高部 英明 | 阪大院理:阪大レーザー研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高部 英明
阪大院理:阪大レーザー研
-
高部 英明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
高部 英明
大阪大学レーザー核融合研究センター 理学研究科物理学
-
高部 英明
阪大レーザー研
-
坂和 洋一
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
乗松 孝好
阪大レーザー研、アメリカ海軍研究所
-
重森 啓介
阪大レーザー研
-
坂和 洋一
阪大レーザー研
-
乗松 孝好
阪大レーザー研
-
蔵満 康浩
阪大レーザー研
-
羽原 英明
阪大院工
-
蔵満 康浩
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
長友 英夫
阪大レーザー研
-
加藤 恒彦
阪大レーザー研
-
加藤 恒彦
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
乗松 孝好
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
松下 知広
阪大レーザー研
-
Koenig M.
LULI
-
古賀 麻由子
阪大レーザー研
-
尾崎 典雅
阪大理
-
尾崎 典雅
阪大院工
-
木村 友亮
阪大工
-
Waugh J.
York Univ.
-
加道 雅孝
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
西村 博明
阪大レーザー研
-
堂埜 誠一
阪大院工
-
Loupias B.
LULI
-
森田 太智
阪大レーザー研
-
森田 太智
阪大院理
-
青木 秀憲
阪大院理
-
木村 友亮
阪大院工
-
宮西 宏併
阪大院工
-
遠藤 恭
阪大院工
-
Woolsey N.
ヨーク大学
-
丹治 浩樹
阪大院工
-
古賀 麻由子
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
三間 圀興
阪大レーザー研
-
田中 和夫
阪大院工
-
門野 敏彦
阪大レーザー研
-
門野 敏彦
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
児玉 了祐
阪大レーザー研
-
城下 明之
阪大院工
-
Gregory C.
LULI
-
Waugh J.
ヨーク大学
-
山本 則正
阪大レーザー研
-
児玉 了祐
大阪大院・工・レーザー研
-
椿本 孝治
阪大レーザー研
-
田中 和夫
阪大工阪大レーザー研
-
羽原 英明
阪大工阪大レーザー研
-
宮西 宏併
阪大理
-
Wang S.
IOP
-
Rhee Yongjhoo
韓国原研
-
大谷 一人
阪大レーザー研
-
藤岡 慎介
阪大レーザー研
-
藤岡 慎介
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
疇地 宏
阪大レーザー研
-
畠山 幹生
阪大院工
-
陰岩 直哉
阪大院工
-
児玉 了祐
阪大院工
-
井出 尭夫
阪大工
-
Li Y.
IOP
-
Salzmann David
阪大レーザー研
-
兒玉 了祐
阪大院工
-
谷本 壮
阪大院工
-
境家 達弘
阪大レーザー研
-
三木 拓也
阪大レーザー研
-
岡田 一範
京大化研
-
大谷 一人
京大化研
-
佐野 孝好
阪大レーザー研
-
重森 啓介
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
柴田 三四郎
阪大院理
-
Woolsey N.
York Univ.
-
Diziere A.
LULI
-
Dong Q.
IOP
-
藤井 雄太
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
GOD OT
阪大レーザー研
-
MT GOD
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
God Mt.t.
阪大レーザー研
-
三間 圀興
大阪大学レーザー核融合研究センター:ワーキンググループ
-
Li Yutong
中国物理研
-
T- MT-グループ
阪大レーザー研
-
中井 光男
阪大レーザー研
-
Zhong Jiayong
阪大レーザー研
-
長井 圭治
阪大レーザー研
-
長友 英夫
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
丹治 浩樹
摂南大
-
反保 元伸
原子力機構・関西・光医療セ
-
Michaut C.
LUTH
-
山本 則正
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
西村 博明
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
Stephens Richard
General Atomic
-
Mt GOD
阪大レーザー研
-
日野 慎太郎
大阪大学大学院工学研究科
-
Ot God
阪大レーザー研
-
God T.mt
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
T グループ
阪大レーザー研
-
疇地 宏
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
日野 慎太郎
阪大院工
-
Zhang Yi
The Inst. of Phys., Chinese Academy of Sci.
-
遠藤 佳太朗
阪大院工
-
Zhong Jiayong
Nat'l. Astronomical Observatories
-
反保 元伸
阪大院工
-
Matsuoka T.
ミシガン大
-
Maksimchuk A.
ミシガン大
-
Krushelnick K.
