宮地 孝 | 早稲田大学理工学術院総合研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
宮地 孝
早稲田大学理工学術院総合研究所
-
宮地 孝
早稲田大学
-
長谷部 信行
早稲田大
-
長谷部 信行
早大
-
長谷部 信行
早大理工研
-
長谷部 信行
早大理工総研
-
奥平 修
早大
-
宮地 孝
早大理工総研
-
柴田 裕実
京都大学大学院工学研究科
-
山下 直之
早大
-
道家 忠義
早大理工研
-
岡田 長也
本田電子株式会社
-
岡田 長也
本多電子
-
村上 健
放射線医学総合研究所
-
内堀 幸夫
放射線医学総合研究所
-
佐藤 正典
本多電子株式会社
-
小林 正規
千葉工大
-
佐藤 正典
本多電子
-
宮島 光弘
早大理工研
-
奥平 修
早大理工総研
-
武智 誠次
大阪市立大学
-
武智 誠次
大阪市立大学大学院工学研究科
-
中村 正吾
横国大
-
太田 周也
早大理工研
-
桜井 邦朋
早大理工研
-
佐藤 匡
早大理工研
-
清水 雄輝
早大理工研
-
鳥居 祥二
早大理工研
-
宮地 孝
早大理工研
-
安田 仲宏
放医研
-
小倉 紘一
日大生産工
-
渋谷 寛
東邦大
-
尾崎 雄一
横浜国大工
-
亀井 拓也
横浜国大工
-
俵 裕子
高エネ機構
-
柴田 裕実
京大院工
-
岡田 宏之
早大理工総研
-
樋口 正人
東北学院大工
-
小倉 紘一
日本大学生産工学部
-
内堀 幸夫
放射線医学総合研究所宇宙放射線防護プロジェクト
-
松山 正佳
東北大核理研
-
樋口 正人
東北学院大学
-
安田 仲宏
放射線医学総合研究所基盤技術センター研究基盤技術部
-
中村 正吾
横浜国大大学院
-
小平 聡
放射線医学総合研究所
-
藤井 雅之
早稲田大学
-
山下 直之
早大理工総研
-
鷹野 正利
早大理工研:早大先進理工
-
晴山 慎
JAXA
-
安田 仲宏
放射線医学総合研究所
-
小平 聡
早大理工研
-
鷹野 正利
早大理工研
-
晴山 慎
早大理工研
-
俵 裕子
高エネ研
-
中村 市郎
Department Of Physics Faculty Of Science Saitama University
-
田澤 雄二
京都大学理学部物理学第二教室
-
藤井 雅之
早稲田大学理工学術院
-
藤井 雅之
早稲田大学理工学術院総合研究所
-
柴村 英道
埼玉県大
-
日出 富士雄
東北大核理研
-
今野 収
一関高専
-
手塚 千幹
早大理工
-
長谷部 信行
早稲田大学
-
今野 收
一関高専
-
菊地 柳三郎
京大物理
-
田澤 雄二
京大物理
-
宮地 孝
東大CNS
-
野上 謙一
獨協医大
-
岩井 岳夫
東大・院工
-
日出 富士雄
東北大原子核理
-
藤井 雅之
早大理工総研
-
永島 敦
早大理工総研
-
中村 勇介
早大理工総研
-
柴田 裕美
京大工
-
小林 進悟
JAXA
-
尾崎 雄一
横国大工
-
亀井 拓也
横国大工
-
中村 正吾
横国大工
-
中村 正吾
横浜国大工
-
道家 忠義
早大理工総研
-
道家 忠義
早大・理工総研
-
山下 直之
早稲田大学
-
宮地 孝
核研
-
加瀬 昌之
理研
-
小山田 正幸
東北大核理研
-
中村 市郎
埼玉大学物理
-
大橋 英雄
東京水産大
-
小池 貴之
早大理工総研
-
小林 正規
早稲田大学理工学総合研究センター
-
董 敦灼
本多電子
-
野上 謙一
獨協医科大学
-
内堀 幸夫
放医研
-
矢野 創
JAXA/ISA
-
小林 正規
慶應大・医・寄生虫
-
村上 健
放医研
-
長谷川 直
Jaxa Isas
-
菊地 柳三郎
京大理
-
五十嵐 努
早大理工総研
-
小林 進悟
早大理工総研
-
鄭 兢成
早大理工総研
-
横山 絵理子
早大理工総研
-
Dmitrenko V.
