中野 義昭 | 東京大学 先端科学技術研究センタ
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中野 義昭
東京大学 先端科学技術研究センタ
-
中野 義昭
東京大学先端科学技術研究センター
-
種村 拓夫
東京大学 先端科学技術研究センタ
-
種村 拓夫
東京大学先端科学技術研究センター
-
竹中 充
東京大学 先端科学技術研究センタ
-
水本 哲弥
東京工業大学
-
今泉 英明
東京大学国際・産学共同研究センター
-
今泉 英明
東京大学
-
森川 博之
東京大学先端科学技術研究センター
-
森川 博之
東京大学
-
竹中 充
東京大学工学系研究科電気系工学専攻
-
鄭 錫煥
東京工業大学理工学研究科電気電子工学専攻
-
鄭 錫煥
東京工業大学大学院理工学研究科
-
アルーアミン アブドゥッラー
東京大学大学院工学系研究科電子工学専攻
-
アルアミン アブドゥッラー
株式会社KDDI研究所
-
渡部 克弥
東京大学
-
渡部 克弥
東京大学先端科学技術研究センター
-
中津原 克己
神奈川工科大学電気電子工学科
-
種村 拓夫
東京大学 先端科学技術研究センター
-
アルアミン アブドゥッラー
KDDI研究所
-
今泉 英明
東京大学:(現)東京大学大学院工学系研究科
-
清水 克宏
三菱電機株式会社
-
宮原 利治
三菱電機株式会社
-
宮原 利治
(財)光産業技術振興協会:2三菱電機株式会社
-
宮原 利治
三菱電機株式会社 通信システム統括事業部
-
中野 義昭
東京大学 先端科学技術研究センター
-
八田 竜夫
三菱電機株式会社
-
本島 邦明
三菱電機株式会社情報総合研究所
-
清水 克宏
東京大学 先端科学技術研究センタ
-
横井 秀樹
芝浦工業大学工学部電子工学科
-
本島 邦明
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
中津原 克己
東京工業大学 電子物理工学科
-
横井 秀樹
東京工業大学 大学院理工学研究科 電気電子工学専攻
-
宮原 利治
三菱電機
-
尾中 寛
富士通株式会社ネットワークプロダクト事業本部
-
堀内 幸夫
株式会社KDDI研究所
-
青木 泰彦
富士通株式会社
-
青木 泰彦
(株)富士通研究所
-
甲斐 雄高
富士通株式会社
-
瀧田 裕
富士通株式会社
-
アルアミン アブドゥッラー
東京大学 先端科学技術研究センタ
-
西村 公佐
株式会社KDDI研究所
-
猪原 涼
株式会社KDDI研究所
-
宇佐見 正士
株式会社KDDI研究所
-
猪原 涼
(株)KDDI研究所
-
尾中 寛
技術研究組合光電子融合基盤技術研究所:富士通株式会社
-
尾中 寛
株式会社富士通研究所:(財)光産業技術振興協会
-
馬 炳真
東京大学大学院工学系研究科
-
馬 炳真
東京大学 大学院工学系研究科
-
本島 邦明
三菱電機 情報技総研
-
尾中 寛
富士通株式会社
-
瀧田 裕
富士通株式会社:財団法人光産業技術振興協会
-
尾中 寛
(株)富士通研究所
-
本島 邦明
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
李 慧
東京大学
-
西村 公佐
(株)kddi研究所
-
櫻井 一正
東京工業大学大学院理工学研究科
-
高木 衛
東京大学
-
大塚 節文
東京大学 大学院 工学系研究科
-
高木 衛
東京大学先端科学技術研究センター
-
ホセイン サイヌル
東京工業大学 工学部 電子物理工学科
-
上塚 尚登
日立電線株式会社
-
宇佐見 正士
(株)KDD研究所
-
竹中 充
東京大学
-
上塚 尚登
日立電線(株)オプトロシステム研究所
-
宋 学良
東京大学 先端科学技術研究センター
-
青山 友紀
東京大学先端科学技術研究センター
-
サイヌル ホセイン
東京工業大学 工学部 電子物理工学科
-
宮崎 泰典
三菱電機株式会社高周波光デバイス製作所
-
鍵本 太志
古河電気工業株式会社
-
黒部 立郎
古河電気工業株式会社
-
粕川 秋彦
古河電気工業株式会社
-
有本 英生
日立製作所株式会社
-
辻 伸二
日立製作所株式会社
-
辻 伸二
(株)日立製作所中央研究所
-
鍵本 太志
大阪大 工
-
粕川 秋彦
古河電気工業(株)横浜研究所 半導体研究開発センター
-
粕川 秋彦
古河電気工業(株)ファイテルフォトニクス研究所半導体デバイス開発部
-
粕川 秋彦
古河電工
-
宮崎 泰典
三菱電機株式会社
-
有本 英生
(株)日立製作所中央研究所
-
上塚 尚登
産業技術総合研究所