ミシガン大
-
遠藤 佳太朗
阪大院工:阪大レーザー研
-
森田 太智
大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻
-
吉田 善章
東大新領域
-
白神 宏之
阪大レーザー研
-
畦地 宏
阪大レーザー研
-
渡利 威士
阪大レーザー研
-
田辺 稔
阪大レーザー研
-
砂原 淳
阪大レーザー研
-
城崎 知至
阪大レーザー研
-
一之瀬 大吾
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
砂原 淳
レーザー技術総合研究所
-
OBENSCHAIN Stephen
アメリカ海軍研究所
-
中村 浩隆
阪大レーザー研
-
田中 和夫
阪大レーザー研
-
兒玉 了祐
阪大レーザー研
-
玉利 洋平
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
玉利 洋平
阪大レーザー研
-
塩田 剛士
阪大レーザー研
-
前川 修
阪大レーザー研
-
西原 功修
阪大レーザー研
-
宮永 憲明
阪大レーザー研
-
三間 国興
阪大レーザー研
-
境家 達弘
阪大工
-
砂原 淳
レーザー総研
-
佐野 孝好
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
大谷 一人
阪大院工
-
門野 敏彦
阪大院工
-
重森 啓介
阪大院工
-
乗松 孝好
阪大院工
-
Waugh J.
ヨーク大
-
Woolsey N.
ヨーク大
-
丹治 浩樹
摂南大工
-
児玉 了祐
阪大院理
-
田中 和夫
阪大院理
-
青木 秀憲
阪大レーザー研
-
一之瀬 大吾
阪大レーザー研
-
大野 宗祐
千葉工業大学惑星探査研究センター
-
村上 泉
核融合研
-
大島 慎介
阪大レーザー研
-
田口 俊弘
摂南大工
-
遠山 祐典
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
高部 英明
阪大院理
-
山中 龍彦
阪大レーザー研
-
山中 龍彦
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
加藤 大治
核融合研
-
山田 哲也
千葉大院理
-
田辺 稔
阪大院工
-
本間 啓史
阪大レーザー研、アメリカ海軍研究所
-
大道 博行
日本原子力研究開発機構
-
実野 孝久
阪大レーザー研
-
實野 孝久
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
今園 孝志
東北大多元研
-
Li Y.
IOP China
-
Zhang Y.
IOP China
-
Liu X.
IOP China
-
Zhong J.
NAO China
-
Zhang J.
SJTU China
-
Loupias B.
CEA France
-
Gregory C.
LULI France
-
Koenig M.
LULI France
-
塩屋 俊直
阪大レーザー研
-
山田 章一
大阪大学レーザー核融合研究センター
-
河内 哲哉
原研関西研
-
河内 哲哉
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門
-
計測 レーザー
阪大レーザー研
-
西内 満美子
日本原子力研究開発機構
-
松元 亮治
千葉大理
-
Matsumoto R
Department Of Physics Chiba University
-
加藤 太治
核融合科学研究所連携研究推進センター
-
Stephens R
GA
-
大道 博行
日本原子力研究所関西研究所光量子科学研究センター
-
小池 雅人
原子力機構
-
小池 雅人
原研量子ビーム
-
實野 孝久
阪大レーザー研
-
Cai Hongbo
阪大レーザー研
-
周 維民
阪大院工
-
Meyer-ter-vehn Jurgen
マックスプランク量子光学研究所
-
Matsumoto Ryoji
Faculty Of Science Chiba University
-
Matsumoto Ryoji
Chiba Univ. Chiba
-
Li Yutong
The Inst. of Phys., Chinese Academy of Sci.
-
Liu Xun
The Inst. of Phys., Chinese Academy of Sci.
-
Zhang Jie
Shanghai Jiao Tong Univ.
-
Shalzmann David
阪大レ
-
Wang Feilu
阪大レ
-
Li Yutong
IOP
-
Zhang Jie
IOP
-
Rhee Yongjoo
KAERI
-
Wang Feilu
中国天文台
-
松門 宏治
放医研
-
西内 満美子
原子力機構
-
柴田 一成
京大花山天文台
-
畠山 幹夫
阪大院工
-
Stephen R.
General Atomic
-
Stephens R.