MEPhI
-
小林 正規
早大理工総研
-
奥平 修
早稲田大学
-
中鉢 憲賢
東北学院大学工学部
-
枝村 忠孝
浜松ホトニクス(株)中央研究所
-
古田 慎一
浜松ホトニクス(株)中央研究所
-
今野 収
東北大核理研
-
今野 收
Laboratory Of Nuclear Science Tohoku University
-
中鉢 憲賢
東北大・工
-
岬 暁夫
早大理工総研
-
石渡 光正
埼玉大学物理
-
管 博文
浜松ホトニクス
-
菅原 敏勝
東北学院大
-
渡辺 勝美
東北大核理研
-
岬 暁夫
政策研究院
-
中村 市郎
埼玉大 理
-
矢野 創
宇宙研
-
黒住 篤磨
大阪市立大学
-
森永 慎也
大阪市立大学
-
中鉢 憲賢
東北学院大
-
福岡 孝昭
立正大・地球環境
-
福岡 孝昭
立正大学地球環境科学部
-
福岡 孝昭
立正大地球
-
村澤 哲
早大理工総研
-
惣宇利 啓史
早大理工総研
-
平本 卓嗣
早大理工総研
-
Berezhnoy A.
早大理工総研
-
釣見 啓介
住友重工(株)
-
柴村 英道
早稲田大学理工学総合研究センター
-
PUSHKIN Kirill
早稲田大学理工学総合研究センター
-
安谷 純
早稲田大学理工学総合研究センター
-
蔵座 元英
早大理工総研
-
佐々木 昌
東大理
-
村永 和哉
東京水産大海洋環境
-
伊藤 浩己
早大理工総研
-
岡 晃弘
早大理工総研
-
楢崎 勝弘
住友重機械
-
杉田 精司
東京大学大学院
-
Sasaki S
National Astronomical Observatory
-
佐々木 晶
東京大学大学院理学系研究科
-
佐々木 晶
東大 大学院理学系研究科
-
山本 博之
早稲田大学大学院
-
中村 真季
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
杉田 精司
東大院理
-
杉田 精司
東京大学
-
米田 晃
理研仁科セ
-
太田 周也
早大理工総研
-
小平 聡
早大理工総研
-
桜井 邦朋
早大理工総研
-
佐藤 匡
早大理工総研
-
清水 雄輝
早大理工総研
-
鷹野 正利
早大理工総研
-
鳥居 祥二
早大理工総研
-
宮島 光弘
早大理工総研
-
柴田 裕美
東大原総セ
-
森 國城
クリアパルス株式会社
-
長谷川 直
宇宙研本部
-
小林 進悟
早大理工
-
細島 岳大
早大理工
-
三村 光輝
早大理工
-
Pushkin Kirill
早大理工
-
柴村 英道
早大理工
-
窪田 信三
立教大
-
柴村 英道
埼玉県大短大部
-
神原 正
理研
-
岩井 岳夫
東大院工
-
柴田 裕実
京都大学
-
柏木 利介
神奈川大学
-
高島 健
Isas:jaxa
-
窪田 信三
立大理
-
矢野 創
JAXA ISAS
-
今野 收
東北大核理研
-
柏木 利介
神奈川大・工
-
日出 富士雄
Laboratory of Nuclear Science, Tohoku University
-
手塚 千幹
埼玉大学物理
-
増村 孝洋
早大理工総研
-
松山 正佳
東北大核物理研
-
宇野 豪文
大阪市立大学
-
岩井 岳夫
東京大学大学院工学系研究科
-
今野 收
Ichinoseki National College of Technology
-
米田 晃
理研
-
窪田 信三
立教大理
-
小山田 正幸
Laboratory of Nuclear Science, Tohoku University
-
坂井 健二
応用光研
-
小倉 紘一
日大、生産、物理
-
東 浩史
早大理工総研
-
安谷 純
早大理工総研
-
森 国城
クリアバルス(株)
-
楢崎 勝弘
住友重工(株)
-
金子 博
明星電気(株)
-
中澤 道夫
明星電気(株)
-
野上 謙一
独協医大物
-
岩井 岳夫
東大工
-
薫 敦灼
本多電子
-
小林 正規
Columbia Univ.