-
辻 伸二
(株)日立製作所 中央研究所
-
辻 伸二
技術研究組合光電子融合基盤技術研
-
宮崎 泰典
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
武田 浩司
東京大学先端科学技術研究センター
-
武田 浩司
東京大学 先端科学技術研究センター
-
松本 延孝
東京大学
-
松本 延孝
東京大学大学院:(現)(株)kddi研究所
-
雨宮 智宏
東京大学先端科学技術研究センター
-
清水 大雅
東京農工大学 工学府 電気電子工学専攻
-
雨宮 智宏
東京大学 先端科学技術研究センター
-
清水 大雅
東京大学 先端科学技術研究センター
-
西出 和広
東京大学 先端科学技術研究センター
-
池田 健志
東京大学 先端科学技術研究センター
-
王 書栄
東京大学 先端科学技術研究センター
-
池田 健志
東京大学 先端科学技術研究センター:株式会社 インテレオ
-
西出 和広
東京大学 先端科学技術研究センター:雇用能力開発機構 高度職業能力開発促進センター
-
中津原 克己
神奈川工科大学工学部電気電子情報工学科
-
小野 元司
旭硝子株式会社中央研究所
-
近藤 裕己
旭硝子株式会社中央研究所
-
杉本 直樹
旭硝子株式会社中央研究所
-
小倉 一郎
日本電気株式会社 システムプラットフォーム研究所
-
斉藤 哲也
中央大学大学院理工学研究科
-
小林 郁太郎
東京大学大学院工
-
杉本 直樹
旭硝子株式会社 中央研究所
-
小野 元司
旭硝子株式会社 中央研究所
-
近藤 裕己
旭硝子株式会社 中央研究所
-
徐 在國
東京工業大学大学 院理工学研究科 電気電子工学専攻
-
小林 郁太郎
東京大学
-
小林 郁太郎
東京大学工学部
-
桜井 一正
東京工業大学 大学院 理工学研究科
-
酒井 隆史
東京工業大学大学院理工学研究科
-
酒井 隆史
東京工業大学 大学院 理工学研究科
-
片桐 祥雅
Ntt Laboratories
-
片桐 祥雅
日本電信電話(株)nttマイクロシステムインテグレーション研究所
-
小林 郁太郎
東京大学工学系研究科精密機械工学専攻
-
杉山 正和
東大 大学院
-
杉山 正和
東京大学大学院総合研究機構
-
陰山 淳一
旭硝子株式会社中央研究所
-
アブドゥッラー アルアミン
東京大学 先端科学技術研究センタ
-
渡辺 健太郎
東京大学 先端科学技術研究センター
-
肥後 昭男
東京大学 先端科学技術研究センター
-
アルアミン アブドゥラー
東京大学先端科学技術研究センター
-
杉山 正和
東京大学大学院 工学系研究科
-
田中 雅明
東京大学 工学系研究科電子工学専攻
-
横山 正史
東京大学 工学系研究科電子工学専攻
-
片桐 祥雅
NTT 通信エネルギー研究所
-
大江 英輝
東京大学 先端科学技術研究センター
-
宮下 大輔
東京大学 大学院工学系研究科
-
宮下 大輔
東京大学 先端科学技術研究センター
-
田中 俊輔
東京大学 先端科学技術研究センタ
-
陰山 淳一
旭硝子株式会社 中央研究所
-
二口 尚樹
東京大学 先端科学技術研究センター
-
白土 隆史
東京工業大学 大学院理工学研究科
-
光岡 靖幸
セイコーインスツルメンツ(株)
-
白土 隆史
東京工業大学
-
光本 哲弥
東京工業大学大学院理工学研究科 電気電子工学専攻
-
光岡 靖幸
セイコーインスツル(株)
-
杉山 正和
東京大学大学院工学系研究科電子工学専攻
-
イット フーチョン
東京大学大学院工学系研究科電子工学専攻
-
戸田 知朗
東京大学工学系研究科電子工学専攻
-
森川 博之
東京大学工学系研究科
-
ハイ ファムナム
東大院工
-
高橋 英司
東京工業大学工学部
-
金間 泰樹
東京大学先端科学技術研究センター
-
レイバン モーラ
インフィネラ
-
金間 泰樹
東京大学 先端科学技術研究センター
-
レイバン モーラ
Infinera
-
財津 優
東京大学先端科学技術研究センター
-
アルアミン アブゥラー
東京大学
-
加藤 正樹
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
篠島 弘幸
NTTマイクロシステムインテグレーション研究所
-
ソーアンジ イブラヒム・ムラット
東京大学先端科学技術研究センター
-
福田 浩
Ntt 通信エネルギー研究所
-
後藤 東一郎
Ntt 通信エネルギー研究所
-
篠島 弘幸
NTT 通信エネルギー研究所
-
YOKOYAMA Masafumi
東京大学 工学系研究科電子工学専攻
-
HAI P.