General Atomic
-
加藤 太治
核融合科学研究所
著作論文
- 23aTJ-5 高出力レーザーによって生成された無衝突衝撃波のターゲット物質依存性(23aTJ プラズマ宇宙物理,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aTJ-4 高出力レーザーによる無衝突衝撃波の形成と計測(23aTJ プラズマ宇宙物理,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aTJ-6 高出力レーザー生成光電離プラズマを用いた原子過程コードの比較評価と天体観測解析への応用(23aTJ プラズマ宇宙物理,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30pSP-5 無衝突衝撃波の高出力レーザーを用いた実験的研究(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30pSP-4 高出力レーザーにより生成された衝撃波の長時間発展(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aZH-9 高出力レーザーを用いた高速プラズマ流による無衝突衝撃波生成実験(23aZH プラズマ宇宙物理,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pYF-7 高出力レーザーを用いた対向プラズマ流による無衝突衝撃波生成実験(プラズマ宇宙物理(相対論的宇宙プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 30pSP-2 高強度レーザー神光II号(上海)を用いた高速プラズマ流による無衝突衝撃波生成実験(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 29pSA-8 電子・陽子プラズマ中の非相対論的無衝突衝撃波(29pSA プラズマ宇宙物理(粒子加速,加熱,相対論プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aYL-2 激光MII号短パルスレーザーを用いたダブルコーンターゲットの模擬実験(27aYL 慣性核融合(高速点火・実験・計測),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pYF-11 高温黒体放射場による光電離プラズマ生成とX線スペクトル線解析(プラズマ宇宙物理(プラズマ宇宙物理),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 30aSP-2 レーザー生成keV黒体光源を用いたコンパクト天体周りの光電離現象の模擬実験(30aSP プラズマ宇宙物理(原子分子過程),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aYL-3 低密度フォームターゲットを用いた高強度レーザー生成高速電子発生(27aYL 慣性核融合(高速点火・実験・計測),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pQE-4 固体シリカエアロジェルターゲットを用いた高速電子の生成(領域2,ビーム物理領域合同セッション レーザープラズマ相互作用による粒子加速,領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 25pQE-4 固体シリカエアロジェルターゲットを用いた高速電子の生成(領域2,ビーム物理領域合同セッション(レーザープラズマ相互作用による粒子加速),ビーム物理領域)
- 2.高出力レーザーを用いた実験室宇宙物理実験(大型レーザー装置を用いた科学研究の新展開)
- 24aQE-2 高出力レーザーを用いた無衝突衝撃波の生成(プラズマ宇宙物理,領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- プラズマ宇宙物理3学会共催セッション報告
- 22aTA-7 高出力レーザーを用いた宇宙物理実験 : プラズマジェットと衝撃波の生成(高エネルギー密度プラズマ物理,22aTA 領域2,ビーム物理領域合同セッション,ビーム物理領域)
- 22aTA-7 高出力レーザーを用いた宇宙物理実験 : プラズマジェットと衝撃波の生成(領域2,ビーム物理領域合同セッション(高エネルギー密度プラズマ物理),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 18pQC-7 高出力レーザーを用いたプラズマジェットと衝撃波の生成(プラズマ宇宙物理(宇宙プラズマ・天体プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 29aZL-7 アブレーティブレーリー・テーラー不安定性の基礎実験 : 完全計測に向けて
- 24pQB-8 高出力レーザー生成プラズマジェットによる衝撃波加速の可能性(24pQB プラズマ宇宙物理,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- D135 相対論的ジェットの伝搬・構造の解析
- D132 Ia 型超新星爆発の 1D, 2D モデル
- 21pXK-6 高強度レーザーを用いた無衝突衝撃波生成実験(プラズマ宇宙物理,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- レーザー爆縮および超新星爆発における非局所輸送
- 4.相対論的レザ・プラズマ相互作用(2)(相対論的プラズマ物理学)
- レーザー爆縮法によるkeV黒体放射場の形成と天体模擬光電離プラズマの生成
- コンプトン散乱を考慮した超臨界降着流の2次元輻射流体シミュレーション(宇宙・惑星(3),一般講演)
- 22pZB-5 衝撃波と実験室宇宙物理(22pZB 領域2シンポジウム:プラズマ中の衝撃波,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 5.1 高強度レーザーを用いた宇宙物理模擬実験(5. 実験室における高速流と衝撃波研究の最前線,高速プラズマ流と衝撃波の研究事始め)
- 高繰り返し高強度超短パルスレーザーを用いた実験室宇宙物理学の可能性
- 26aGY-3 高出力レーザーを用いたプラズマジェット生成実験(26aGY 宇宙プラズマ,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pGY-5 高出力レーザー生成光電離プラズマの吸収分光特性とその解析(26pGY プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pGY-4 レーザー駆動黒体放射源を用いた多層膜回折格子分光器の分光感度較正と光電離プラズマの分光計測(26pGY プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 高強度レーザーを用いた宇宙物理実験
- D311 活動銀河核ジェットにおける渦の生成と減速(D-31 宇宙流体(1),一般講演)
- 28pXE-11 超高強度レーザー生成高速電子による核励起反応確率の評価
- 領域2,宇宙線「プラズマ宇宙物理」(第59回年次大会シンポジウム(物性分科会)の報告)
- 物理学会10支部の活動の現状と今後の展望
- 天体プラズマ現象における多階層シミュレーション研究の展望 : 宇宙全史解明へのチャレンジ-数値天文台プロジェクト-
- Atoms, Solids, and Plasmas in Super-Intense Laser Fields, D.Batani,C.J.Joachain,S.Martellucci and A.N.Chester, Kluewer Academic/Plenum Pub., New York, 2001, xi+412 p., 25.5×17cm, \24,560 / [大学院向・専門書]
- 2.超高強度レーザー場中の荷電粒子の相対論的運動(相対論的プラズマ物理学)
- 01pC24P 高強度レーザーを用いた無衝突衝撃波生成実験(プラズマ基礎)