-
Maurice S.
UPS
-
岡 晃弘
早大・理工総研
-
釣見 啓介
住友重機械工業株式会社
-
山本 立夫
応用光研
著作論文
- 26pSA-1 宇宙線中の超重核観測計画 : 観測意義と目標(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-2 宇宙線中の超重核観測計画2 : 元素合成と宇宙線超重核(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-3 宇宙線中の超重核観測計画3 : 観測の概要(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-6 宇宙線中の超重核観測計画6 : 高速自動読み出しシステムの開発現状(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-5 宇宙線中の超重核観測計画5 : 高性能固体飛跡検出器の開発現状2(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-4 宇宙線中の超重核観測計画4 : 高性能固体飛跡検出器の開発現状1(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 13pTG-10 Xe-H_2、Xe-CH_4 混合ガスのシンチレーション光の測定(放射線物理 : イオンビーム・放射線検出器, 領域 1)
- 29pXD-10 高圧キセノン中のシンチレーション I
- 29pXD-9 高圧キセノン中の電子の移動度と拡散係数の測定 (II)
- 12aSB-9 PZT圧電素子による高エネルギー重イオン粒子検出(MPPC,カロリメータ,素粒子論領域)
- 27pSE-8 PZT圧電素子を用いた高エネルギー重イオン粒子測定器開発I:固体照射実験(27pSE 光検出器,カロリメータ,素粒子実験領域)
- 23aYN-5 荷電増殖型半導体光素子の開発
- 24pSC-7 荷電増殖型光素子の開発
- 23aZJ-12 音響波検出に基づいた高エネルギー重イオン粒子測定器としてのPZT圧電素子特性II : 間接照射実験(カロリメータ,素粒子実験領域)
- 29pXD-2 月探査機 SELENE 搭載用ガンマ線分光計
- 29pXD-1 陽子照射によるガンマ線発生率
- 中性子ガンマ線分光の地質検層への応用
- ガンマ線分光による月惑星探査-月周回衛星搭載SELENEガンマ線分光計 : 月周回衛星搭載SELENEガンマ線分光計
- 21pTD-13 ジルコン酸チタン酸鉛 (PZT) を母材とした放射線検出器
- 21pTD-12 圧電 (PZT) 素子を用いた超高速微粒子のリアルタイム検出器の開発
- 29pXD-5 圧電素子 PZT による高エネルギー重イオン検出器の特性
- 18aTD-2 Geant4による月周回衛星SELENE搭載用ガンマ線分光計の検出シミュレーション
- 29pXD-4 PZT 素子による超高速微粒子の速度の計測
- Development of Hydrophones for Detecting High-Energy Reactions in Water(III. Accelerator, Synchrotron Radiation, and Instrumentation)
- 水星探査機用ダスト計測器開発 (第2回宇宙科学シンポジウム) -- (水星ミッション(水星探査ワーキンググループ))
- BepiColombo/MPOによるγ線観測
- 23aYN-4 音響素子による電磁シャワーの測定
- SELENE-Bローバ搭載用ガンマ線分光計(GRS)
- 200MeV電子ビームからのソニックブーム観測 : 音の相対論表示の提案(一般及び非線形音響)
- 24pSC-6 音響による粒子検出器の開発
- 23aZJ-11 音響波検出に基づいた高エネルギー重イオン粒子測定器としてのPZT圧電素子特性I : 直接照射実験(カロリメータ,素粒子実験領域)
- 24pYC-5 PZT圧電素子を用いた重イオン粒子と物質との相互作用による音響波の検出(24pYC カロリメータ,他,素粒子実験領域)
- 27pSK-6 重イオン粒子エネルギー検出器としてのPZT圧電素子特性(27pSK ビームモニタ,他,素粒子実験領域)
- 放射線を音で聞く
- 輻射熱防止反射膜塗布によるPZT素子の圧電応答への影響
- P205 γ線分光計(ポスターセッション口頭2)
- O2-09 水星探査計画「BepiColombo」におけるダスト計測器の開発現状(口頭発表セッション2(惑星探査),口頭発表)