東京大学 工学系研究科電子工学専攻
-
財津 優
東京大学先端科学技術研究センター:東京大学工学系研究科電気系工学専攻
-
アルアミン アブドゥツラー
東京大学 先端科学技術研究センタ
-
ソーアンジ イブラヒム
東京大学先端科学技術研究センター
-
篠島 弘幸
日本電信電話(株)nttマイクロシステムインテグレーション研究所
-
上塚 尚登
日立電線 (株) オプトロシステム研究所
-
須藤 剣
東京大学工学系研究科電子工学専攻
-
イット フーチョン
東京大学先端科学技術研究センター
-
戸田 知朗
東京大学 工学系研究科 電子工学専攻
-
須藤 剣
東京大学 工学系研究科 電子工学専攻
-
多田 邦雄
東京大学 工学系研究科 電子工学専攻
-
町田 啓太
慶應大学
-
町田 啓太
東京大学
-
張 臻瑞
東京大学 先端科学技術研究センター
-
朴 己煥
東京工業大学工学部電子物理工学
-
阪 義和
東京工業大学工学部
-
馬 柄真
東京大学
-
篠島 弘幸
Nttマイクロシステムインテグレーション研
-
甲斐田 憲明
東京大学大学院 工学系研究科 電子工学専攻
-
二口 尚樹
東京大学先端科学技術研究センター,JST-CREST
-
張 臻瑞
東京大学先端科学技術研究センター,JST-CREST
-
任田 玲子
東京大学 大学院 工学系研究科 電子工学専攻
-
加藤 正樹
東京大学 大学院 工学系研究科 電子工学専攻
-
佐野 秀樹
東京工業大学 大学院 理工学研究科
-
片桐 祥雅
NTT研究所
-
竹野 充
東京大学 工学系研究科 電気系専攻
-
後藤 東一郎
日本電信電話(株)nttマイクロシステムインテグレーション研究所
-
福田 浩
日本電信電話(株)nttマイクロシステムインテグレーション研究所
-
片桐 祥雅
Ntt
-
八田 竜夫
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
新見 隆男
東京大学大学院工学系研究科
-
ダルジャ ジェッシー
東京大学 先端科学技術研究センター 情報デバイス分野
-
新城 伸大
東京工業大学 工学部 電子物理工学科
-
甲斐田 憲明
東京大学 大学院 工学系研究科
-
二口 尚樹
東京大学先端科学技術研究センター Jst-crest
-
ソーアンジ イブラーヒム・ムラット
東京大学 先端科学技術研究センター
-
財津 優
東京大学 先端科学技術研究センター
-
竹中 充
東京大学電気系工学専攻
-
張 臻瑞
東京大学先端科学技術研究センター Jst-crest
-
新城 伸大
東京工業大学大学院理工学研究科
-
新見 隆男
東京大学
-
チャン メルヴィン
東京大学 先端科学技術研究センター 情報デバイス分野
著作論文
- 自己整合法による微小球レンズ装荷裏面入射型高速受光素子アレイ(光部品の実装・信頼性,一般)
- C-4-15 球レンズ装荷裏面入射型高速受光アレイ素子の試作(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- 光バーストルータープロトタイプにおける40/10Gbpsビットレート無依存スイッチングおよび波長変換による衝突回避の実証(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 光バーストルータープロトタイプにおける40/10Gbpsビットレート無依存スイッチングおよび波長変換による衝突回避の実証
- 波長変換を用いた光バーストスイッチングノードとその多段接続性について((フォトニック)IPネットワーク技術,(光)ノード技術,WDM技術,一般)
- 波長変換を用いた光バーストスイッチングノードとその多段接続性について
- 高速光スイッチと共有型波長変換器を用いた光バーストスイッチングノードの開発(フォトニックネットワーク(IP+オプティカル)システム, 光ルーティング技術, 一般)
- 高効率量子タンデム太陽電池
- BCS-1-6 半導体双安定レーザフリップフロップを用いた光パケットスイッチング技術(BCS-1.フォトニックネットワークを支える光スイッチ技術,シンポジウム)
- B-12-5 PLZT型光スイッチを用いた80Gb/s多波長パケット交換の検証(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- B-12-1 多波長光パケットと波長パスを組み合わせたハイブリッド型光ネットワーク(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- PLZT型光スイッチを用いた80Gb/s多波長光パケット転送実験
