
杉田 精司
東京大学大学院
-
矢野 創
JAXA/ISA
-
今井 憲一
京大理
-
小林 進悟
JAXA
-
Sasaki S
National Astronomical Observatory
-
佐々木 晶
東京大学大学院理学系研究科
-
佐々木 晶
東大 大学院理学系研究科
-
山本 博之
早稲田大学大学院
-
中村 真季
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
杉田 精司
東大院理
-
杉田 精司
東京大学
-
太田 周也
早大理工総研
-
小平 聡
早大理工総研
-
桜井 邦朋
早大理工総研
-
佐藤 匡
早大理工総研
-
清水 雄輝
早大理工総研
-
鷹野 正利
早大理工総研
-
道家 忠義
早大理工総研
-
鳥居 祥二
早大理工総研
-
宮島 光弘
早大理工総研
-
村上 健
放医研
-
長谷川 直
Jaxa Isas
-
道家 忠義
早大・理工総研
-
手塚 千幹
早大理工
-
小林 進悟
早大理工
-
細島 岳大
早大理工
-
三村 光輝
早大理工
-
Pushkin Kirill
早大理工
-
柴村 英道
早大理工
-
奥平 修
早大理工総研
-
小林 正規
早大理工総研
-
中鉢 憲賢
東北学院大学工学部
-
柴田 裕実
京都大学
-
樋口 正人
東北学院大工
-
中鉢 憲賢
東北大・工
-
松山 正佳
東北大核理研
-
樋口 正人
東北学院大学
-
大橋 英雄
東京水産大
-
野上 謙一
獨協医大
-
矢野 創
宇宙研
-
宇野 豪文
大阪市立大学
-
岩井 岳夫
東京大学大学院工学系研究科
-
中鉢 憲賢
東北学院大
-
小倉 紘一
日大、生産、物理
-
藤井 雅之
早大理工総研
-
山下 直之
早大理工総研
-
永島 敦
早大理工総研
-
安谷 純
早稲田大学理工学総合研究センター
-
中村 勇介
早大理工総研
-
蔵座 元英
早大理工総研
-
董 敦灼
本多電子
-
後藤 繁文
本多電子(株)
-
杉田 精司
東大新領域
-
今井 慶一
京大理
-
中村 逸夫
京大理
-
中野 逸夫
京大理
-
樋口 正人
東北学院大
-
樋口 正人
東北学院大学 工学部
-
YANO Hajime
Institute of Space and Astronautical Science
-
道家 忠義
早大理工学研究所
-
Yano H
Planetary Science Division The Institute Of Space And Astronautical Science
-
Yano Hajime
Program Office & Res. And Dev. Office Jaxa Space Exploration Center Jspec/jaxa
-
佐々木 晶
国立天文台
-
岩井 岳夫
東大 原子力研総セ
-
中鉢 憲賢
東北大学電気大学通信研究所
-
中鉢 憲賢
東北学院大学:(資)リーズ
-
宮島 光弘
早大理工総
-
Hajime Yano
The Institute Of Space And Astronautical Science
-
Yano Hajime
International Christian University
-
杉田 精司
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
後藤 繁文
本多電子
-
宮地 孝
早稲田大学 理工学総合研究センター
-
松山 正佳
東北大学原子核理学研究施設
-
大西 俊之
大阪市立大学大学院工学研究科
-
南 繁行
大阪市立大学大学院工学研究科
-
杉田 精司
東大
-
杉田 精司
東京大学大学院理学系研究科
-
Sasaki Sho
National Astronomical Observatory Of Japan
-
矢野 創
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部:宇宙航空研究開発機構月・惑星探査推進グループ
-
大橋 英雄
東京水産大海洋環境
-
柴田 裕実
京大 大学院
-
長谷川 直
宇宙研
-
奥平 修
Jaxa
-
SRAMA Ralf
Universitaet Stuttgart
-
山本 博之
早稲田大学理工学総合研究センター
-
内堀 幸夫
放射線医学総合研究所・研究基盤センター
-
大橋 英雄
東京海洋大学
-
小林 進悟
放射線医学総合研究所
-
木村 宏
神戸大・自然
-
宮地 孝
早大理工
-
小林 正規
千葉工業大学惑星探査研究センター
-
宮地 孝
千葉工大
-
藤井 雅之
FAMサイエンス
-
武智 誠次
大阪市大
-
平井 隆之
総研大
-
服部 真季
東大
-
Srama Ralf
マックス・プランク核物理研
著作論文
- 26pSA-1 宇宙線中の超重核観測計画 : 観測意義と目標(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-2 宇宙線中の超重核観測計画2 : 元素合成と宇宙線超重核(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-3 宇宙線中の超重核観測計画3 : 観測の概要(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-6 宇宙線中の超重核観測計画6 : 高速自動読み出しシステムの開発現状(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-5 宇宙線中の超重核観測計画5 : 高性能固体飛跡検出器の開発現状2(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-4 宇宙線中の超重核観測計画4 : 高性能固体飛跡検出器の開発現状1(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 13pTG-10 Xe-H_2、Xe-CH_4 混合ガスのシンチレーション光の測定(放射線物理 : イオンビーム・放射線検出器, 領域 1)
- 12aSB-9 PZT圧電素子による高エネルギー重イオン粒子検出(MPPC,カロリメータ,素粒子論領域)
- 27pSE-8 PZT圧電素子を用いた高エネルギー重イオン粒子測定器開発I:固体照射実験(27pSE 光検出器,カロリメータ,素粒子実験領域)
- 23aZJ-12 音響波検出に基づいた高エネルギー重イオン粒子測定器としてのPZT圧電素子特性II : 間接照射実験(カロリメータ,素粒子実験領域)
- 中性子ガンマ線分光の地質検層への応用
- ガンマ線分光による月惑星探査-月周回衛星搭載SELENEガンマ線分光計 : 月周回衛星搭載SELENEガンマ線分光計
- 21pTD-13 ジルコン酸チタン酸鉛 (PZT) を母材とした放射線検出器
- 4p-D-2 γn→π^0n 反応の微分断面積の測定
- 13p-F-9 rN-π^0N第一共鳴領域での徹分断面積の測定
- 200MeV電子ビームからのソニックブーム観測 : 音の相対論表示の提案(一般及び非線形音響)
- 23aZJ-11 音響波検出に基づいた高エネルギー重イオン粒子測定器としてのPZT圧電素子特性I : 直接照射実験(カロリメータ,素粒子実験領域)
- 24pYC-5 PZT圧電素子を用いた重イオン粒子と物質との相互作用による音響波の検出(24pYC カロリメータ,他,素粒子実験領域)
- 27pSK-6 重イオン粒子エネルギー検出器としてのPZT圧電素子特性(27pSK ビームモニタ,他,素粒子実験領域)
- 放射線を音で聞く
- 輻射熱防止反射膜塗布によるPZT素子の圧電応答への影響
- O2-09 水星探査計画「BepiColombo」におけるダスト計測器の開発現状(口頭発表セッション2(惑星探査),口頭発表)
- 23aSL-8 高エネルギー重イオン粒子に対する圧電性PZT検出器の応答特性(素粒子実験核物理測定器合同セッション(半導体検出器他),素粒子実験領域,実験核物理領域合同,素粒子実験領域)
- 25pYC-5 圧電素子による放射線計測とその応用(25pYC 領域1,素粒子実験,実験核物理,宇宙線合同シンポジウム 主題:放射線検出器と新しい応用(V),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))