杉原 真晃 | 山形大学基盤教育院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
杉原 真晃
山形大学基盤教育院
-
杉原 真晃
山形大学高等教育研究企画センター
-
半澤 礼之
京都大学高等教育研究開発推進センター
-
田口 真奈
京都大学高等教育教授システム開発センター
-
村上 正行
京都外国語大 外国語
-
村上 正行
京都外語大 マルチメディア教育研究セ
-
田口 真奈
京都大学高等教育研究開発推進センター
-
村上 正行
京都外国語大学マルチメディア教育研究センター
-
田中 毎実
京都大学高等教育教授システム開発センター
-
杉原 真晃
京都大学大学院教育学研究科
-
杉原 真晃
京都大学高等教育教授システム開発センター
-
藤井 奈津子
京都大学教育学研究科
-
井上 理
慶應大学総合政策学部
-
田中 毎実
京都大学高等教育研究開発推進センター
-
杉原 真晃
京都大学 大学院教育学研究科
-
村上 正行
京都外国語大学マルチメディア教育センター
著作論文
- フィールドワークを評価する : 「フィールドワーク-共生の森もがみ」の3年間の総括
- 「教養」を考える授業 : 「春からのキョウヨウ教育必勝法」(平成20年度山形大学教養教育ベストティーチャー賞・新人賞受賞記念)
- 公開実験授業の記録・1 第8回公開実験授業
- FDネットワークを評価する : FDネットワーク"つばさ"の一年を振り返って
- 大学教育における「対話」の再考 : ボルノー教育学からの示唆
- 大学生によるカリキュラムデザイン : 教養教育科目の選択と有機的関連づけの支援
- 東日本地区におけるFDの現状と課題 : FDの現状・ニーズに関するアンケートを通して
- もっと! 授業を良くする評価(Step 6)評価を改善につなげる
- もっと!授業を良くする評価(Step 4)評価の実施--いつ、どのように実施するのか
- もっと!授業を良くする評価(Step3)評価の視点を明らかにする--評価項目の設定方法
- もっと!授業を良くする評価(Step 2)授業評価をデザインする
- もっと!授業を良くする評価(Step1)"良い授業"とは何か
- 大学教育における「学習共同体」の教育学的考察のために
- 教養教育の授業における学生の主体性形成 : 学習共同体での役割の再構築に着目して
- 若手FD担当者の業務に対する感情に他部局との連携が与える影響
- 若手FD研究者ネットワーク(JFDNJr.) : これまでの活動と今後の展開について (〈4〉国内連携)
- 若手FD担当者の業務に対する「やりがい」と「不安」 : 他部局との連携とキャリア展望の観点から(大学教育の改善・FD)
- 若手FD担当者の業務に対する「やりがい」と「不安」 : 他部局との連携とキャリア展望の観点から