- 多波長光パケット交換と光回線交換を用いたハイブリッドネットワークに関する検討
- ハイブリッド型光 Add/Drop リングネットワークにおける交換ノードの初期的検証実験
- C-3-76 ナノギャップ伝搬光の特性解析
- 強磁性MnAsによる非相反損失にもとづくTMモード導波路型光アイソレータ(光パッシブコンポーネント(フィルタ,コネクタ、MEMS)・光ファイバ、一般)
- 強磁性MnAsによる非相反損失にもとづくTMモード導波路型光アイソレータ
- InGaAs/InAlAs二重結合量子井戸を用いた小型・低電圧電気光学位相変調器(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- InGaAs/InAlAs二重結合量子井戸を用いた小型・低電圧電気光学位相変調器(量子効果デバイス(光信号処理,LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- 光バースト信号の一定利得増幅とその波長変換への影響の実験的評価(MPλ(Lambda)S,フォトニックネットワーク/制御,光波長変換,スイッチング,PON,一般)
- 光バーストルータープロトタイプにおける40/10Gbpsビットレート無依存スイッチングおよび波長変換による衝突回避の実証(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 光バーストルータープロトタイプにおける40/10Gbpsビットレート無依存スイッチングおよび波長変換による衝突回避の実証(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 光バーストルータープロトタイプにおける40/10Gbpsビットレート無依存スイッチングおよび波長変換による衝突回避の実証
- 共有波長資源配分比可変型ハイブリッド光交換ノードの設計と実装(フォトニックネットワーク関連技術,一般)
- ハイブリッド型光Add/Dropリングネットワークにおける交換ノードの初期的検証実験(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- ハイブリッド型光Add/Dropリングネットワークにおける交換ノードの初期的検証実験(フォトニック NW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- ハイブリッド型光Add/Dropリングネットワークにおける交換ノードの初期的検証実験(フォトニック NW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- 多波長環境におけるSOAスイッチのダイナミックレンジ評価実験(フォトニックネットワーク関連技術,一般)
- PLZT型光スイッチを用いたフィードフォワード型入力バッファ付き320Gb/s多波長光パケット交換の実証実験(フォトニックネットワーク関連技術,一般)
- 自己整合法による微小球レンズ装荷裏面入射型高速受光素子アレイ(光部品の実装・信頼性,一般)
- 自己整合法による微小球レンズ装荷裏面入射型高速受光素子アレイ(光部品の実装・信頼性,一般)
- 吸収性回折格子型利得結合DFBレーザの高周波小信号変調特性
- 共有波長資源配分比可変型400Gb/sハイブリッド光交換ノードの実証実験(フォトニックネットワークシステム,光ルーティング,ブロードバンドアプリケーション,一般)
- BS-9-4 テラビット級LANにおけるハイブリッド型光ネットワークアーキテクチャ(BS-9.テラビットLAN/MANを実現する光波長アクセス技術,シンポジウムセッション)
- B-12-5 動的な波長資源割当可能なハイブリッド光交換ノードの実証実験(B-12.フォトニックネットワーク,一般セッション)
- 多波長光パケット交換を用いたパス/パケット混在型光ネットワークにおける交換ノードの設計と実装(フォトニックネットワーク関連技術,一般)
- B-12-16 ハイブリッド型光ネットワークを実現する交換ノードの設計と実装(B-12. フォトニックネットワーク,一般セッション)
- B-12-9 PLZT型光スイッチを用いた衝突回避機構付き320Gb/s多波長光パケット交換の検証(B-12. フォトニックネットワーク,一般セッション)
- MOVPE選択成長によるSOA・位相変調器集積干渉計型全光スイッチの試作と評価
- B-12-2 グレーティング装荷方向性結合器における全光スイッチング動作
- OCS2000-41 / PS2000-25 / OFT2000-37 ブラッグ反射器装荷形非線形導波路全光スイッチにおける制御光波長依存性
- OCS2000-41 / PS2000-25 / OFT2000-37 ブラッグ反射器装荷形非線形導波路全光スイッチにおける制御光波長依存性
- GaInAsPを用いたブラッグ反射器装荷非線形方向性結合器の全光学的セット・リセット動作
- GaInAsPを用いたブラッグ反射器装荷非線形方向性結合器の全光学的セット・リセット動作
- GaInAsPを用いたブラッグ反射器装荷非線形方向性結合器の全光学的セット・リセット動作
- GaInAsP-DFB導波路とファイバカプラを用いた全光学的AND動作
- GaInAsP分布反射器における全光学的しきい値動作
- C-4-5 偏波無依存全光スイッチングのためのハイメサDFB導波路の検討
- 偏波無依存全光スイッチングのための非線形GalnAsP DFB導波路の検討
- B-12-9 グリーティング装荷非線形方向性結合器を用いた 1×2 全光スイッチング
- C-3-101 2つの出力ポートを有する光双安定素子における全光set-reset動作実証
- 光アイソレータと一体集積化を目指した半導体レーザ製作に関する基礎検討
- B-12-24 4x4マトリクススイッチを用いた光バーストスイッチングノードの衝突回避の実証(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- フェーズアレイ型1×N半導体光スイッチの試作と理論検討
- 変調ポテンシャル多重量子井戸を用いた電界吸収型光変調器の高光入力下における吸収飽和の解析
- 非相反移相効果を利用したTMモード動作光アイソレータにおける反射TEモード抑制
- 非相反移相効果を利用したTMモード動作光アイソレータにおける反射TEモード抑制
- 非相反移相効果を利用したTMモード動作光アイソレータにおける反射TEモード抑制
- C-3-33 TMモード動作干渉計光アイソレータにおける反射TEモード除去
- 非相反放射モード変換を利用した磁性ガーネット/半導体磁気光学導波路を有する光アイソレータ
- C-3-79 ダイレクトボンディングにより製作される非相反放射モード変換形光アイソレータ
- C-3-77 光集積回路の光配線に適する金属/誘電体導波路の試作と損失測定
- C-3-72 磁気光学導波路の非相反移相効果増大のための導波層フリースタンディング構造
- GaInAsP-DFB導波路の光強度依存屈折率変化とその時間応答特性の測定
- 全光スイッチング素子を目的をしたGaInAsPの光強度依存吸収変化/屈折率変化の測定
- 全光スイッチング素子を目的としたGaInAsPの光強度依存吸収変化/屈折率変化の測定
- SC-5-5 金属光導波路におけるSPP-mode伝播損失の評価(SC-5.新技術・新材料の光デバイスへの応用)
- 受動形全光ゲートスイッチを用いた波長変換器
- C-4-25 非線形分布帰還導波路を用いた全光波長変換器の波長依存性の検討
- ダイレクトボンディングにより製作される半導体基板上集積形光アイソレータ
- フェーズアレイとSOAを用いたモノリシック集積1×100光スイッチ
- MOVPE選択成長における1.55μm波長帯集積型4チャネルCWDM DFBレーザアレイ(半導体レーザ関連技術,及び一般)
- 欧文新レター誌"Applied Physics Express (APEX)"の発刊について
- InP光集積回路による省エネルギー光スイッチング技術
- CI-2-8 新技術による新市場の創造を目指して : 大学発ベンチャーの挑戦(CI-2.基礎研究から実用化に至る死の谷越えの視点からみた光デバイスの課題,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- C-3-23 MMI光フリップ・フロップを用いた全光パケット・スイッチング(光信号処理・波長変換,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- 次世代高効率太陽電池の研究開発動向 : 50%超の変換効率を目指して
- InPフェーズドアレイ8×8高速光スイッチマトリクスの実証